- 2016年3月9日
チノー 園芸施設環境観測器「プラントモニターMH1000」を発売 操作部なしで簡単運用
チノーは、農業ハウスなど農作物の生育環境を監視・記録できる園芸施設環境観測器「プラントモニターMH1000」を2月18日から発売した。 同製品は園芸施設内における生育管理に必要な気温、湿度、CO2濃度、日射量の4要素を計測、記録が可能。また、所定温度 […]
チノーは、農業ハウスなど農作物の生育環境を監視・記録できる園芸施設環境観測器「プラントモニターMH1000」を2月18日から発売した。 同製品は園芸施設内における生育管理に必要な気温、湿度、CO2濃度、日射量の4要素を計測、記録が可能。また、所定温度 […]
今年は創立80周年を迎える節目の年となる、プライベートフェアの開催なども計画、90周年、100周年につながる飛躍の年としたい。その飛躍のため、今後発展性のある分野に経営資源を集中し、マーケットとシーズを融合する取り組みを加速させる。具体例として、技術 […]
チノーは、グラフィックレコーダ「KRシリーズ」に新機能を追加、計測展で紹介する。 KRシリーズは、操作性・視認性に優れ、多彩な表示画面と高機能を搭載した高信頼のペーパーレス記録計。5.6型液晶ディスプレイを搭載した「KR2000」と、12.1型液晶デ […]
チノーは、小形・高精度・高速応答の放射温度計「IR-CZQW」を10月21日より発売した。 放射温度計は非接触で物体の温度を測定するために多く用いられるが、今回三つの測定波長を用いたことで、350℃からの2色温度測定が可能で、また測定対象に合わせて測 […]
チノーの指示調節計「DB600シリーズ」は、基本性能の高さと視認性の良さでエンジニアの評価が高い。 DB600シリーズは、視野角の広い5桁11セグメント表示の大形液晶を採用。7セグメント表示とは異なり、状態表示などの文字表示が飛躍的に分かりやすくなっ […]
あらゆる温度管理のエキスパート、チノーの指示調節計「DB600シリーズ」は、熱処理・製造装置など温度管理の重要度が高い装置での評価が高く、設備設計担当者はもちろん、製造現場担当者の支持を集めている。 DB600シリーズは、表示精度プラスマイナス0.1 […]
チノーは、無線ロガーワイヤレスウオッチャ「MD8000シリーズ」についてイーサネット接続対応モデルをこのほど発売した。 同モデルを既設のイーサネット環境と組み合わせることで、最大360台の多点監視が可能となる。 主な用途は「温湿度監視」を想定。品質管 […]
昨年は、4月の消費税増税直後は停滞感があったものの、夏以降は市場が動き始めたと考えている。通期予想でも連結売り上げで180億円(昨年比7・2%増)を見込んでいる。今年もアベノミクス効果の継続を期待するものの、自助努力によって事業拡大を目指したい。 生 […]
チノーはアルバック理工を子会社化 チノーは、アルバックの子会社、アルバック理工の発行済み全株式を取得し、12月25日付で子会社化する。また、同日付で社名を「アドバンス理工」に変更する。 アルバック理工は、長年「熱」に関連した技術開発に取り組み、赤外線 […]
チノーは、西アフリカを中心に深刻化しているエボラ出血熱の感染拡大防止に貢献するため、発熱者検知用の体表面温度チェッカ「TP―Uシリーズ」2セットを、在セネガル日本国大使館へ寄贈した。11月19日から稼働している=写真。「体表面温度チェッカ」は約3秒で […]
流体計測システムでオリジナルブランド「BLUEDGE(ブルーエッジ)」を展開するメーカー4社が、17日から開催の第26回計量計測展(INTERMEASURE2014)に出展してPRした。 同ブランドは12年に、流量計・レベル計を得意とする東京計器、圧 […]
チノーは、ハンディ形温湿度計「HN―ENシリーズ」を発売した。本体価格は1万5900円から。 新製品は、応答速度が速く、シンプル設計・簡単操作で素早く温度・湿度を計測できる。 シリーズはセンサーと表示部の一体形、センサーと表示部を分離したプローブ形を […]
中国、四国、北九州地区を営業エリアとしている大手制御機器商社のライト電業(岡山市南区当新田67―1、TEL086―243―3844、岡本典久社長)は、恒例の「第6回ライト電業オリジナル展示会2014」を、2~3月にかけ、5会場でリレー開催する。同展は […]
計測・制御・監視システムのチノーは、低価格でシンプルなハンディ形温湿度計「HN―EHシリーズ」を発売した。販売価格は1万5900~2万4800円。室内環境チェック、空調の確認、貯蔵庫・倉庫点検向けに初年度2500台の販売を計画。 HN―EHシリーズは […]
アズビルは、デジタル指示調節計「ニューSDCシリーズ」として、15、25/26、35/36、45/46をラインアップしている。簡単操作、コンパクト、高機能をコンセプトにしており、しかもパソコンローダポートを標準で装備していることで、初期設定の煩わしさ […]
計測・制御・監視総合メーカーのチノーは、新発売の指示調節計「DB600シリーズ」が、5桁11セグメント表示で読みやすく、しかもPID制御と独自のZ制御アルゴリズムを選択できるため好評である。 DB600シリーズは、表示精度プラスマイナス0・1%、制御 […]
チノーは、7製品一斉の販促キャンペーンに乗り出した。グラフィックレコーダKR2S00シリーズ発売記念、監視機能付き無線ロガーMD8000シリーズ1000台突破記念のほか熱画像カメラ、温度センサを対象に展開している。 グラフィックレコーダKR2S00シ […]
計測・制御・監視システムのチノーは、コストパフォーマンスに優れたデジタル指示調節計「DB600シリーズ」を発売した。本体価格は2万5000~4万4000円。 DB600シリーズはコストパフォーマンスを重視し、48ミリ角、48×96ミリ、96ミリ角のD […]
チノーは、山形県天童市の山形事業所に植物工場実証ハウスを建設したのに続き、約3億円を投資し太陽光発電を設置する。稼働は4月。全量を東北電力に売電する計画である。 山形事業所はセンサー生産の中核工場として敷地が3万9603平方メートルあり、その一部1万 […]
チノーは、タイに現地企業と合弁会社を10月に設立し、ASEAN市場での計測制御機器の販売を強化する。海外子会社として6番目となる。 同社は、経済成長の著しいASEAN市場で日系企業を中心に計測制御機器、センサーおよび関連機器の円滑な供給とメンテナンス […]