- 2022年2月18日
ワゴジャパン 多機能スイッチング電源 世界最高クラス変換効率96.3% 環境負荷低減に貢献
ワゴジャパン(東京都江東区)は、多機能スイッチング電源の新製品「WAGO Pro2シリーズ」の販売を開始した。新製品は、電源の変換効率が世界最高クラスの96.3%に向上しており、消費電力(損失)を大幅に削減できる。 過負荷時動作をカスタム設定 同社に […]
ワゴジャパン(東京都江東区)は、多機能スイッチング電源の新製品「WAGO Pro2シリーズ」の販売を開始した。新製品は、電源の変換効率が世界最高クラスの96.3%に向上しており、消費電力(損失)を大幅に削減できる。 過負荷時動作をカスタム設定 同社に […]
ものづくり.jp株式会社は、オートメーション新聞2022年1月26日号を発行しました。 立花エレテック、サンワテクノス、カナデンなどFA・エレクトロニクス商社のトップインタビューや、1月26日から開幕しているIIFESの特集を開催しています オートメ […]
ワゴジャパンは静岡営業所を移転する。営業開始日は2月1日。 新住所:〒430-0944静岡県浜松市中区田町223-21ビオラ田町3F、 新電話番号 : 053-523-7577、 新FAX番号 : 052-212ー8541 https://www.w […]
生産システムの制御システムのクラウド利用には、現場のデータを処理する高性能なエッジデバイスの要求が高まっている。WAGOエッジデバイスは、データ収集とクラウドへの送信処理を高速に行うことができる。プリインストールされているDockerを使用し、Nod […]
オートメーション新聞2022年新年号を無料プレゼント! FAメーカーのトップインタビュー59社を掲載 オートメーション新聞の毎年恒例となっているFAメーカートップによる2021年振り返りと2022年の見通しと取り組みインタビューを掲載した「オートメー […]
2021年12月期は、日本、グローバルともに20%以上の成長率となり、いずれも過去最高の業績となった。世界中のほとんどの国が好調で、グローバルの売り上げでは11億5000万ユーロ(約1500億円)を超えた。 日本では、半導体製造装置とそれに付随するサ […]
ワゴジャパンは、デジタル時代の「スマート コネクテッド」をテーマに、WAGOは皆さまの「縁の下の力持ち」として、各業界の技術革新とデジタル化を支える製品・ソリューションを展示する。クラウドとつながるOpen&EasyなIoTコントローラ、エッジデバイ […]
ものづくり.jp株式会社は、オートメーション新聞2021年11月24日号を発行しました。FA・制御機器市場の2021年度上期まとめや、ロボティクス・自動化市場の最新動向&技術紹介、三菱電機FAシステム事業25年度売上目標など、FA各社のニュースを多数 […]
ワゴジャパンの「WAGO-I/O-SYSTEM PFC200シリーズ」の新製品、「750-8211/040-000」は、100BASE-FX の光通信(SFP)対応ポートと、Ethernetポートを各2個搭載し、厳しい使用環境(使用温度範囲マイナス4 […]
ものづくり.jp株式会社は、オートメーション新聞2021年8月25日号を発行しました。 今号の読みどころ トップニュースは、FA・電気制御・機械分野の主要な商社の2021年1Qの業績調査です。自動車と半導体が好調で、18社中17社が増収増益となりまし […]
ワゴジャパンは、スプリング式レールマウント端子台「TOPJOB Sシリーズ」にハウジング形状が山型の製品をラインナップに追加した。 特長は、①通常の平型タイプと比べ横幅が狭く、より省スペースで電線ダクトの間隔を縮小できる。また、電線挿入角度が35度傾 […]
ワゴジャパン(東京都江東区)は、スプリング式端子台「TOPJOB Sシリーズ」に、小型タイプ2050と2250を追加で販売を開始した。 新製品は、横幅33・2㎜、高さ27・2㎜(取り付け部含まず)、ピッチ3・5㎜と小型で省スペースになっており、狭い […]
ワゴジャパンは、発売以来世界中で販売が好調なワンタッチコネクタ「WFRシリーズ」の用途を広げる各種のアクセサリを拡充した。 ①レールマウント用固定アダプタ:複数のコネクタを取り付けし、DIN35レールに固定できる。 ②単体用固定アダプタ:コネクタを1 […]
ワゴジャパン、WAGO 70年の歴史を語るコンテンツを公開 ワゴジャパンは、1951年の創業から今までの歴史をまとめた「WAGO ヒストリー」を公開した。 1950年にフリードリヒ · ホホルストとハインリヒ · ナーゲルがスプリングクランプ技術の特 […]
【三菱電機】 ■配電制御機器のFAX技術相談窓口を廃止 三菱電機は、低圧遮断器、電力管理用計器、省エネ支援機器、配電監視システム、無停電電源装置(UPS、5kVA以下)のFAX技術相談窓口を、2021年12月末で廃止する。問い合わせは引き続き電話相談 […]
オートメーション新聞 新春特集号恒例の各社トップインタビュー記事です。 2021年1月6日号ではFAメーカー59社にご協力をいただき、2020年の実績や感想、製品・サービス等について、そして2021年の見通しや販売・営業施策、意気込みなどを伺っていま […]
ワゴジャパン 原田秀人 代表取締役社長 2020年12月期の売り上げは、端子台、コネクタの販売が全般的に順調に推移したことで、19年比微増となった。端子台、建築や電材、照明向けは7月〜9月頃は厳しかったが、秋頃から半導体とロボットが復調 […]
通信機能で「見える化」に対応 ワゴジャパンは「名古屋スマート工場EXPO」(小間No.13-10)に出展する。多数の展示品の中で、スイッチング電源「WAGO Pro2」は、通信オプション装着をすることで「見える化」に対応可能な高性能・多機能な製品。 […]
ワゴジャパン(東京都江東区)は、スプリング式端子台「TOPJOB S」に、小型タイプの「2050/2250シリーズ」を、2020年秋から順次発売する。 新製品は、横幅33.2ミリ、高さ27.2ミリ(取り付け部含まず)、ピッチ3.5ミリの小型・省スペー […]
小型・省スペースを実現 ワゴジャパンは、スプリング式端子台「TOPJOB S」に小型タイプの2050、2250シリーズを追加し、今秋から順次発売を予定している。 新製品の特長は ①横幅33.2㎜、高さ27.2㎜(取り付け部含まず)、ピッチ3.5㎜と小 […]