- 2023年3月14日
パナソニックインダストリー、DXにより生産性30%向上と価値創出を強化
パナソニックインダストリーは、デジタル経営変革(DX)を全社活動として開始し、DXによる生産性30%向上などを通じて、2030年度に売上1.8兆円、営業利益率15%以上の達成を目指す。 具体的には、PSI(製造・販売・在庫)の集中管理による販売計画、 […]
パナソニックインダストリーは、デジタル経営変革(DX)を全社活動として開始し、DXによる生産性30%向上などを通じて、2030年度に売上1.8兆円、営業利益率15%以上の達成を目指す。 具体的には、PSI(製造・販売・在庫)の集中管理による販売計画、 […]
サンワテクノスの関連会社の上海サンワテクノスは、中国における新たな営業拠点として武漢事務所と 常州事務所を開設した。武漢事務所は湖北省地域を、常州事務所は江蘇省地域を主なエリアとして事業拡大を図る。上海サンワテクノスは、アルミ加工品と樹脂成型品の輸出 […]
産業界はあらゆるモノの価格が上昇を続け、以前のデフレ状況から一転してインフレ傾向を強めている。原材料や資材価格の上昇に加え、物流費なども日ごとに上がり、これにモノ不足も生じていることから売る側の立場が強く、価格への転嫁が従来には見られないほど着実に […]
三菱電機は、FA制御システム事業強化に向け愛知県尾張旭市内の土地を取得し、FA制御システム製品の新工場を建設する。 取得した工場用地(愛知県尾張旭市稲葉町5)は、敷地面積4万2000平方メートルで、新工場は鉄骨地上3階建てで延床面積3万3600平方メ […]
▽サステナビリティ推進部長(経営管理部長兼カイゼン推進室長)執行役員管理本部長玉木克也 ▽理事福岡支店長喜多村修寛 ▽同グローバルSCMソリューション部長兼欧米地域統括部長犬飼勉 ▽同営業本部付部長兼サンワテクノスホンコン董事長総経理兼サンワテクノス […]
第10次中期経営計画「NEXT 1800」の最終年度である2022年3月期は、現状では売上高が前期比10.3%増の1487億円、経常利益が同69.0%増の43億4000万円を予想している。20年後半から立ち上がった景気は21年に入っても継続し、当社の […]
2022年3月期の上期売り上げは、前年同期比120.1%の122.3億円、経常利益は同112.5%の10.6億円となっている。21年11、12月も売り上げをキープできており、このままの状況で行けば通期の売り上げは240億円が達成できると思う。しかし、 […]
「ロボットを導入したい」ロボットに対する期待や意欲は高く、出荷台数・市場規模も年々拡大している。その一方で「ロボットシステムは費用が高い」「実際に仕事をさせるには性能が足りない」「現場の受け入れ体制が整っていない」など、いくつものハードルが存在してい […]
ドーワテクノス(北九州市八幡西区)、リベルタス・アドバイザリー(福岡市博多区)、EVO JAPAN( 茨城県日立市)の3社は、北九州地区を中心としたデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する「製造業向けEVOソフトウエア」の販売で提携した。2 […]
▽兼関東支社東京営業部 理事・関東支社長平野隆士 ▽兼ライフ・ファシリティ推進部長(エコ・ニューライフサポート部長)理事・総務部長的場孝成 ▽理事・営業本部電子部門副部門長(広域営業部長)安室利行 ▽理事 関西支社大阪支店長吉井一浩 ▽同・営業本部付 […]
サンワテクノスは1月4日からマレーシアの現地法人、サンワテクノスマレーシア(クアラルンプール)の2カ所目の拠点として、ペナン島にサンワテクノスマレーシアペナン事務所を開設した。 サンワテクノスマレーシアは2000年10月設立で、マレーシアの日系企業を […]
SCMのスマート化で迅速・柔軟対応 横河電機、横河ソリューションサービス、横河計測は、「デジタルトランスフォーメーションで、つないで、共創(つく)る、お客さまビジネス価値を最大化〜製造業の新たなあたりまえ〜」をテーマに出展。 新型コロナウイルスの流行 […]
(2020年9月21日付) ▽兼 バリューチェーン革新センタ長 グローバルビジネスプロセス&IT革新本部長 河合泰郎 ▽兼 イノベーション推進本部共創デザインセンタ長 オムロンベンチャーズ社長 井上智子 ▽兼 インダストリアルオートメーションビジネス […]
エクス(大阪市北区)が開発・販売する中堅・中小製造業向け生産管理システム「Factory-ONE電脳工場MF」の導入本数が1600本に到達した。 同システムは1955年に販売を開始し、加工・組立・プロセス生産を行っている製造業向けに「MRP版」「製番 […]
(2020年6月25日付) ▽社長執行役員 代表取締役社長・営業本部長 田中裕之 ▽専務執行役員・営業本部エンジニアリング事業担当(常務執行役員・名古屋支店長)取締役 三根省一郎 ▽取締役・営業本部付 兼 中国地域統括部長 兼 アジア地域統括部長(執 […]
(2020年4月1日付) ▽兼 品質保証担当 執行役員・開発担当 兼 開発本部長 兼 製品開発統括部 統括部長 兼 機器製品開発部部長 松本敦 ▽執行役員・品質保証担当品質保証センター部長 釣正樹 ▽マーケティング・戦略本部 副本部長 兼 グローバル […]
オートメーション新聞 新春恒例、各社トップインタビューの流通商社編です。 2020年1月29日付では16社のFA流通商社にご協力をいただき、2019年の実績や感想、販売・営業施策について、そして2020年の見通しや市場の動き、施策などを伺っています。 […]
サンワテクノス 田中裕之 代表取締役社長 第10次中期経営計画「NEXT1800」3カ年の初年度2020年3月期は、売上高1400億円(前年度比3.7%減)、営業利益16億円(同53.1%減)を目指している。第1四半期は厳しかったが、第 […]
関西 ものづくりワールド 2019 10月2日(水)~4日(金) 会場:インテックス大阪 3Dプリンタ展“初開催” 西日本最大のものづくり専門展「関西 ものづくりワールド 2019」(主催=リードエグジビション ジャパン)が、10月2日 […]
現場ノウハウ 人材 テクノロジー 三拍子揃ったものづくり企業 NECは今でこそAIや画像認識といった最先端のIT企業と見られがちだが、もともとはパソコンや携帯電話を筆頭に、全国の工場でたくさんの電子機器を長年作り続けてきている、ものづくりの王道を歩ん […]