- 2017年1月18日
河村電器産業「安心・安全の使命で展開」水野 一隆 取締役社長
昨年の経済状況を振り返ると、株価の下落や中国経済への不安、イギリスのEU離脱問題など、あまり良いとはいえない状況ばかりが目立った。 また、世界中の注目を浴びたアメリカ大統領選挙では、誰も予測することができなかった結果となった。しかしながら、新大統領の […]
昨年の経済状況を振り返ると、株価の下落や中国経済への不安、イギリスのEU離脱問題など、あまり良いとはいえない状況ばかりが目立った。 また、世界中の注目を浴びたアメリカ大統領選挙では、誰も予測することができなかった結果となった。しかしながら、新大統領の […]
新春を迎え、謹んで新年のお慶びを申し上げます。 旧年中は日本配線システム工業会の活動に格別のご配慮ご指導賜り厚くお礼申し上げます。 昨年は、G7伊勢志摩サミットも行われ、安倍総理が掲げる新3本の矢の中の「強い経済」という「経済最優先」の […]
日本経済において大きな節目となる2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催まで、あと3年数か月となった。 このビッグイベントに向けて、我々がいる業界では4K8K放送が本格的に始まり、社会全体では、あらゆる領域で技術革新や変化が起きており、それ […]
【政府の取り組みにも深く貢献 国家ITサミットの主要メンバー】 ■ Industrie4.0のカバーする範囲 Industrie4.0はどこまでの範囲を対象とするのでしょうか? 第4次産業革命と聞きますと、真っ先に生産工場をイメージされるかもしれませ […]
12月2日から5日の4日間、「2015国際ロボット展」(主催=日本ロボット工業会、日刊工業新聞社)が東京ビッグサイトで開催された。21回目となる今回は、446社・団体、1882小間で過去最大規模になった。 今回は「RT ロボットと共に作る未来」をテー […]
「日本の第4次産業革命は12月2日、東京ビッグサイトから始まる」–12月2日から東京ビッグサイトで「システムコントロールフェア2015」(主催=日本電機工業会、日本電気制御機器工業会、SCF)と「計測展2015TOKYO」(主催=日本電気 […]
前回の連載では、ドイツ視察においてBMW、ダイムラー、ジーメンス、ボッシュ、SAPなどの民間各企業から見えてくる今後のIndustry4.0の方向性について触れてきた。本稿では、特にドイツ全体でのIndustry4.0への取り組みについて、日本との違 […]
「2015国際ロボット展」(主催=日本ロボット工業会、日刊工業新聞社)が12月2日から5日の4日間、東京ビッグサイトで開催される。21回目となる今回は、446社・団体、1882小間と過去最大規模になり、11万人を超える来場を予想している。 今回は「R […]
ハネウェルジャパン(東京都港区海岸1-16-1、TEL03-6730-7000、木下靖博社長)は、9日と10日の2日間、横浜ベイホテル東急で、プロセスオートメーション技術を紹介するイベント「ジャパン・テクノロジー・サミット」を日本で初めて開催した。石 […]
河村電器産業(愛知県瀬戸市暁町3―86、TEL0561―86―8111、水野一隆社長)が、愛知県瀬戸市の本社工場敷地内で建設を進めていた「ものづくり道場」がこのほど竣工した。ものづくりの基礎知識や技能・技術を後世に伝えるために、新入社員をはじめとする […]
半導体製造装置・部品材料の世界最大級の国際展示会「セミコン・ジャパン2013」(主催=SEMI)が12月4日から3日間、千葉市の幕張メッセ(1~6ホール、国際会議場)で開催される。日本が世界に誇る半導体製造関連産業が集結する同展には、約20カ国・地域 […]
◇JASIS2013「旧分析展/科学機器展」(4―6日)=幕張メッセ。連絡先:日本分析機器工業会TEL03―3292―0642。無料 ◇第76回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2013/第61回アクティブデザイン&クラフトフェア/第14回グル […]
◇JIMTOF2012第26回日本国際工作機械見本市(1―6日)=東京ビッグサイト。連絡先:日本工作機械工業会TEL03―3434―3961。有料 ◇2012特許・情報フェア&コンファレンス(7―9日)=科学技術館。連絡先:フジサンケイビジネスアイ事 […]
6月にブラジル・リオデジャネイロで開かれた地球サミット「リオ+20」の主要テーマであるグリーン・エコノミーに関する知識を吸収する目的で、ある知識人に面会したところ、「ブルー・エコノミー」とか「レッド・エコノミー」という言葉が飛び出て、ますます混乱して […]
◇MF―TOKYO2011プレス・板金・フォーミング展(3―6日)=東京ビッグサイト。連絡先:日刊工業新聞社TEL03―5644―7221。有料 ◇INTER―FOOD JAPAN2011第4回居酒屋産業展・第3回飲食店開業支援展・第2回アミューズメ […]
大手製造業を中心に要望が強かった異機種制御コントローラの設定環境の統合、上位ITシステムとの接続などに対し、その解決策として国際PLC標準IEC―61131―3と通信プロトコルIEC―62541の組み合わせが浮上してきた。生産実態と計画管理の情報シス […]
標準化10団体が合同で「MOF(MANUFACTURING Open Forum)2010」(主催=IAF)を、17日から3日間、東京ビッグサイトで開催した。「ものづくりNEXT↑2010」(主催=日本能率協会)の展示会の企画コーナーのひとつとして開 […]
2008年秋のリーマンショック後の経済低迷から脱すべく、官民挙げた取り組みが行われているが、とりわけ日本経済を支える製造業はさまざまな課題を抱えている。中でも、時代の変化に対応していかなければならない技術的課題が新たに出ており、その解決には業界におけ […]
◇分析展2010/科学機器展2010(1―3日)=幕張メッセ。連絡先:日本分析機器工業会〓03―3292―0642。無料 ◇VACUUM2010真空展(1―3日)=東京ビッグサイト。連絡先:シー・エヌ・ティ〓03―5297―8855。有料 ◇N―EX […]
新年明けましておめでとうございます。 2010年の年頭に当たり一言ご挨拶を申し上げます。さて、昨年のわが国の経済環境はかつて経験したことのない厳しい中での1年でした。一昨年9月のリーマン・ショックに端を発した「100年に一度」といわれるほどの世界的な […]