自動車 44th page
- 新製品/サービス
- 2012年7月11日
JECA FAIR第51回製品コンクール 38社参加14製品が受賞 省エネ・低炭素社会実現に向けた着想・活用度などを審査
5月30日から3日間、インテックス大阪で開催された日本電設工業協会(山口学会長)……
- 新製品/サービス
- 2012年6月27日
リタールの「Blue e盤用クーリングユニット」 使用エネルギー45%削減エコモード機能で省エネ
リタールは、1961年にドイツ・リッターハウゼンで創立し、昨年50周年を迎えた。……
- 特集
- 2012年6月27日
省エネ需要背景に安定 汎用インバーター中国、インド中心にアジア新興国が高い伸び 小型化、操作性向上用途専用機種の開発 ユーザーニーズ対応の製品登場 震災復興需要や欧米経済の上昇今年後半以降に明るさ
汎用インバーター市場は、国内外の省エネ需要を背景に多少の山谷はあるものの、堅調な……
- 新製品/サービス
- 2012年6月27日
中部地区経済緩やかに改善 自動車関連産業の生産急回復 金属工作機械の生産は底堅い 鉱工業生産は5ヵ月連続上昇 円高で製造業の海外進出多い
中部地区経済の中核を構成する自動車関連産業は、東日本大震災やタイ洪水の影響による……
- 新製品/サービス
- 2012年6月27日
無線電力伝送最終製品搭載に向け応用技術の開発加速家電やEV非接触給電が実用化
無線電力伝送技術の最終製品への搭載に向けた応用技術の開発が加速している。無線電力……
- 新製品/サービス
- 2012年6月20日
日本ものづくりワールド2012 20~22日 東京ビッグサイトで開催 ものづくり最先端技術バーチャルリアリティ製品一堂に製品群ごとに11特設ゾーン設計・製造ソリューション展(DMS)
日本最大の製造業向けITソリューションの専門展「設計・製造ソリューション展(DM……
- 特集
- 2012年6月6日
JSIA業界での役割さらに大きく 盛田豊一会長が業界展望 蓄積した技術で新分野に挑戦ユーサーズを的確に掴む 海外に目を向ける必要も
日本配電制御システム工業会は、今年11月に工業会設立30周年を迎えるが、6月7日……
- 特集
- 2012年5月30日
温度管理に挑むリタール (3) Blue e盤用クーリングユニットのナノコーティング技術 汚れの付着防止で大幅なコスト低減 エネルギーの使用量を45%削減
制御機器の高度化にともなう熱問題を解決するリタールのBlue e盤用クーリングユ……