- 2010年7月28日
日本開閉器工業 企業体質と競争力強化へ 責任体制確立へ取締役を部門担当に
日本開閉器工業(大橋智成社長)は、企業体質と競争力の強化に向けた取り組みを強めている。今年4月の新年度から「自主性と責任」の方針の下、各取締役を管理、品質保証、開発、生産、販売の各部門の責任者として担当させ、それぞれの担当部門をすべて責任持つ体制にし […]
日本開閉器工業(大橋智成社長)は、企業体質と競争力の強化に向けた取り組みを強めている。今年4月の新年度から「自主性と責任」の方針の下、各取締役を管理、品質保証、開発、生産、販売の各部門の責任者として担当させ、それぞれの担当部門をすべて責任持つ体制にし […]
オムロン (6月21日付) 【機構改革】 本社機能部門の現ものづくり革新本部と、現事業プロセス革新本部、及び現IT革新センタを統合再編し、新たに「ものづくり革新本部」を設置。傘下には企画室、ものづくり人財開発部、品質革新センタ、環境革新センタ、生産プ […]
省配線システムのエニイワイヤ(京都府長岡京市井ノ内下印田8―1、〓075―956―1611、齋藤善胤社長)は、3月31日付けで三菱電機が資本参加し新しいスタートを切った。同社の齋藤社長に今後の方針を聞いた。 ◇ ◇ ◇ ◇ 三菱電機が資本参加し、4月 […]
安川電機 (6月17日付) ▽常務(取締役)システムエンジニアリング事業部長兼営業統括本部グローバルマーケティング担当中村公規▽取締役(理事)アジア統括 アジア担当兼営業統括本部グローバルマーケティング担当柳瀬重人▽同 経理部長中山裕二▽同 欧州統括 […]
日本開閉器工業(大橋智成社長)の2010年3月期連結決算は、売上高が前年度比16・0%減の56億4000万円、営業損失が2億9800万円、経常損失が1億9000万円、当期純損失が3億5600万円となった。 上期を底に緩やかな回復傾向を見せ、下期は上期 […]
横河電機の2010年3月期連結決算は、売上高3166億600万円で対前期比15・9%減、営業利益26億1900万円で同44・4%減、経常利益2億3900万円で同13・1%減、当期純損失147億9900万円。部門別売上高は、主力の制御事業が2567億8 […]
IDECの2010年3月期連結決算は、電機・半導体・自動車関連など幅広い業種での設備投資抑制の影響で、売上高224億4300万円(前期比19・9%減)となった。利益面は、売上原価率が前年度比3・8ポイント上昇などで営業損失4億7800万円(前期14億 […]
富士電機ホールディングスの2010年3月期連結決算は、売上高6912億2300万円で前年度比9・8%減、営業利益9億2400万円(前年度188億5500万円の損失)、経常利益5億3700万円の損失(同207億6900万円の損失)、当期純利益67億57 […]
山武の2010年3月期連結決算は、売上高2122億1300万円で対前期比10・1%減、営業利益123億8400万円で同30・5%減、経常利益126億4600万円で同26・3%減、当期純利益62億4200万円で同34・5%減となった。 事業別売上高は、 […]
【名古屋】東洋電機の2010年3月期連結決算は、国内成長市場への新規顧客開拓の推進、売上原価率の低減、経費削減などで収益力の改善に努めたが、設備投資の抑制や、半導体・自動車業界の需要減少などで、売上高70億6500万円(対前期比18・2%減)、営業利 […]
立花エレテックの2010年3月期連結決算は、売上高968億3800万円(前期比16・9%減)、営業利益10億3600万円(同60・2%減)、経常利益13億4400万円(同49・3%減)、純利益8億1500万円(同41・6%減)の減収減益となった。 所 […]
【名古屋】SUNXの2010年3月期連結決算は、制御機器業界が顧客の設備投資が低調に推移して厳しい状況にあり、売上高136億9000万円(対前期比19・4%減)、営業損失9億5300万円、経常損失6億8000万円、当期純損失7億7000万円の赤字とな […]
三菱電機の2010年3月期連結決算は、売上高が前年度比9%減の3兆3532億円、営業利益は同33%減の943億円、税引き前利益は46%増の642億円、当期純利益は同132%増の282億円。特に利益は、持分子会社のルネサステクノロジーの収益改善及び、為 […]
オムロンの2010年3月期連結決算は、第2四半期までの大幅な世界経済の停滞と製造業の設備投資抑制の影響で、売上高は5246億9400万円(前期比16・3%減)となった。 一方、利益は抜本的収益構造改革を行った結果、営業利益130億7400万円(同14 […]
パナソニック電工の2010年3月期連結決算は、売上高1兆4574億8600万円(前期比8・8%減)、営業利益358億6600万円(同12・6%増)、経常利益366億6500万円(同17・3%増)、純利益85億5300万円(前期損失138億4500万円 […]
横河電機 (4月19日付) ▽退任=取締役専務執行役員・ATE事業部長兼横河フィールドエンジニアリングサービス社長木村和彦 (4月27日付) ▽執行役員・品質保証本部長(センシングテクノロジー事業部トータル計測ソリューション技術部)中条孝一▽同 ヨコ […]
日立産機システムは6月17日付けで、椎木清彦社長が顧問に退き、新社長に長野晄史顧問が就任する。 椎木社長は2002年4月に同社設立以来8年間にわたって社長を務めており、初めての社長交代になる。 長野晄史氏(ながの・こうし)1947年3月11日生まれ。 […]
安川電機の10年3月期連結決算は、売上高2247億1000万円(前年度比35・8%減)、営業利益69億7700万円の損失、経常利益60億4900万円の損失、当期純利益56億9900万円の損失となった。 セグメント別売上高は、モーションコントロールが1 […]
(4月1日付) 【機構改革】 (1)生産管理機能を強化するために、デバイス&コンポーネント事業部内に生産部を新設する(2)Global Market事業部をデバイス&コンポーネント事業部内に編入し、海外営業本部とする(3)ソリューション&サービス事業 […]
(4月1日付) 【役員人事】 ▽執行役員・市場戦略部長、取締役浦野英和▽専務執行役員(常務執行役員)管理本部長南里弘之▽常務執行役員・物流センター長(執行役員・商品管理部長)辻西修一▽同・(執行役員)営業本部長矢木郁雄▽同・管理本部長付(三菱東京UF […]