【FAトップインタビュー2023】インタビュー目次

オートメーション新聞 新春恒例、各社トップインタビューです。
2023年1月11日号では53社にご協力をいただき、2022年の実績や感想、販売・営業施策について、そして2023年の見通しや市場の動き、施策などを伺っています。

【各社トップが語る2023】

(五十音順)

■ IDEC『より強靭な利益体質へ改革』代表取締役会長兼社長 舩木 俊之

■IMV『振動予知保全への提案加速』執行役員 MES事業本部長 西原 弘之

■相原電機『需要の裾野拡大に向け活動』代表取締役社長 城岡 充男

■IBSジャパン『産業×ITのパートナーに』代表取締役社長 望月 綾子

■アズビル『新たなオートメーションで』執行役常務アドバンスオートメーションカンパニー社長 北條 良光

■アドバンテック『AI×IoT化を加速』執行役員 インダストリアルIoT 統括事業本部 WISE-IoT統括事業本部 古澤 隆秋

■アルファTKG『RPAメーカーの活動強化』代表取締役社長 高木 俊郎

■ECADソリューションズ『盤設計製造の改革を支援』代表取締役社長 日比野 徹

■イートン・エレクトリック・ジャパン『新HPで情報発信強化』ジャパン・カントリーマネージャー 永井 信彦

■EPLAN Software & Services『制御盤設計はクラウド化へ』代表取締役社長 井形 哲三

■エニイワイヤ『既存設備の監視ニーズも対応』代表取締役社長 鈴木 康之

■WashiON共立継器『伸長市場へ供給体制強化』取締役会長 宮川 昭二

■NKE『FAと新分野へ挑戦継続』代表取締役社長 中村 道一

■大阪自動電機『デジタル化対応へ投資拡大』代表取締役社長 与田 彰

■オータックス『工場増設でDMMS推進』代表取締役社長兼CEO 富田 周敬

■オプテックス・エフエー『競争力ある製品を多数発売』代表取締役社長 中島 達也

■CALEXテクノロジー『表示器の販売効果に期待』代表取締役社長 田中 健一

■キムラ電機『経営方針の具現化推進』代表取締役社長 藤岡 利之

■国際電業『次世代のために「力をためる年」に』代表取締役社長 古川 長武

■サンミューロン『選ばれ続ける会社を目指す』代表取締役社長 川島 敬介

■ジェルシステム『製造から創造で社会貢献』取締役 営業本部 本部長 安井 雄司

■ジェイテクトエレクトロニクス『グループ連携効果を最大化』代表取締役社長 森 豊

■CKD日機電装『使って喜ばれる企業目指す』代表取締役社長 川村 茂

■ジック『日本発ソリューション強化』代表取締役社長 松下 実

■シマデン『専門メーカーの特性発揮』代表取締役社長 島村 一郎

■シュナイダーエレクトリック『提案体制一新で拡大路線へ』インダストリー事業部 バイスプレジデント 角田 裕也

■スワロー電機『生産能力強化へ投資拡大』代表取締役社長 河原 道彦

■ソルトン『ソリューション提案推進』代表取締役社長 志賀 彰

■東芝インフラシステムズ『工場DX向け製品着々と』計装・制御システム 技師長 岡庭 文彦

■東洋技研『納期対応力で優位性発揮』代表取締役社長 関 高宏

■ターク・ジャパン『TURCKの認知度向上』代表取締役社長 福田 洋介

■中央電子『エッジ領域の課題解決提案』代表取締役社長 丸井 智明

■内外電機『電力供給を支えて70年』代表取締役社長 丹羽 一郎

■日東工業株式会社『循環型社会の実現に貢献』取締役社長 黒野 透

■日本ワイドミュラー『売上倍増。次のフェーズへ』営業統括本部 本部長 加藤 裕之

■パトライト『顧客情報の資産化で事業成長を加速』代表取締役社長 高野 尚登

■B&R『リニア搬送拡大と次の仕掛け』代表取締役 小野 雅史

■ピーアンドエフ『3つのテーマ実践で飛躍』代表取締役社長 太田 階子

■富士電機機器制御『市場の変化へ的確に対応』代表取締役社長 森本 正博

■不二電機工業『SDGsに貢献する製品提供』代表取締役社長 八木 達史

■本多通信工業『マーケとQCDで基盤を強化』代表取締役社長 樫尾 欣司

■ヒルシャー・ジャパン『産業用通信のエキスパート』代表取締役 伊藤 和仁

■フエニックス・コンタクト『35周年に更なる変化を』代表取締役 青木 良行

■フジコン『社員と共に成長する企業へ』代表取締役社長 大島 右京

北陽電機『需要拡大に合わせ新製品開発』代表取締役社長 尾崎 仁志

■マコメ研究所『ガイドセンサーの技術深堀』代表取締役社長 沖村 文彦

■三菱電機『ものづくり強化で納期最優先』執行役員 機器事業部長 古谷 友明

■壬生電機製作所『展示会出展でPR活動推進』代表取締役社長 古野 修

■安川電機『生産能力強化とデータ活用の実践』上席執行役員 モーションコントロール事業部長 上山 顕治

■横河ソリューションサービス『課題解決を現場と共に』代表取締役社長 八橋 弘昌

■リタール『「箱は部品」の認知拡大へ』代表取締役社長 新岡 卓

■ロックウェル オートメーション ジャパン『MES基盤のDX実現を支援』代表取締役社長 矢田 智巳

■ワゴジャパン『業界別専任営業を強化』代表取締役社長 原田 秀人

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG