SEARCH

「オープンフィールドネットワーク」の検索結果36件

  • 2013年4月24日

CC-Linkに対応多機能無線式モニタリングシステム東洋電機が開発

【名古屋】東洋電機は、オープンフィールドネットワークのCC―Linkに対応した無線式モニタリングシステム「MAGIC BEE(マジック・ビー)」を開発した。端末に温度、湿度、照度などのセンサを内蔵、ZigBee無線方式で空調の監視などが行える。既に受 […]

  • 2012年10月31日

CLPA CC―Linkの普及促進幹事会社に初の中国企業

【名古屋】CC―Link協会(CLPA)は、中国の大手重電メーカー系企業、上海電気菱電節能控制技術(上海市)をこのほど幹事会社とした。幹事会社としては初の中国企業で、今後も高い成長が見込まれる中国市場でのCC―Link普及を促進させる。 CC―Lin […]

  • 2012年10月24日

海外7つ目の支部CLPAがインドに開設

CC―Link協会(CLPA)は、7つ目の支部として、インドのデリーおよびプネに「CLPA―india」を19日から開設した。これにより、インドでのCC―Link普及に向けたプロモーション活動を活発化させる。 インドはアジアの新興国の中でも、製造業な […]

  • 2012年7月11日

ACサーボドライブ∑―V簡単にモーション制御DeviceNet対応モジュール安川が販売開始

安川電機はACサーボドライブ∑―V(シグマ・ファイブ)シリーズに、DeviceNetに対応した指令オプションモジュールの販売を開始した。価格はオープン。2013年度月500台の販売を計画。 新モジュールは、オープンフィールドネットワークDeviceN […]

  • 2012年4月25日

エンジニアリングツールの統合化、マニュアルレスを実現 CLPA「CSP+」の仕様書発表

オープンフィールドネットワークCC―Linkの普及活動を実施しているCC―Link協会(CLPA)は、機器のプロファイルを記述する記述言語仕様「CC―Linkファミリーシステムプロファイル(CSP+)」の仕様書を発表した。 CSP+は、CC―Link […]

  • 2011年12月7日

ますます拡大・発展CC-Link モーション機能、安全機能を加え、さらに進化するCC-Linkさらなる飛躍を遂げるCC-LinkとCLPA

機器制御システムと情報システムを統合した日本“発&初"のオープンフィールドネットワーク「CC‐Link」の普及推進団体として2000年に設立されたCC‐Link協会(CLPA)は、産業用ネットワークのグローバルNo.1を目指し、この11年間積極的な普 […]

  • 2010年12月1日

設立10周年を迎えたCLPA パートナー会員数1500社突破目前

日本“発&初"の機器制御システムと情報システムを統合したオープンフィールドネットワーク「CC‐Link」が今年で10周年を迎えた。 「CC‐Link」の普及推進団体として2000年11月に設立されたCC‐Link協会(CLPA、会長=関口隆横浜国立大 […]

  • 2010年11月17日

CC-Link協会 設立10周年セミナー開催 グローバル展開をさらに加速

CC―Link協会(CLPA、会長=関口隆横浜国立大学名誉教授)は、「設立10周年記念セミナー」を東京・品川プリンスホテルで10日開催、国内外からパートナー、ベンダーやユーザーなど約150人が参加した。 CC―Link協会は2000年11月1日、日本 […]

  • 2010年10月13日

定期セミナー開催日本プロフィバス協会

日本プロフィバス協会はオープンフィールドネットワーク・PROFIBUSと産業用Ethernet・PROFINETの技術を解説する定期セミナーを開催しているが、2011年1月までのスケジュールは次のようになっている。 【PROFIBUS体験セミナー】 […]

  • 2010年10月13日

定期セミナー開催日本プロフィバス協会

日本プロフィバス協会はオープンフィールドネットワーク・PROFIBUSと産業用Ethernet・PROFINETの技術を解説する定期セミナーを開催しているが、2011年1月までのスケジュールは次のようになっている。 【PROFIBUS体験セミナー】 […]

  • 2010年8月18日

事務所を移転 日本プロフィバス協会

日本プロフィバス協会はオープンフィールドネットワーク・PROFIBUSと産業用Ethernet・PROFINETの技術を解説するセミナーを、8月~11月まで開催する。 場所は東京・五反田のウエストワールドビル4階(東京都品川区東五反田3―1―6)。各 […]

  • 2010年7月28日

EtherCAT 10年度に1500~1600社に拡大 セミナー、展示会で積極的にPR

オープンフィールドネットワークEtherCAT テクノロジーグループ(ETG)のマーティン・ロスタン チェアマンは、ETG日本支部のメンバーミーティングで来日して本紙の取材に応じ、「今年度中にメンバー数を世界で1500~1600社、日本でも150社を […]

  • 2010年7月7日

オープンネットワーク団体普及促進へ活発な活動 EtherCATメンバーミーティング開催ベンダー、ユーザーなど80人が出席

オープンネットワーク構築が大手企業から中堅企業へ裾野の広がりを見せる中で、国内外のオープンフィールドネットワーク団体は普及促進活動に力が入っている。各団体は半導体・電子部品、自動車など生産技術展に出展する一方で、地域別の技術セミナーを開催するなど積極 […]

  • 2010年6月23日

エニイワイヤ齋藤善胤社長に聞く 「今年度を第2の総業」と位置付け三菱との販売、開発面での協業効果に期待

省配線システムのエニイワイヤ(京都府長岡京市井ノ内下印田8―1、〓075―956―1611、齋藤善胤社長)は、3月31日付けで三菱電機が資本参加し新しいスタートを切った。同社の齋藤社長に今後の方針を聞いた。 ◇ ◇ ◇ ◇ 三菱電機が資本参加し、4月 […]

  • 2010年6月9日

CC-Link協会 3Mが幹事会社にFAコネクタ分野で活動

オープンフィールドネットワーク「CC―Link協会」(CLPA)の新幹事会社に、5月12日付けで米国・スリーエム社(3M)が加わった。 3Mは、米国ミネソタ州セントポール市に本拠地を置く世界的化学・電気通信材メーカー。FA産業機器向けコネクタの大手メ […]

  • 2010年4月14日

三菱電機、エニイワイヤに資本参加 省配線技術を評価FA機器への活用で協力体制 CC-Linkとも連携

三菱電機は、省配線システムの専業メーカー、エニイワイヤ(京都府長岡京市井ノ内下印田8―1、tel075―956―1611、斉藤善胤社長)に3月31日付けで資本参加した。エニイワイヤのI/O制御レベルの省配線技術を評価する三菱電機は、自社のシーケンサな […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG