- 2024年8月25日
オムロン、非接触式セーフティドアスイッチ「D40A-2」発売
オムロンは、非接触式のセーフティドアスイッチ「D40A-2」を発売した。同製品は、PLe/カテゴリ4の安全性と耐環境性、優れたコストパフォーマンスを両立したセーフティスイッチ。装置規模に応じて、シンプルな安全インターロックから、多軸制御が必要な大型装 […]
オムロンは、非接触式のセーフティドアスイッチ「D40A-2」を発売した。同製品は、PLe/カテゴリ4の安全性と耐環境性、優れたコストパフォーマンスを両立したセーフティスイッチ。装置規模に応じて、シンプルな安全インターロックから、多軸制御が必要な大型装 […]
オムロンは、非接触式セーフティドアスイッチ「D40A-2」を発売した。同製品は、PLe/カテゴリ4の安全性と優れたコストパフォーマンスを両立したセーフティドアスイッチ。CE、TUV、UL各種認証を取得し、幅広い装置に使える安全性を備えている。最大30 […]
オートメーション新聞2024年6月19日号を発行しました。ぜひご覧ください 主な掲載記事 1面 ・NECA、新ビジョン策定「将来ビジョン2030」。人材・生産性・視点転換・共創を支援・JIMTOF2024、過去最大の規模。11月5日から東京ビッグサイ […]
篠原電機は、ドアスイッチ不要の人感センサ付盤用LED照明を発売した。同製品は、人感センサを内蔵し、ドアスイッチなしで受配電盤や分電盤、制御盤などの盤筐体の扉開閉に合わせてLED照明の点灯/消灯動作を自動制御ができる。人感センサ内蔵なので小型かつシンプ […]
オムロンは、2024年9月でセーフティドアスイッチD40Zシリーズを生産終了する。最終受注は2024年9月末、最終出荷は2024年11月末。推奨代替品はセーフティドアスイッチD41Dシリーズ またはD40Aシリーズ。 https://www.fa.o […]
篠原電機は、人感センサ付盤用LED照明「LCMS-5005N」を発売した。人感センサを内蔵し、ドアスイッチなしで受配電盤・分電盤・制御盤などの扉の開閉に合わせてLED照明の点灯/消灯動作を自動制御できる盤用LED照明。小型でシンプルなデザインで扱いや […]
安全機器を開発・製造し、2万5000種類を超える製品群を持つシュメアザールは、食品業界に向けて開発した電磁ロック付きセーフティドアスイッチ、非接触式セーフティセンサなど安全機器や、洗浄性などの面において要求の厳しい、EUの食品機械の衛生設計に適合した […]
シュメアザールは、最大8つの機器をイーサネット(PROFIsafe)で接続、劇的に安全ネットワーク構築の工数を減らすセーフティフィールドボックスのデモンストレーションを中心に、世界最小の電磁ロック付きセーフティドアスイッチAZM40、非常脱出ドアハン […]
オムロンは、2021年5月発売の新製品情報を公開した。高コード非接触式セーフティドアスイッチ「D41D」は、機械のデザインに調和し、一括ペアリングで設計時の立ち上げ工数を削減する。 産業用イーサネットコネクタ「XS5 / XS6」は、ケーブルが柔らか […]
不二電機工業の2021年1月期決算は、売上高が36億5900万円で前年度比7・2%減、営業利益2億8700万円で同23・8%減、経常利益3億600万円で同23・3%減、当期純利益2億500万円で同26・8%減となった。 製品別では、制御用開閉器が海外 […]
不二電機工業の2021年1月期第2四半期決算は、売上高が18億5200万円で前年同期比2.7%減、営業利益1億8300万円で同33.0%増、経常利益1億9100万円で同24.1%増、当期純利益1億3300万円で同11.5%増と、減収増益となった。 製 […]
3種のコード化レベル完備 フエニックス・コンタクト(横浜市港北区)は、業界で初めてIO-Linkに接続可能なRFID方式の非接触型安全ドアスイッチ「PSRswitch(ピーエスアールスイッチ)」の日本での受注を2020年1月上旬から開始する。 新製品 […]
IT×OTで生産性アップ 11月27日から3日間、東京ビッグサイトで2年に一度の計測・制御技術、さらにはスマートファクトリー構築に向けた要素技術の専門展示会「IIFES」が開幕した。 今回は過去最大規模で、国が掲げる未来の産業の形、コネクテッドインダ […]
RFIDでIO-Link接続 フエニックス・コンタクトは「More Connected,Better Future」をキャッチフレーズに、マシン・ヒト・情報の「つながり」を進化させ、より良い未来を実現するためのさまざまなソリューションを展示する。ブー […]
高接触信頼性の設計構造 不二電機工業は鉄道技術展に、前後切換えスイッチ、車側灯、標識灯、車掌スイッチに加えて、新規開発した半自動ドアスイッチを展示する。小間№B-06。 スイッチ全般に共通する特長としては、接点ユニットの防塵構造によって異物の混入を防 […]
フエニックス・コンタクトの産業用LED照明「PLDシリーズ」は、保護構造でIP20の制御盤用とIP67/IPX9の産業機械用で豊富にラインアップしている。いずれも、省エネ、長寿命、高耐久性で、蛍光灯からの置き換えに最適。使用周囲温度はマイナス25~プ […]
センサ/AI/ビッグデータ/インターネット 作業者への配慮設備投資も奏功一石二鳥の成果 労働災害が依然年間11万件以上起こり、減少を見せていない。このうち製造業での労働災害は、約22%を占め、この率も横ばいで推移している。事故防止に向けて、法的な規制 […]
フエニックス・コンタクトの産業用LED照明「PLDシリーズ」は、保護構造でIP20の制御盤用とIP67/IPX9の産業機械用で豊富にラインアップしている。いずれも、省エネ、長寿命、高耐久性で、蛍光灯からの置き換えに最適。使用周囲温度はマ […]
フエニックス・コンタクトの産業用LED照明「PLDシリーズ」は、保護構造でIP20の制御盤用とIP67の産業機械用で豊富にラインアップしている。いずれも、省エネ、長寿命、高耐久性で、蛍光灯からの置き換えに最適。使用周囲温度はマイナス20~プラス60℃ […]
労働災害が依然年間11万件以上起こっている。このうち製造業での労働災害は、約2割を占めている。事故防止に向けて、法的な規制や安全対策機器の普及などが進み減少傾向にはあるものの、まだゼロには至っていない。熟練作業者の減少、外国人や非正規労働者の増加など […]
労働災害の発生が増加している。経済活動が活発化していることもあり、建設業では労働者の不足に伴う無理な作業や初心者の増加、製造業では稼働時間の増加に伴う就業時間の延長などが背景にある。7月1日から1週間、全国安全週間が全国で展開される。また厚生労働省で […]
篠原電機は、JECA FAIRで、盤用LED照明「CLEDシリーズ」などを紹介する。 中継端子台を金具と一体化して配線の省力化が図れる「端子台型」、ドアスイッチと電源端子台を一体化した「ユニット型」などラインアップも充実しており、特に保守点検用マグネ […]
篠原電機の盤用LED照明「CLEDシリーズ」は「今までよりも見やすい」と、使用現場の高い評価を得ている。 同製品は蛍光灯に似せたフラットな面発光と、LED素子とレンズの最適化でまぶしさを抑えることに成功。盤を開けた際も作業している際も、まぶしさを感じ […]
製造業の労働災害が依然として起こっている。生産活動の活発化で機械などの稼働が増加していることに加え、熟練作業者の減少なども背景にある。法制面での整備も進み、安全対策機器の普及も進展していることから、その効果が期待されている。 国内における製造業の労働 […]
フエニックス・コンタクトの多入出力型セーフティリレーユニット「PSR―MXF」は、3入力、2a1補助出力×2系統の多入出力制御をセーフティリレーユニット1台で実現できる。例えば、入力に非常停止スイッチ、ライトカーテン、セーフティドアスイッチの3コンポ […]
篠原電機が発売している、コンパクトサイズで明るい盤用LED照明「CLEDシリーズ」が好評だ。 同製品は「今までよりも見やすい」と、使用現場の高い評価を得ている。LED素子とレンズの最適化で眩しさを抑えていると共に、蛍光灯に似せた面発光の白昼色で、盤を […]
オムロンは、小規模から中規模の装置向けに、簡単なプログラミングで複雑な安全制御を実現するスタンドアローン型のセーフティコントローラ「G9SPシリーズ」を発売した。 G9SPシリーズは、各種入力機器のダイレクト接続や拡張ユニット、オプションボードなど、 […]
製造業の労働災害が依然、高い水準で発生している。熟練作業者の減少、消費税増税前の増産体制などが背景にあるとみられる。法律面からも安全対策への整備が進んでおり、安全関連機器の出荷は増加している。ロボットの活用が各方面で広がっていることから、安全対策機器 […]
フエニックス・コンタクトの多入出力型セーフティリレーユニット「PSR―MXF」は、3入力、2a1補助出力×2系統の多入出力制御をセーフティリレーユニット1台で実現できる。例えば、入力に非常停止スイッチ、ライトカーテン、セーフティドアスイッチの3コンポ […]
製造現場での労働災害は減少傾向にあるものの、依然年間2万5000人以上の死傷事故が起きている。安全対策につながる機器の設置や法規制などが行われているものの、ゼロには至っていない。一方で「労働安全衛生規則」での産業用ロボット80W規制に伴う安全柵設置に […]