- 新製品/サービス
- 2011年4月13日
東日本大震災の復旧需要出始める 電源・配線関連で品不足配電盤・制御機器にも影響 変圧器・開閉器は納期未定
東日本大震災から1カ月。復旧需要が出始めた。電気・通信などインフラ整備に伴う送電……
東日本大震災から1カ月。復旧需要が出始めた。電気・通信などインフラ整備に伴う送電……
配電制御システム各社は受注が回復傾向にあるものの、価格競争が激しさを増しており、……
端子台、コネクター、配線資材などの配線接続機器市場は、一昨年からの需要回復により……
各メーカーでは、端子台の付加価値を高めるために各種の新製品を投入している。特に、……
IDECは、レール式端子台、固定端子台、プリント基板用端子台、コネクタ、I/Oタ……
不二電機工業は、配線脱落防止構造の採用で、より安全性を高めた「配線脱落防止機能付……
端子台最大手メーカーの東洋技研は、今年1月には固定金具が不要の3・5ミリピッチス……
品川商工は、配線などに関連する付属部品であるワイヤリングアクセサリーの専門メーカ……
電気接触関連機器の大手メーカーである共立継器は、端子台に関しても知名度が高い。機……
ワゴジャパンは、好評発売中のスプリング式端子台「TOPJOB Sシリーズ」に、ヒ……
フジコンは端子盤の専業メーカーとして、中継型端子盤をはじめ貫通型、差込型、2段型……
サトーパーツは端子台として、スクリューレス式とねじ式を中心に豊富な品ぞろえを誇る……
アシオスは、中国の機械メーカー、深圳深藍精機の日本代理店として、コネクター端子台……
山武は、オフィスビル向けに執務室の空調配線完全ワイヤレス化を実現する「ワイヤレス……
IDECは、最新国際安全規格に対応し、コンパクト設計でメンテナンス性を向上した、……