ディスプレイ 12th page
- 特集
- 2010年11月10日
鉄道技術展主要各社の出展製品 タキゲン製造鉄道車両用内外装金具類高い機能・デザイン・操作性
タキゲン製造は、高度な技術力をバックボーンにした機能・デザイン・操作性が高く評価……
- 特集
- 2010年11月10日
鉄道技術展主要各社の出展製品 タキゲン製造鉄道車両用内外装金具類 高い機能・デザイン・操作性
タキゲン製造は、高度な技術力をバックボーンにした機能・デザイン・操作性が高く評価……
- 特集
- 2010年10月20日
2010年ものづくり白書「主要製造業の課題と展望」⑯宇宙機器産業小型衛星の受注促進へ技術力結集 ⑰情報通信機器産業「選択と集中」で国際競争力強化 ⑱半導体産業アジア市場で勝てる製品、販売戦略を
1、現状 宇宙開発は、草創期には国威発揚の手段として実施されてきたが、今日では衛……
- 特集
- 2010年9月22日
産業用コンピュータ主要各社の重点製品 コンテックパネルコンピュータ「PT955」 従来品比30%の省電力化
パソコン周辺機器/産業用パソコン/ネットワーク機器の大手メーカーであるコンテック……
- 新製品/サービス
- 2010年9月15日
失敗しないフォークリフト端末の導入東研の「無線LAN端末による車載システム」に見る 国際物流総合展、自動認識総合展で新技術・新製品披露 1GBメモリで多量のデータを格納「ハンディターミナルTBR-6020」 様々な読み取り条件に柔軟な対応「ダイレクトマーキング用固定式2次元イメージャーTFIR-3171」 1台でバーコード・2次元コード・ICタグ読み取り「RFID対応ハンディ型2次元コードリーダーTHIR-6000RF
自動認識システムの大手である東研は、新製品開発でもリーダー的存在であり、業界に先……
- 特集
- 2010年8月11日
照光式スイッチ 主要各社の重点製品 日本開閉器工業 「有機ELディスプレス カラーIS」 繊細映像をコンパク画面に再現
日本開閉器工業は、操作用スイッチの総合メーカーとして、グローバルナンバーワンを目……
- 特集
- 2010年7月28日
2010年版ものづくり白書 「主要製造業の課題と展望」 (5)ガラス(板ガラス及び機能性ガラス)産業 機能性ガラスで高い競争力
1、現状 板ガラス産業は典型的な装置産業であり、限られた企業により事業が展開され……
- 特集
- 2010年7月28日
2010年版ものづくり白書 「主要製造業の課題と展望」 (4)化学産業 電池分野での成長に期待
1、現状 化学産業は、プラスチック、化粧品、洗剤、写真用フィルム、タイヤなどのゴ……
- 新製品/サービス
- 2010年7月21日
半導体及びFPD製造装置の販売2012年度に1兆8660億円へ拡大 SEAJ09-12平均伸長率は25.6%10年度は70.8%増の1兆6077億円 電子機器市場の活況が追い風
日本半導体製造装置協会(SEAJ、東哲郎会長)は、2010年度から12年度までの……
- 特集
- 2010年5月26日
2010電設工業展主要各社の出展製品 サンミューロン 超小形ライトスイッチ「EH・EH-N・EH-G」 超高輝度LEDを搭載
サンミューロンは、各種操作用スイッチ、各種LED表示灯、各種液晶ディスプレイなど……
- 新製品/サービス
- 2010年5月12日
有機EL寿命を3万時間に 日本開閉器工業 より幅広い用途へ拡大 ISスイッチ&表示モジュールリニューアル
日本開閉器工業(大橋智成社長)は、業界で初めてOLED(有機EL)を押しボタンス……