SEARCH

「panasonic」の検索結果77件

  • 2021年7月9日

パナソニック、浪江町の復興まちづくり及び水素利活用を含めた脱炭素化に向けた連携協力に関する協定の締結

パナソニックは、福島県浪江町、丸紅、日立製作所、みやぎ生協・コープふくしまと、2021年7月2日に、水素を含めた復興まちづくり構想及びRE100等に向けた取り組みに関して、「浪江町と丸紅、日立製作所東北支社、パナソニック、みやぎ生活協同組合との連携協 […]

  • 2021年7月9日

パナソニック、スマートドライブと、ETC2.0システムを活用した運行管理サービス実現のための共同実証を開始

パナソニックは、スマートドライブと2021年6月16日、共同実証契約を締結し、物流車両を利用する企業向けにETC2.0システムを活用した運行管理サービスを提供することを目指し、共同実証を開始。主に物流業界における業務効率化に向けた実証サービスの提供を […]

  • 2021年5月14日

パナソニックと宮崎県新富町、南九州大学と食品廃棄ロス削減・生ごみ減量化に向け産官学連携で合意

パナソニックと宮崎県新富町、南九州大学は、新富町の食品ロス削減、生ごみ減量化に向け、産学官共同で取り組んでいくことで合意し、生ごみ処理機を使った堆肥活用による食農循環プラットフォーム構築の実証実験を行う。 https://news.panasonic […]

  • 2021年5月14日

パナソニック、ビットキーと業務提携

パナソニック ハウジングシステム事業部は、デジタルキーの先端的な技術を持つビットキー(東京都中央区)に出資し、同社との業務提携契約を締結した。 住宅市場でビットキーのコネクトプラットフォームと住宅設備や建材商品をつなげていく。第一弾として、デジタルキ […]

  • 2021年4月23日

パナソニック プロダクションエンジニアリング、市村産業賞 貢献賞

パナソニック プロダクションエンジニアリング社は、「スマートフォン用カメラの進化を支える高精度三次元測定機の開発」の功績に対して市村清新技術財団より、第53回市村産業賞の貢献賞を受賞した。 高精度三次元測定機は、第34回市村産業賞において「原子間力プ […]

  • 2021年2月17日

パナソニック、無線導入支援サービス事業を強化 2025年に累計1000億円を目指す

パナソニックとパナソニック システムソリューションズ ジャパンは、4月1日から新事業として「現場マルチネットワークサービス」の提供を開始する。これまで70年にわたって防災無線や業界特化型無線で端末やシステムを提供してきたノウハウと全国に広がるサポート […]

  • 2019年10月18日

パナソニック、本社エリアで社員向け自動運転ライドシェアサービスを開始

自動運転の進化やMaaSに注目が集まる中、街やコミュニティ内での実運用が待ち望まれている。その実用化への一歩として、パナソニックは大阪府門真市の本社エリア内において、社員向けの自動運転ライドシェアサービスの運用を開始した。 本社エリアには1万人以上の […]

  • 2018年6月19日

パナソニックと日東工業、配電盤事業等で包括的協業を検討開始

パナソニック株式会社エコソリューションズ社(以下、パナソニック)と日東工業株式会社は、このたび、配電盤事業等で包括的な協業を検討することに合意しました。両社は生産・開発・技術分野で連携し、顧客満足度の高いソリューション提供を目指します。 今回の合意に […]

  • 2018年5月17日

パナソニックESネットワークス、60℃まで対応可能なPoE Plus給電スイッチングハブ発売

パナソニックの100%出資連結会社であるパナソニックESネットワークス(東京都港区)は、主に屋外用の無線LANアクセスポイントやネットワークカメラ接続用として、動作環境温度が60℃まで対応し、全ポートギガビット対応で、1ポートあたり30Wまで給電が可 […]

  • 2017年9月20日

パナソニック MINAS A6Nシリーズ IoTの時代に応え小型化

パナソニックは、IoTの時代に応えるACサーボモータ&アンプ「MINAS A6シリーズ」を発売した。 速度応答周波数3.2kHz(従来比30%高速化)、モータの小型化を独自構造と磁気回路最適化技術で実現。200Wタイプで、名刺より短いサイズを達成。応 […]

  • 2017年4月19日

パナソニック MINAS A6Nシリーズ IoTの時代に応え小型化

パナソニックは、IoTの時代に応えるACサーボモータ&アンプ「MINAS A6シリーズ」を発売した。 速度応答周波数3.2kHz(従来比30%高速化)、モータの小型化を独自構造と磁気回路最適化技術で実現。200Wタイプで、名刺より短いサイズを達成。応 […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG