- コラム・論説
- 2018年3月28日
【提言】品質偽装で日本神話崩壊 中小製造業『ISO9001とIoT』に活路〜日本の製造業再起動に向けて(37)
超有名企業による「粉飾決算による損失飛ばし事件」もつかの間、大企業の「品質偽装」……
超有名企業による「粉飾決算による損失飛ばし事件」もつかの間、大企業の「品質偽装」……
デザインが時代を変え、時代がデザインを変える 第4次産業革命やインダストリー4.……
英国の国民投票の結果で、BrexIt(ブレグジット)なる用語が世界に定着した。「……
世界最大の見本市であるドイツ・ハノーバーメッセ2016が、4月29日に5日間の会……
「川を上れ、海を渡れ!」という言葉がある。「川を上れ」は、時間の流れ。“歴史を遡……
1 2016年、歴史的な「潮目の変化」が製造業を襲う 新年明けましておめでとうご……
2015年も年の瀬を迎えようとしている。製造業界にとって本年は、歴史的な潮目の変……
どの製造業の会社においても問題になっている設計変更について、今回は触れてみたいと……
1. 欧州の影響を強く受けるアジアの製造業 インドの「インダストリー4.0」事情……
日本の中小製造業を取り巻く環境が大きく変化している。特に精密板金業界など製品の適……
「この設計変更によって原価がいくら上がるか分からない」「製造現場で勝手に新しい図……