- 2023年6月2日
富士電機、東京工場と鈴鹿工場でIEC 62443-4-1認証を取得
富士電機は、パワエレ事業の主力工場である東京工場(東京都日野市)と鈴鹿工場(三重県鈴鹿市)について、国際標準規格「IEC 62443-4-1」の認証を取得した。IEC 62443-4-1は、産業用オートメーションと制御システムで使われるFA・制御機器 […]
富士電機は、パワエレ事業の主力工場である東京工場(東京都日野市)と鈴鹿工場(三重県鈴鹿市)について、国際標準規格「IEC 62443-4-1」の認証を取得した。IEC 62443-4-1は、産業用オートメーションと制御システムで使われるFA・制御機器 […]
コンテックは、NIST SP800準拠のセキュアBIOS搭載で、ランサムウェア対策としてセキュリティソフトウェア「Trellix Application Control」をプレインストールした組込み用PC「ボックスコンピュータBX-M2500 Tre […]
アイエスエイは、入出力(DIO)監視制御装置「DN-3600シリーズ」を発売した。同製品は、データセンターや通信施設、監視施設などの基盤装置として使われ、電源機器、各種センサーからの接点情報を監視に加え、IT機器やネットワーク装置の死活監視・異常監視 […]
コンテックは、高性能と省スペースを両立した薄型ファンレス組み込み用PC「ボックスコンピュータBX-T3000」シリーズを発売した。 同製品は、第8世代インテルCoreプロセッサ(Whiskey Lake-U)を搭載しながら、厚み約30ミリメートル、A […]
産業向けフラッシュストレージのスイスビットジャパンは、FIDO2オープン認証規格に対応した認証デバイス「iShield FIDO2スティック」を発売した=写真。 同製品は、ウェブサービスやオンラインアカウントへのアクセス時に利用する認証デバイス。ベル […]
コンピュータは、入出力と、記憶領域となるメモリ、演算制御のCPU、電源で構成される。この構成は産業機器に使われるPLCでもHMIでも産業用PCでもモータコントローラであっても基本的には同じ。各要素の間でデータをやりとりすることで仕事ができるようになる […]
フエニックス・コンタクト(横浜市港北区)は、産業現場向けセキュリティルータ「FL MGUARD1100」を、8月3日から日本国内で販売開始した。 新製品は、最大500Mbpsの高速スループットが可能で、しかもファイアウォールなどのセキュリティ機能を3 […]
Moxaは、遠隔地のシリアルデバイスやイーサネットデバイスを、中断のないセルラーネットワークに接続できるコンパクトセルラーLTEゲートウェイ「OnCell3120-LTE-1」を発表した=写真。 新製品は、ソーラーバッテリーを使用して動作することがで […]
組込みシステム技術協会(JASA)は、 11 月 20 日(水)から 3 日間、パシフィコ横浜で開催する組込み・ IoT 技術の総合展「Embedded Technology 2019 / IoT Technology 2019」の出展 […]
工場やオフィスに簡単設置 リタールは、クーラーから遠隔管理、各種セキュリティ機能をサーバーラック1台にまとめた製品「スマートパッケージ」を提供している。小規模データセンターであり、製造現場のIoT化を下支えするエッジデータセンターの構築を可能にする製 […]
インフィニオン テクノロジーズ DSS事業本部プレジデント トーマス・ロステック氏に聞く インフィニオン テクノロジーズは、車載向けで世界2位、パワー半導体で世界1位、セキュリティIC分野で世界トップシェアを持つドイツの半導体大手メーカー。2018年 […]
日本ストラタステクノロジー、トレンドマイクロ、シーイーシーの3社は、産業用制御システムの領域で協業し、無停止型エッジサーバー「Stratus ztC Edge 110i Secured by Trend Micro」を7月16日から提供開始した。 産 […]
インフィニオン テクノロジーズは、車載向けで世界2位、パワー半導体で世界1位、セキュリティIC分野で世界トップシェアを持つドイツの半導体大手メーカー。2018年度の売上高は75億9900万ユーロとなり、電気自動車やエネルギー、セキュリティといった近 […]
フエニックス・コンタクト(横浜市港北区)は、デュアルSIM対応の産業用4Gルータ「EW-50」を7月16日から国内で販売開始した。 昨今、産業用機器のスマート化、予知保全、リモートモニタリングなどが注目されることにより、モバイル回線活用のニーズが増え […]
日本ヒューレット・パッカード(東京都江東区)は、セキュリティ機能を強化した、中堅・中小企業向けのサーバー2機種を、11月29日に発売開始した。 新製品は「HPE Silicon Root of Trust(シリコンレベルの信頼性)」を標準装備しており […]
コネクシオ(東京都新宿区)は、IoTセキュリティ機能を強化する「Smart Ready IoT セキュアパック」を11月28日より販売開始しました。 IoTゲートウェイに対する攻撃・不正アクセスを防止し、内部挙動を監視するとともに、異常時には管理者へ […]
台湾・Moxaは、Microsoft Azure IoT Edgeをプレインストールした独自の産業用IoT(IIoT)エッジ・ゲートウェイを、10月11日に発表した。 IIoTエッジ・ゲートウェイは、デバイス接続、構成、産業プロトコルに関する専門知識 […]
プラントの生産性向上後押し 横河電機は、「OpreX Control and Safety System」の中核製品の一つである統合生産制御システム「CENTUMTM VP」の機能を拡張した「CENTUM VP R6.06」を7月17日から発売した。 […]
~迅速なシステム変更の実現により生産性向上に貢献~ 横河電機(東京都武蔵野市)は、OpreX Control and Safety Systemの中核製品の一つである、 統合生産制御システム「CENTUM VP(センタム・ブイピー)」の機能を拡張した […]
産業オートメーション用ネットワーク製品を手掛ける台湾・Moxaは、コンバージドデータおよび電力伝送用途に向けて、PoEポート当たり最大60Wを供給できる大型IPカメラ向けPoEスイッチ「EDS-P506E-4PoEシリーズ」を発表した。 新製品は、ポ […]