第6回ライト電業オリジナル展示会開催 2~3月、5会場でリレー開催

中国、四国、北九州地区を営業エリアとしている大手制御機器商社のライト電業(岡山市南区当新田67―1、TEL086―243―3844、岡本典久社長)は、恒例の「第6回ライト電業オリジナル展示会2014」を、2~3月にかけ、5会場でリレー開催する。同展は、最新の制御・電子・情報・計装計測・電材・機械・環境機器/システム、ライン設計、ソリューションなどを幅広く訴求する展示会として、前回は約3000人が来場し好評を博した。今回も初出展18社を含む業界の有力メーカー約70社が出展し盛大に開催される予定で、大きな注目を集めている。入場は無料。

今回で6回目となる同展は、「ライトならではの幅広さ実感展示会」をコンセプトに、最新の制御・電子・情報・計装計測・電材・メカ(機械)・環境などの機器/システムなどを幅広く展示する。さらにライン設計や各種のソリューション提案で毎回好評を得ている最先端の技術セミナーも開催される。東京で開催されるシステム・コントロール・フェアや、国際ロボット展などに匹敵する内容となっており、中国・四国・北九州地区のユーザーにとって、最新のシステムや技術を一堂に目にすることができる。

日程と会場は、2月13・14日が「広島県立広島産業会館西展示館」(広島市南区)、2月18日「サンメッセ香川」(高松市林町)、2月20日「アイテムえひめ(愛媛国際貿易センター)」(松山市大可賀)、2月26日「海峡メッセ下関」(下関市豊前田町)、2月28日と3月1日「岡山県卸センター、オレンジホール」(岡山市北区)。

■有力メーカー約70社が出展

ライト電業は「お客様第一主義」を基本理念とし、本社を置く岡山を中心に中国、四国、北九州など西日本エリアを、点でなく面でカバーする独自の営業網を構築している。

生産ラインや設備の生産性向上、省エネ化、環境対策、グローバル化対応など、地元顧客のニーズに即した最適なソリューション提供を行い、顧客からの信頼も厚い。

具体的な取り組みとして、ユーザーの課題解決に対応するため、最適の制御・電子・情報・計装計測・メカ・電材などの機器・システムを提供するとともに、FAを中心とする制御分野では、工場内の自動化や各種機器の制御、各種フィールドネットワークの管理まで幅広く対応している。

情報管理では、MES(製造実行システム)により、製造ライン、工場全体、さらに海外拠点まで広域エリアでの情報管理を提供。計装分野では、食品産業、半導体設備、工業炉などの装置計装から、化学・鉄鋼・食品・医薬などのプラント計装まで幅広く対応している。

■40人を超える技術スタッフ

最近は、環境システム事業にも注力しており、環境事業部が主体となり、エネルギーの見える化やEMS、太陽光発電などのデマンド管理、LED・動力・空調などの省エネシステム、事業継続マネジメントシステム(BCMS)、インフラ整備、さらに水質改善事業などに積極的に取り組んでいる。

このための営業では、質・量ともに充実した営業スタッフを擁しており、技術に対応できる営業スタッフは、メーカー認定や国家資格などの専門知識を持ち、技術に精通している。

さらに、40人を超える豊富な技術スタッフがきめ細やかに技術サポートを行いながら最適なソリューション提案で、メーカーを限定しない幅広いシステムコーディネートを行っている。さらに、メカニックを担当する設計者は、制御技術とソリューション提供から、機械・装置の設計業務まで幅広く事業展開を行っている。

現在の営業展開は、国内で北九州地区の営業を強化している。福岡と大分に営業所を開設しているが、今後、同地区での新規顧客開拓に注力する方針で、メーカーの協力を得ながら営業網を拡充させていく。

■東南アジアの営業網開拓にも注力

海外では、すでに中国で上海・天津・大連・蘇州の4拠点で営業活動を活発に行いながら、大きな実績を上げつつある。中国の瀋陽、無錫地区への営業活動を最近強化しており、2月10日からは無錫営業所を開設した。今後は、東南アジア地域の営業網開拓にも注力する方針である。

さらに、顧客の要望に対しスピーディー、かつ的確な営業展開を行うため、Webビジネス「FATANK」の強化や、オムロン製品の当日出荷サービス「1Dayデリバリー」などを行っており、好評を得ている。

■開催のごあいさつ(代表取締役 岡本 典久)

私どもライト電業は、お客様が抱えておられる様々な課題を皆様と共有し、パートナーとしてお役に立つ提案に日々努めてまいりたいと考えております。この取り組みの一環として、このたび『ライト電業オリジナル展示会2014』を開催する運びとなりました。ご多忙中のこととは存じますが、ぜひ皆様のご来場を賜りますようお願い申し上げます。

■技術セミナープログラム

〓オムロンIAB事業部「エネルギーの見える化による省エネの実践」をテーマに、年間1250万円の省エネ効果で、省エネ大賞を受賞した同社綾部工場の改善方法を、実例を交えて紹介する。

〓アイエイアイ「アイエイアイからのご提案―電動化による生産性向上」をテーマに、電動化による生産設備の「生産コスト削減+品質向上+省エネ」の手法を紹介する。

〓シーシーエス「ライティングセミナー―照明の選定と理論」をテーマに、LEDのライティング技術を中心に、画像処理を導入する際に最大のポイントとなる照明選定のプロセスを紹介する。

〓ワコム「電気設定の効率化提案とECAD dio DCX R1のご紹介」をテーマに、自由な操作性と正確な図面を両立させ、電気設計を効率化する電気CADを紹介する。

〓クリエイティブマシン(アイアンCAD)「3D CADでの工数削減による生産性向上」をテーマに、各種3D CADの工数削減によるメリットを紹介する。

〓デンソーウェーブ「デンソー生産システムの進化とロボットの活用」をテーマに、自社内の生産システムの進化や、ロボット活用によるメリット、今後の生産システムのあり方などを紹介する。

〓パナソニックシステムネットワークス「現場で活用できる堅牢タブレットとその活用事例」をテーマに、タブレットを活用するための様々なアプリケーション事例を紹介する。

〓ファナック「知能化ロボットによる生産性向上」をテーマに、同社のロボットの特徴、ばら積みセンサなどの知能化、デュアルセーフティ機能によるメリットなどを紹介する。

〓ハーティング「産業用コネクタについて」をテーマに、設置とメンテナンスを効率化し、耐環境性とモジュール構造で業界標準を確立した同社の角型産業用コネクタを紹介する。

■出展メーカー50音順

アイエイアイ、アイコム、愛知時計電機、相原電機、旭化成EICソリューションズ、イシダ、岩田製作所、インテリジェンスハウス、エム・システム技研、大阪自動電機、オプテックス・エフエー、オムロンIAB事業部、オムロン電子機器事業本部、オムロンソフトウェア、オリエンタルモーター、オリンパスメディカルサイエンス販売、春日電機、京都電機器、クリエイティブマシン、コアテック、興和化成、コーンズドットウェル、サトー、三機工業、三晃電気工業、CKD、シーシーエス、シグマ光機、四国計測工業、ジャパンユニックス、シュナイダーエレクトリック、シュマルツ、ショットモリテックス、神港テクノス、新光電子、シンフォニアテクノロジー、ダイワボウ情報システム、竹中オプトニック、竹中電子工業。

チノー、千代田通商、テクネ計測、デジタル、デンソーウェーブ、テンパール工業、東野精機、東洋技研、ニッセイ、日本エンジニア、日本スタビライザー工業、日本セック、布目電機、ハーティング、パトライト、パナソニックシステムネットワークス、バルコム、ビー・エル・オートテック、日置電機、ファナック、フエニックス・コンタクト、フォトロン、ヘルツ電子、北陽電機、マーケム・イマージュ、村上技研産業、山本電機工業、リタール、ワゴ・ジャパン、ワコム、oneA、ライト電業ソリューションビジネス部、ライト電業環境事業推進室、ライト電業海外営業担当。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています

特集の最新記事8件

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG