スポット 3rd page
- 新製品/サービス
- 2013年1月9日
「テクニカルショウヨコハマ2013」 2月6日から3日間 パシフィコ横浜 「未来につながる新たな技術」テーマ 498社・団体が433小間に
神奈川県下最大の工業技術・製品総合見本市「テクニカルショウヨコハマ2013(第3……
- 新製品/サービス
- 2012年10月3日
最先端IT・エレクトロニクス総合展CEATEC JAPAN エレクトロニクスとIT関連機器の祭典 「豊かな暮らしと社会の創造」をテーマに 624社/団体が2288小間に出展 20万人の来場予想 話題性高いメッセージを世界に発信
アジア最大級の最先端IT・エレクトロニクスの総合展「CEATEC JAPAN 2……
- 新製品/サービス
- 2012年9月12日
第14回自動認識総合展 「省力・効率」から「安全・安心」「見える化」まで応用分野拡大 NFCの新提案コーナー新設
バーコード、RFID、バイオメトリクスをはじめとした自動認識機器関連のハードウェ……
- 特集
- 2012年9月12日
FAセンサ回復基調 自動車製造関連需要が牽引 小型・薄型・軽量、簡単取付け進展 各社、コストメリットを追求
FAセンサは、自動車製造関連の需要を中心に回復基調を見せている。省エネや節電、再……
- 新製品/サービス
- 2012年7月25日
LEDスポット照明定電流専用電源や抵抗ボックス不要 オプテックス・エフエーが業界初
オプテックス・エフエー(小國勇社長)は、業界で初めて専用の定電流電源や抵抗ボック……
- 特集
- 2012年7月11日
温度管理に挑むリタール (5) 盤内温度管理を支えるTop Thermフィルターファンユニット 斜流ファンで強い風を広範囲に供給 着脱、メンテナンスに工具が不要
制御盤内の温度上昇を抑える熱対策機器でも世界トップシェアを持つリタールは、用途ご……
- 新製品/サービス
- 2012年6月27日
無線電力伝送最終製品搭載に向け応用技術の開発加速家電やEV非接触給電が実用化
無線電力伝送技術の最終製品への搭載に向けた応用技術の開発が加速している。無線電力……
- 新製品/サービス
- 2012年6月20日
日本ものづくりワールド2012 20~22日 東京ビッグサイトで開催 常駐技術者とその場で商談機械要素技術展(M-Tech)
「機械要素技術展(M―Tech)」は、製品の研究開発のための最適な機械要素・加工……
- 新製品/サービス
- 2012年5月30日
開催に当たり一般社団法人日本電設工業協会山口学会長 電気設備の情報発信の場
電設工業展は、1957年(昭和32年)に「優良電設資材展」として有志メーカー12……
- 新製品/サービス
- 2012年4月25日
12年度電機工業技術功能積者表彰オムロンが奨励賞を受賞 ファイバレーザマーカの開発で
オムロンは、「高反射材や低吸収材への微細なマーキングを可能にするファイバレーザマ……
- 特集
- 2012年4月25日
FA技術日本経済復興の切り札 自動車関連の設備投資復活 省エネビジネス一大産業へ ロボット第1/第3次産業にも用途拡大
FA市場を取り巻く環境は、昨年3月の東日本大震災を境にして、流れに大きな変化が生……
- 新製品/サービス
- 2012年3月28日
アンプ内蔵小型光電スイッチIDECがレーザタイプ微小ワークや高速移動ワークを安定的に検出
IDECは、市場要求が高い微小ワークや高速移動ワークを安定検出するアンプ内蔵小型……