- 2023年6月30日
ルネサス、オーストリアの無線特化の半導体メーカー・Panthronics社の買収完了
ルネサス エレクトロニクスは、オーストリアの高性能ワイヤレス製品に特化したファブレス半導体企業Panthronics AGの買収を完了した。あわせてルネサス製品とPanthronics社のNFC技術で構成されたソリューション「ウィニング・コンビネーシ […]
ルネサス エレクトロニクスは、オーストリアの高性能ワイヤレス製品に特化したファブレス半導体企業Panthronics AGの買収を完了した。あわせてルネサス製品とPanthronics社のNFC技術で構成されたソリューション「ウィニング・コンビネーシ […]
IDECとアルプスアルパインとの合弁会社、IDEC ALPS Technologies は、合弁会社の開発第1弾製品として、無線設定の小型マルチユースミリ波レーダセンサ「1A1M形」を5月16日から発売する。価格はオープンで、今後発売を予定している2 […]
三菱電機は、Bluetooth Low Energy通信を活用したモバイル端末で電力量計からの使用電力量を取得できる「モバイル検針サービス」を提供開始した。 電力量計「M2PMシリーズ」などのモバイル用検針モジュールと、クラウド対応モバイル検針アプリ […]
リンクスは、DC24V対応の小型産業用コントローラ「TRITON」を発売した。同製品は、産業用ラズパイをベースに、LinuxOSとソフトPLC「CODESYS」を組み込んでパッケージ化した産業用コントローラ。最新のCPUであるRaspberry Pi […]
エム・シー・エム・ジャパンは、動作温度範囲が -40~75℃のテルトニカ・ネットワークス社製の産業用イーサネットスイッチとイーサネットルータ、Wi-Fiルータを発売した。同製品の開発元であるテルトニカ・ネットワークス社は、1998年にリトアニアで設立 […]
立花エレテックは、9月28日にウェビナー「ルネサス 最新・ワイヤレス・コネクティビティ製品の紹介(Bluetooth LE、Wi-Fi 編)」をルネサスエレクトロニクスの共催で開催する。 ルネサスは、Bluetooth Low Energy、Wi-F […]
村田製作所は、インフィニオンテクノロジーズのWi-Fi/Bluetooth/ Bluetooth Low Energyコンボチップ「CYW43439」を内蔵した小型無線モジュール「LBEE5KL1YN」と、インフィニオン社のWi-Fi/Bluetoo […]
中村電機製作所は、防爆形タッチパネルPC「WTPE-9E66-15W/22W」を発売した。同製品は、防爆構造Ex ec [ic] IIC T4 Gc、使用エリアはゾーン2の防爆形タッチパネル。OSはWindows10に対応し、すでに使用しているウィン […]
国土交通大臣賞に日東工業 環境大臣賞は河村電器産業 6月1日から3日まで東京ビッグサイトで行われ、現在オンラインで開催中の「JECA FAIR 2022(第70回電設工業展)」(主催=日本電設工業協会)では、毎回恒例となっている「製品コンクール」が行 […]
村田製作所は、Wi-Fi6対応IoT機器向け通信モジュール「Type 1XL」の量産を開始した。 同製品は、通信分野で培った回路設計技術や表面実装技術を活用し、従来製品と比べて実装面積を約50%小型化したモジュールとして高密度設計を実現。無線通信に必 […]
製造業でも無線通信の利用が広がっています。スマートファクトリーを実現するための技術として5Gが期待されています。NTTドコモは移動通信キャリアとして、自動車電話の第一世代(1G)から、今日の第五世代(5G)とサービスを提供してきた当事者です。 202 […]
リンクスは、ドイツの位置情報解析ソフトウエア会社であるKINEXON(キネクソン)社と総代理店契約を締結し、同社の位置情報システム「KINEXON RIoT(キネクソンライオット)」の提供を開始する。 同社は2012年創業の位置情報解析ソフトメーカー […]
SMKのIoT市場向けワイヤレス給電関連製品「SCPSBluetoothAmbientSensor(自立電源型Bluetooth環境センサー)」が、「CES 2022 Innovation Awards」のサステナビリティ部門とスマートホーム部門の両 […]
サトーは、イスラエルに本社を置くWiliot社とリテール分野におけるIoT化に関する戦略的パートナーシップ契約を締結した。 Wiliot社はIoTセンシング・ラベル「Wiliotタグ」とクラウドサービスの開発企業。Wiliotタグはセンサ機能を持つ電 […]
エンドレスハウザー ジャパンは、圧力・差圧伝送器「Cerabar/Deltabar」シリーズをフルモデルチェンジし、スマート機能を拡充して発売開始した。 プラントの制御や監視で差圧計や圧力伝送器が多く採用されているが、安全設備が増えてセンシング要求が […]
東芝インフラシステムズは、過酷な現場環境で「暑さストレスレベル」を計測する産業用途向けリストバンド型センサ「MULiSiTEN MS100(マリシテン)」を発売した。 同製品は、温度・湿度・脈拍数・加速度・角速度等を計測するリストバンド型センサ。過酷 […]
コンテックは、18.5インチサイズの静電容量方式タッチパネルを採用したステンレス製筐体のタッチパネルコンピュータ「PT-V18WBシリーズ」を発売した。 同製品は、静電容量方式の18.5インチサイズタッチパネル表示器にクアッドコアCPU インテル A […]
ルネサスエレクトロニクスは、パワーマネジメント、チャージング、AC/DCコンバータ、Wi-Fi、BluetoothLow Energy技術を提供する英国・アナログ半導体メーカーDialog Semiconductor社を買収することで合意した。買収 […]
日本航空電子工業は、NECの技術を活用した小型・高性能アンテナを事業化し、「電波」と「つなぐ技術」を融合したブランド「WaveConnect(ウェイブコネクト)」として販売を開始した。 同事業で提供するアンテナは、NECが基本特許を取得したスプリット […]
日置電機(長野県上田市)は、効率的な漏電探査と高精度な漏れ電流測定を実現する「ACリーククランプメータCM4002/CM4003」を発売した。 新製品は、ビルや工場の電気を止めることなく配線を挟むだけの操作で電流が測れる測定器。オプションのワイヤレス […]