Check !!
SEARCH

「金型」の検索結果248件

  • 2023年5月1日

立川機工、千葉県山武市に新成形棟を竣工

立川ブラインド工業の連結子会社で、ブラインドや間仕切、カーテンレール等の部品を製造する立川機工は、最新設備を備えた成形棟を新設し、4月より樹脂成形品生産を開始した。これまで場内に点在していた原材料受入・在庫~生産ライン~金型メンテナンス~出荷の各工程 […]

  • 2023年4月18日

三菱電機、FA採用事例に加藤製作所のワイヤ放電加工機編を公開

三菱電機は、FA機器の採用事例紹介について、金属プレス加工品メーカーの加藤製作所のワイヤ放電加工機「MP2400」の超高精度仕様機の採用事例を公開した。加藤製作所は、同機を自動車部品向け高精度プレス金型の形状製造に採用。産官学連携での研究開発事業に参 […]

  • 2023年3月28日

【オートメーション新聞3月29日号】2023年度重電機器 国内生産見通し/制御盤DXインタビュー「モジュラー制御システムとは?」/キヤノン、ロボット向け力覚センサ発売など

オートメーション新聞2023年3月29日では、モータなど回転電機機械やPLCなど制御機器、ボイラ等の原動機といった重電機器の市況について、日本電機工業会による予測では、2023年度は3.6兆円で、成長に一服感が出る見通し。ただし世界的な自動化需要など […]

  • 2023年2月17日

儲かるメーカー改善の急所101項【急所83】日本の中小企業が造るもの 雑貨は新興国と大企業に任せよ。

デジタル化が進む以前の時、多くの日本の製造業は、「良いモノを速く安く造る」ことを追求してきました。それはアナログ製品の場合、日本が得意とする「すり合わせ」が不可欠でマネが非常に難しかったことが背景にあったと思います。この時は速さと安さが大きな強みにな […]

  • 2023年1月31日

イリソ電子工業、岩手県花巻市に金型新工場建設

イリソ電子工業は、岩手県土地開発公社と金型新工場建設用地として花巻第二工業団地内の土地売買契約を締結した。新工場は、今後のxEV向け車載機器を中心としたコネクタ需要の拡大を見据え、円滑な量産立ち上げを図ることを目的として、岩手県花巻市北湯口第18地割 […]

  • 2022年12月1日

【中小製造業のIoT導入事例】カワセ精工(岐阜県大垣市)古いプレス加工機も溶接機もレトロフィットでIoT化 初めてのネットワーク構築からデジタル化までアドバンテックがサポート

岐阜県大垣市に本社を構えるカワセ精工様は、自動車部品や農機具、事務用品等のプレス加工品を製造・販売する金属加工品メーカー。その製造現場では10年20年もの、最も古いものでは30年以上前のプレス加工機が今も現役で稼働し、ベテランの熟練技術者を中心に、長 […]

  • 2022年9月27日

【産業用ロボットを巡る 光と影(42)】特許申請できたロボットの加工とは?なぜ金型加工のロボット化を成功できたのか?

特許の申請をした顧客 先日、筆者は「RobotWorksを昨年導入した顧客」の工場に伺った。この企業は社員30名ほどの典型的な中小企業で、主に研磨加工を行っている。ロボットは3年前に導入したが、あまりロボットをいかせないので、当社にコンサルとソフトを […]

  • 2022年8月3日

儲かるメーカー改善の急所101項【急所69】段取り替えの改善ポイント 段取り替えにボルトを見たら、改善できる!!と思え。

一度締めたら緩まないのがボルトの利点です。モノを固定するときや製品の組み上げには欠かせないモノですね。しかし頻繁に取り付け取り外しをする用途には、ボルトは必ずしも最適とはいえません。スパナなどを使って何度も回転させなければならないし、工具の取り置きや […]

  • 2022年7月28日

J-MAX、岡山県浅口市に新工場 2024年5月生産開始

自動車用プレス部品・金型のJ-MAXは、岡山県浅口市に新工場建設を建設する。2023年1月に着工し、2024年5月に生産を開始する。 新工場は、非鉄金属対応を可能とする大型トランスファープレス機等の設備導入や、最適な物流導線、工場レイアウトとすること […]

  • 2022年7月14日

プロトラブズ、日本市場から撤退 金型の引取りや破棄、サービスに関する混乱も

試作・小ロットの樹脂材料の射出成形・CNC切削加工のオンデマンド受託製造サービスを展開していたプロトラブズが、日本国内での事業から撤退し、日本法人も閉鎖することが分かった。 同社は、1999年にアメリカで創業し、樹脂部品の3Dデータをアップロードする […]

  • 2022年7月1日

ファナック ワイヤ放電加 工機に新機能

ファナックは、ワイヤ放電加工機「ROBOCUT α-CiCシリーズ」に高精度加工のための新機能を追加した。 プレス金型加工向けには鋳物構造から見直して機械の剛性を向上し、ピッチ精度と真円度の向上を実現。500ミリメートルのピッチ加工においてプラスマイ […]

  • 2022年5月27日

FA・電機制御・機械主要商社 2022年3月期業績 製造業の設備投資 復調 FA事業が好業績を牽引

FA・電機制御・機械の主要商社の2022年3月期の決算が出そろった。製造業全般における設備投資が戻りつつあり、中でも半導体関連は絶好調で、自動車も復調傾向、電気・電子、食品、医薬品なども堅調に推移。各社のFA・産業向け事業は好結果を残し、好業績の牽引 […]

  • 2022年5月12日

エプソンアトミックス、青森県に不要金属の再資源化の新工場を建設

セイコーエプソンのグループ会社であるエプソンアトミックスは、不要な金属を金属粉末製品の原料として再生する新工場を青森県内に建設する。稼働開始は2025年を予定している。 同社は、数マイクロメートル単位の微細な金属粉末製品を生産・販売事業を展開。中でも […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG