速報取材レポート「INTERMEASURE2018(第28回計量計測展)」今年の見どころ徹底解説

2018年9月26日(水)~28日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催中の「INTERMEASURE2018(第28回計量計測展)」。最先端の計量計測機器・システムが集まる展示会です。

今回のテーマは「HAKARUで新しいトビラをひらこう」。特にIoTやAI、ビッグデータを活用した製品・技術・サービスが注目を集めており、国内外約400社が出展、55,000人もの来場者数を見込んでいます(同時開催分含む)。

本ページでは展示会の概要と速報取材レポートをお届けします。

展示会レポートをダウンロードする

INTERMEASURE2016(第27回計量計測展)

https://www.aperza.jp/feature/page/62

開催概要:「INTERMEASURE2018(第28回計量計測展)」

  • 名称:INTERMEASURE2018(第28回計量計測展)
  • 会期:2018年9月26日(水)~28日(金)
  • 会場:東京ビッグサイト(有明・東京国際展示場) 東4・5ホール
  • 主催:一般社団法人 日本計量機器工業連合会
  • 入場料:無料(登録入場制)

http://intermeasure.org/index.html

展示会レポートをダウンロードする

製造業向けカタログポータル Aperza Catalog(アペルザ カタログ)では、展示会出展企業のカタログがダウンロードできる「INTERMEASURE 2018(第28回計量計測展)」特集を開催中です!

速報取材レポート掲載内容

以下の企業を掲載しています。(同時開催中の「センサエキスポジャパン2018」「第9回総合検査機器展」の内容も含んでいます。)

株式会社島津製作所
接触式や光学式に勝る精度を追求
計測用X線CTシステム『XDimensus 300』

株式会社リガク
高速CT撮影・高分解能・試料水平固定保持で簡易さを追求!
高性能でコンパクトな3DマイクロX線CT『CT Lab HX』を出展

松定プレシジョン株式会社
従来比2.5倍の高精細画像や出力2倍のマイクロフォーカスX線管など
機能が向上!X線Nanoビュー顕微鏡『μnRay 7600』

株式会社ニコン / 株式会社ニコンインステック
8月に発表された最高精度モデル
CNC画像測定システム『NEXIV VMZ-H3030』

株式会社ジェイテック
金属内部の傷を迅速、かつ精度良く検出可能な最新の非破壊検査装置
デジタルエックス線装置やデジタル式放射線透過検査を紹介

富士フイルム株式会社
富士フイルムのX線のIP読取装置、ソフトウエア、IP、
DDAなどの技術や製品を統合した製品群

株式会社日立ハイテクノロジーズ
一台で、広い範囲で見て、目視で分かる部分を、そのまま続けて
精密測定 !ナノ3D光干渉計測システム『VS1000シリーズ』

関西オートメイション株式会社
高周波方式のオンライン粉・粒体水分計で、表面だけでなく
内部水分も測定できる『M-Sens2』や『SolidFlow2.0』など新製品

株式会社共和電業
ひずみゲージに比べてノイズが乗りにくく、電気を使わない
FBG光ファイバ測定システムや、光ファイバ測定器など

株式会社ミツトヨ
計測データワイヤレス通信システム『U-WAVE』や、
品質管理のIoTプラットフォーム『MeasurLink』を紹介

株式会社ケツト科学研究所
1000粒を40秒で、1粒ごとに未熟・ひび割れ・着色などを判断
玄米や白米の各種品質をチェックする穀粒判定機『RN-700』

東京計装株式会社
磁歪センサーによりフロート位置をピンポイントで検出することで
高精度なレベル計測が可能な歪式レベル計『FGY1000シリーズ』など

長野計器株式会社
長野計器、東京計器、チノー、オーバルの計測機器メーカー4社による
『ブルーエッジIoTセンサネットワーク・システム』の概要展示

株式会社オーバル
小型・廉価にしつつ、耐熱温度の上昇やメンテナンス性の向上を実現
微小・廉価形コリオリ流量計『CoriMateII』分離型モデル

株式会社チノー
10.4形タッチパネル付き液晶ディスプレイを採用し、キーレス、
マニュアルレス、簡単操作のグラフィックレコーダー『KR3S00』

アンリツインフィビス株式会社
さまざまなソリューションを統合したステルスコードを利用した
検査トレーサビリティライン

ニッタ株式会社
新製品の耐熱感圧センサシートと、1枚のセンサで接着面の圧力と
温度の分布を同時計測する温度圧力分布測定システム『テムリア+』

セイコーNPC株式会社
16×16画素 / 視野角90度で、PCなどの熱源と人を分けて検知できる
『サーモパイル人検知システム』や『差圧センサモジュール』

株式会社トーキン
人体などから発する赤外線を圧電セラミックが吸収、その温度変化に
よって電荷を生ずる「パイロ効果」を利用する『低背型焦電センサ』

※詳細はレポートをダウンロードしてご覧ください。
展示会レポートをダウンロードする

製造業向けカタログポータル Aperza Catalog(アペルザ カタログ)では、展示会出展企業のカタログがダウンロードできる「INTERMEASURE 2018(第28回計量計測展)」特集を開催中です!

会場の様子

同時開催中の「センサエキスポジャパン2018」「第9回総合検査機器展」の内容も含んでいます。

ブースの様子_01

ブースの様子_02

ブースの様子_03

ブースの様子_04

ブースの様子_05

ブースの様子_06

ブースの様子_07

ブースの様子_08

ブースの様子_09

ブースの様子_10

ブースの様子_11

ブースの様子_12

※詳細はレポートをダウンロードしてご覧ください。
展示会レポートをダウンロードする

製造業向けカタログポータル Aperza Catalog(アペルザ カタログ)では、展示会出展企業のカタログがダウンロードできる「INTERMEASURE 2018(第28回計量計測展)」特集を開催中です!

出展製品

ものづくり、社会インフラ、品質・工程管理、試験・検査、医療・ヘルスケアで使用される計量計測機器、関連機器、システム、ソフトウェア、アプリケーション、サービス 等

展示会レポートをダウンロードする

製造業向けカタログポータル Aperza Catalog(アペルザ カタログ)では、展示会出展企業のカタログがダウンロードできる「INTERMEASURE 2018(第28回計量計測展)」特集を開催中です!

出展企業一覧

株式会社アイ・ソーキ株式会社アコー旭計器工業株式会社アズビル金門株式会社アトセンス株式会社、アンリツインフィビス株式会社、株式会社アートレイ株式会社イシダ、茨城大学、株式会社エー・アンド・デイ、株式会社大手技研、株式会社岡田計器製作所、岡山大学、オーハウス、株式会社オーバル、柏原計器工業株式会社、鎌長製衡株式会社、関西オートメイション株式会社、株式会社北浜製作所、キヤノン化成株式会社、株式会社共和電業、株式会社クボタ、群馬大学、株式会社ケツト科学研究所、高分子計器株式会社、埼玉大学、株式会社佐藤計量器製作所、有限会社三協インターナショナル、国立研究開発法人 産業技術総合研究所、静岡大学、シチズンファインデバイス株式会社、湿度、水分計測・センサ研究会、島津システムソリューションズ株式会社株式会社島津製作所、昭和機器工業株式会社、株式会社昭和測器、新光電子株式会社、株式会社信州TLO、新東科学株式会社JFEアドバンテック株式会社、国立研究開発法人情報通信研究機構、株式会社センシズ、株式会社タイムワールド、株式会社タツノ株式会社田中衡機工業所、タマティーエルオー株式会社、第一法規株式会社、大学知財群活用プラットフォーム、株式会社チノー、千葉大学、株式会社中央電機計器製作所、筑波大学、株式会社ティアンドティ株式会社TFF フルーク社、株式会社TJMデザイン、東京計器株式会社東京計装株式会社、東京電機大学、地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター、株式会社東日製作所、東洋測器株式会社、東洋大学、徳島大学、株式会社富永製作所、長野計器株式会社、株式会社ナガノ計装、新潟精機株式会社、西日本高速道路ファシリティーズ株式会社、株式会社日産クリエイティブサービス、日東精工株式会社、日本クリンゲルンベルグ株式会社、日本グリース株式会社、一般社団法人日本計量機器工業連合会、一般社団法人日本計量振興協会、株式会社日本計量新報社、一般財団法人日本品質保証機構、日本フローセル株式会社株式会社ノア株式会社光コム、日立オートモティブシステムズメジャメント株式会社、株式会社日立ハイテクノロジーズ、兵田計器工業株式会社、株式会社フクダ、株式会社双葉測器製作所、株式会社フラット電子、株式会社プラスワンテクノ、マキシメーター・フルード・テクノロジーズ株式会社、一般財団法人三重県環境保全事業団、株式会社ミツトヨ、ミュー精器株式会社、株式会社村上衡器製作所、明治大学、大和製衡株式会社、ヤマヨ測定機株式会社、株式会社和貴研究所、早稲田大学

展示会レポートをダウンロードする

製造業向けカタログポータル Aperza Catalog(アペルザ カタログ)では、展示会出展企業のカタログがダウンロードできる「INTERMEASURE 2018(第28回計量計測展)」特集を開催中です!

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています

特集の最新記事8件

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG