- 2024年4月6日
富士電機機器制御、高圧受電用ディジタル多機能リレーに変圧器保護用ユニットを追加 変圧器保護・計測監視機能をユニット化
富士電機機器制御は、高圧受電用ディジタル多機能リレー「F-MPC60Gシリーズ」に、変圧器保護・計測監視に必要な機能をユニット化した変圧器保護用ユニット「UM63TN-H□R」をラインナップに追加した。同製品は、1 台で三相 2 巻線、3 巻線変圧器 […]
富士電機機器制御は、高圧受電用ディジタル多機能リレー「F-MPC60Gシリーズ」に、変圧器保護・計測監視に必要な機能をユニット化した変圧器保護用ユニット「UM63TN-H□R」をラインナップに追加した。同製品は、1 台で三相 2 巻線、3 巻線変圧器 […]
日東工業は、2024年3月期第3四半期決算を発表し、売上高は前年度比11.4%増の1169億700万円、営業利益は68.9%の89億9600万円、純利益は75.4%増の66億1200万円の増収増益となった。価格改定効果や案件増加に伴う配・分電盤の売上 […]
FAトップメーカー55社インタビュー掲載!オートメーション新聞 新春FA特集 無料プレゼントキャンペーン 特別キャンペーンとして、オートメーション新聞2024年1月17日号「新春FA特集」のPDFデータを無料でプレゼントいたします。ご希望の方は下記の […]
日東工業の環境配慮型「産業用太陽光自家消費蓄電池システム サファ Link -ONE-」が、2023年度グッドデザイン賞」を受賞した。同製品は、EV使用済みリユースバッテリーと太陽光リユースパネルを活用した産業用太陽光自家消費蓄電池システムで、再生可 […]
東芝インフラシステムズは、メーター読取支援サービス「ToruMeter」について、検針作業時の現場滞在時間を短縮する「まとめ撮り」機能の提供を開始する。同サービスは、電気・ガス・水道などのメーターや制御盤の表示部、電子計測器などをスマートフォンまたは […]
日東工業は、名古屋ものづくりワールドのものづくりAI/IoT展に出展する(26−80)同社は、高圧受電設備、分電盤、ホーム分電盤、光接続箱、金属製キャビネット、樹脂製ボックス、システムラック、ブレーカ、開閉器、電気自動車(EV・PHEV)用充電器シリ […]
製品評価技術基盤機構(NITE)は、電気設備の定期点検や異常有無の確認などを最新の技術を用いて効率化・高度化できる新たな技術を掲載した「スマート保安技術カタログ」を同機構のサイトに公開した。 同書は誰でも閲覧・ダウンロードできる(https://ww […]
自動車用プレス部品メーカーの双葉工業は、新規車種の量産に向け、桜江工場(島根県江津市桜江町小田1番地)を拡張する。2023年6月の稼働開始予定で、総投資額は約3億6000万円。 投資内容は、工場出荷場の拡張、搬送ロボット、高圧受電設備、コンプレッサー […]
2021年度は、売り上げは前年並で推移しているが、営業利益と純利益で厳しい状況が続いている。ブレーカーと継電器の一部機種で調達が困難となり、受注を制限した影響が大きかった。 稼働中の高圧受電設備(キュービクル)は全国で85万台あるとされ、更新が必要と […]
河村電器産業(愛知県瀬戸市、水野一隆取締役社長)は、電気自動車(EV)への充電量をリアルタイムにコントロールできるスマートEVチャージシステム「wayEV(ウェイブ)」を発売した。 脱炭素社会に向けて、2035年までに新車販売で電動車100%の実現が […]
日東工業は、愛知県瀬戸市に取得した工場用地に新工場を建設する=完成予想図。2024年4月からキャビネット、分電盤などの生産を開始する予定。 配電盤関連製造事業における生産体制の整備拡充と老朽化が進む同社名古屋工場(愛知県長久手市)の移転が目的。 工場 […]
日東工業の中津川工場では、このほど岐阜県中津川市教育委員会が運営する「すご技中津川プロジェクト」に参加、地元の2つの小学校の小学5年生約70人に高圧受電設備(キュービクル)を製作する技術などを学んでもらった。 また、キュービクルにより、電気が安定的に […]
日東工業の2019年3月期連結決算は、売上高1169億8400万円(対前期比8.2%増)、営業利益64億7200万円(同12.5%増)、経常利益64億500万円(同13.9%増)、当期純利益40億4600万円(同40.4%増)の増収増益。 設備投資需 […]
「JECA FAIR2018(第66回電設工業展)」(主催=日本電設工業協会)で実施された「第57回製品コンクール」受賞製品が発表された。今回の製品コンクールには、大阪開催では過去最多の55社がエントリーし、審査を経て14社の製品が選ばれた。 国土交 […]
2016年は夏頃から設計図面依頼の量が着実に増え、明るい兆しが見えてきた。高圧受電設備はファミリーレストランやコンビニエンスストア向けで需要が一巡したものの、省エネ化のニーズは依然として高く、工場やマンションで高圧化の流れが増えている。東京オリンピッ […]
日東工業は、電気室に設置が容易な上下2分割フレーム式開放形の「高圧一括受電設備」を発売した。 高圧一括受電とは、集合住宅において、電力会社から一般的な低圧(100V~200V)の住戸単位ではなく、高圧(6600V)の建物全体で一括して受電する方法で、 […]
内外電機はJECA FAIR2016に出展、ラインアップ豊富な標準分電盤「TOP盤」や、信頼と実績のイージーオーダー「EOシリーズ」を中心に、顧客ニーズにあわせた製品を展示する(小間No.5-12)。特に「キュービクル更新」に関連する展示は注目を集め […]
ボックス・キャビネット・ラックの市場が拡大している。旺盛な設備投資を背景に工場などの制御盤向けが好調であることに加え、ビルや公共施設、社会インフラ設備全般で新設やリニューアルが活発化している。また、情報化に対応してデータセンター向けも堅調で、PV(太 […]
日東工業の2015年3月期連結決算は、売上高1098億3700万円(前期比8・5%増)、営業利益138億5100万円(同19・8%増)、経常利益141億4600万円(同23・9%増)、当期純利益73億9000万円(同3・3%増)と増収増益となった。 […]
昨年の国内景気は、政府の公共事業増加等の経済対策により、企業収益と雇用環境の改善が進んだことや、日銀による量的・質的金融緩和政策に支えられ円安・株高基調となった。しかし、消費税増税の反動に伴う個人消費の停滞から景気の足踏みが見られたことにより、年末に […]
ボックス・ラック・キャビネットの市場は、IT関連でデータセンター、社会インフラ分野で太陽光発電システムやスマートグリッド機器、FA分野で省エネ関連機器、ホーム分野で分電盤、計測器などでの関連投資が増えて、拡大している。技術トレンドは、熱対策、地震対策 […]
改正省エネ法により、受配電盤に搭載するトップランナー変圧器は、2014年度から第二次判断基準への切り替えが義務付けられる。そのため、日本配電制御システム工業会では、全国で開催のJSIA優良工場指定講習会で日本電機工業会の協力を得てテーマに取り上げ、周 […]
キャビネット・ボックス・ラックの市場は、IT分野でDC(データセンター)、社会インフラ分野でPV(太陽光発電)システムやスマートグリッド関連、FA分野で省エネ化対応での投資が意欲的に行われていることで、急速な拡大を見せている。同時に技術的にも、熱対策 […]
日本配電制御システム工業会(JSIA、丹羽一郎会長)は、JSIA独自の制度である優良工場の指定講習会を7月から9月にかけて全国6会場で開催している。東京会場では70人が受講、トップランナー変圧器、キュービクルの温度上昇対策など製造技術に関する最新情報 […]
三菱電機の機器事業部長に4月から福山製作所副所長の南公敏氏が就任した。シーケンサやサーボモータ、インバータ、表示器、配電制御機器などを所管する機器事業部は、業界トップシェアの製品も多く、同社の中核事業のひとつとなっている。 南機器事業部長は「国内のエ […]
IDECの2013年3月期決算は、国内での制御用周辺機器及び商業向けLED照明機器などの売上減少、さらに欧州・中国地域での需要停滞の影響などで、売上高293億4300万円(前期比9・9%減)、営業利益14億3400万円(同48・2%減)、経常利益16 […]
2012年度の機器事業部の売り上げは、現在のところ基幹系事業が前年度比95%、FA事業が90%を切る状況で、合わせて約91%となっている。シーケンサ、ACサーボ、インバータなどのFA事業が、韓国・台湾での液晶投資の一段落などで伸び悩んだ。一方、ブレー […]
【名古屋】日東工業の13年3月期第2四半期連結決算は、売上高354億7100万円(前年同期比38・0%増)、営業利益41億600万円(同284・3%増)、経常利益40億4300万円(同299・3%増)、四半期純利益23億2700万円(同351・9%増 […]
9.社団法人化20周年記念事業 (1)記念式典と祝賀会 2002年(平成14年)11月12日、東京の虎ノ門パストラルで、「感謝・連帯・展望」をコンセプトに、JSIA設立20周年記念式典、記念講演会および祝賀会を実施した。 この時は、実用的でかつ業界の […]
戸上電機製作所は、地絡事故の予防保全に貢献する「高圧絶縁監視機能付き方向性SOG制御装置」=写真=を開発、10月から受注を開始した。2012年2月から納入を開始する。 屋外用プラボックス形単体の標準価格は、組み合わせ開閉器が標準形/LA内蔵形「CHZ […]