- 2023年3月17日
THK 回転部品向けAI診断 しきい値設定不要 独自ヘルススコア算出
THKは、製造業向けIoTサービス「OMNIedge(オムニエッジ)」について回転部品向けAI診断サービス「ADV」を提供開始した。 モータやポンプ、ファンなどの回転部品のメンテナンスは、工場1拠点だけでも膨大な量に及び、保守保全には日々の定期巡回が […]
THKは、製造業向けIoTサービス「OMNIedge(オムニエッジ)」について回転部品向けAI診断サービス「ADV」を提供開始した。 モータやポンプ、ファンなどの回転部品のメンテナンスは、工場1拠点だけでも膨大な量に及び、保守保全には日々の定期巡回が […]
THKは、製造業向けIoTサービス「OMNIedge(オムニエッジ)」について、切削工具を監視する「工具監視AIソリューション」の提供を開始した。同サービスは、LMガイドやボールねじ、アクチュエータの直動部品にセンサを取り付け、その状態を監視して不良 […]
THKは、LMガイドをはじめ、ボールねじ、ボールスプライン、クロスローラーリングといった機械要素部品と、これらの技術を活かしたアクチュエータやロボットソリューションを紹介する。LMガイドではSHS、HSR、SVS/SVRといったボールガイドをはじめ、 […]
THKは、主力の直動製品をはじめ、製造業向けのIoTサービスや、各種ロボット技術など、それぞれを活用する手法や導入を検討するサポート拠点として、山陽・九州エリアで初となる福岡ソリューションセンター(福岡市博多区)を開設した。 同センターは、LMガイド […]
オートメーション新聞2022年7月13日号(ものづくり.jp株式会社)では、FPD・半導体製造装置の2022年度から24年度までの需要予測を取り上げています。 いまも半導体不足が続いていますが、今後も半導体の需要自体は伸びていく見通しで、それにともな […]
製造業DXやAI、IoTなど、ものづくりの工場や製造現場を対象とした効率化や生産性向上サービスやソリューションが次々に登場し、市場は活気付いている。とは言え、デジタル化は始まったばかりで、未開領域も沢山ある。今後もさらなるサービス開発が求められ、製造 […]
THKは、安全な通信網を使って部品の状態を数値化し、予兆検知を実現するIoTサービス「OMNIedge(オムニエッジ)」に回転部品の予兆検知をラインアップに追加した。 同サービスは、これまでLMガイド、ボールねじ、アクチュエータの直動部品を中心に展開 […]
THKは、LMガイド等の機械要素部品にセンサを取り付けて状態を見える化・管理するIoTサービス「OMNIedge(オムニエッジ)」について、利用者向け特典として、故障した際に優先的に交換部品の製造・出荷が受けられる「製造ゼロ待ちチケット」と、機械要素 […]
THKは、製造業向けIoTサービス「OMNIedge(オムニエッジ)」の機能を強化・拡大し、ファナックが提供する製造業向けオープンプラットフォーム「FIELD system」との連携を、2021年4月から開始する。 同サービスは、LMガイドやボー […]
THKは、製造業向けIoTサービス「OMNIedge(オムニエッジ)」のサービス範囲拡充の一環として、2月3日からグローバルSIMの対応を開始した。 オムニエッジは、通信網を使って機械要素部品の状態を数値化し、予兆検知を実現するシステム。第一弾と […]
THKは、製造業向けIoTサービス「OMNIedge(オムニエッジ)」の第二弾として、ボールねじのサービスを提供開始した。 OMNIedgeは、機械要素部品にセンサを取り付け、閉域ネットワークを介して収集したデータを独自のアルゴリズムにより数値化、解 […]
日立キャピタル、横河電機、アムニモの3社は、各社の持つ技術やノウハウ、リース設備に、産業向けIoTを付加した新たなサービスの提供を行うため包括連携協定を締結し、3月26日からサービスの実現に向けたPoCを開始した。 近年、IIoTを用いた生産性の向上 […]
THKとNTTドコモ、シスコシステムズ、伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は12月18日から、THKの直動製品「LMガイド」の状態監視を通じて異常や故障を早期発見し、装置の保全業務を効率化につなげる製造業向けIoTサービス「OMNIedge(オム […]
東芝と東芝デジタルソリューションズ(TDSL)は、IoTサービスのオープンな共創を目指す「ifLinkオープンコミュニティ」を2019年度中に設立し、20年度から具体的な活動を開始する。 ifLinkは、TDSLが開発したIoTを簡単に実現できるIo […]
東芝デジタルソリューションズは、製造業のバリューチェーンのデジタル化に向けた製造業向けIoTサービス「Meister Cloudシリーズ」を12月上旬から販売開始する。 デジタル化を進める上で、初期コストの大きさやリードタイムの長さ、投資対効果の判断 […]
川崎重工業とオプティム(東京都港区)は、ロボット分野のAI・IoT活用で業務提携を行う。 両社は、精密機械やロボットをネットワークに接続し、得た情報をAIが解析するプラットフォームを構築することで、精密機械やロボット分野におけるAI・IoT技術を生か […]
オムロンは、11月27日(水)から29日(金)までの3日間、東京ビッグサイトで開催される「IIFES2019」に出展します。「IIFES2019」は、電機・計測産業を中心とした産業界の、「ものづくり」に関する最先端技術・情報が発信される日本最大級のオ […]
THKは、WEBで提供している最適な製品選定や見積もり作成ができる顧客とのコミュニケーションプラットフォームサービス「OmniTHK」について、日本システムウエアと日本マイクロソフトと連携すると発表した。同サービスをMicrosoft Azure上で […]
産業向け樹脂製品の世界トップメーカー プラスチックはどんな形にも加工しやすく、軽くて利便性が高い。それ故に強度や信頼性は低く、金属とは別モノとして認識されがち。しかしエンプラ・スーパーエンプラは、いまや金属と遜色ないレベルまで性能が上がり、自動車や産 […]
丸紅情報システムズは、独・EnOcean社と代理店契約を締結し、EnOcean製エナジーハーベスティング製品や無線通信製品の販売を開始した。 EnOceanは、運動エネルギーや光、熱などから自己発電を行うエナジーハーベスティングと、その電力でセンシン […]