エネルギー 56th page
- 新製品/サービス
- 2011年10月26日
FAOP「スマートファクトリー」早期確立を目指す 地域と連携できる通信ネット仕様を開発専門委立ち上げ
わが国の工場は、省エネルギー設備やエネルギー監視装置の導入が進んでいるが、設備や……
- 新製品/サービス
- 2011年10月26日
配電制御システム来年度予算国交省が増額要求社会インフラ整備一般会計5兆1061億円震災復興に重点
国土交通省は来年度の概算要求をまとめた。規模は一般会計予算5兆1061億円(前年……
- 新製品/サービス
- 2011年10月19日
関心高まる直流配電・給電ネットワーク新市場創出を期待 各工業会も取り組み強化
経済産業省は2012年度概算要求で、新エネルギー・省エネルギーの導入支援・最先端……
- 新製品/サービス
- 2011年10月19日
JSIA制御盤組み立て作業でのネジレス端子台の効果報告11月に「公開技術セミナー」
日本配電制御システム工業会(JSIA、盛田豊一会長)は11月17日、東京都港区の……
- 特集
- 2011年10月19日
温度調節器 国内食品、成形機向け好調 国外中国中心に活発な動き 注目アプリ 省エネ対策が顕著通信機能の搭載が一般化
温度調節器(計)のユニークなアプリケーションとして注目されているのが、配管の結露……
- 特集
- 2011年10月12日
産業用トランス市場堅調 被災地の復旧・復興に大きな役割 新エネルギー関連へ採用 原材料価格下落値上げが鎮静化専業メーカー各社販売ルート拡充
トランスは、電源電圧を安定させたり変圧させたりする役割を持っており、機器を陰から……
- 新製品/サービス
- 2011年10月12日
第37回ジャンボびっくり見本市 もっと!スマートエコロジー」をテーマに 約200社出展即売会も スマートグリッドなど最新のエコロジー機器を紹介 新たにテーマゾーンを設置「いちおし商品コンテスト」も
同見本市は、4月に開催予定だったが、東日本大震災により大阪会場が延期になっていた……
- 新製品/サービス
- 2011年10月12日
テクニカルフェアー新生電機が来月10-11日63社出展、岡山市で来場1200人見込む 出展メーカー
中国・四国、北九州地区の大手FA制御機器商社、新生電機(岡山市南区新福1―5―6……
- 新製品/サービス
- 2011年10月12日
三菱米ソフト会社の株式取得 海外社会インフラ市場13年にFA売上げ100億円を目指す
三菱電機は、アメリカのFA機器販売会社である三菱エレクトリックオートメーションを……
- 新製品/サービス
- 2011年9月28日
流通商社ベンチャー企業発掘へ省・新エネ分野で多彩な取組み 開発・製造の一翼も担う
因幡電機産業は、エネルギー関連事業の一環として、台湾の半導体・電子部品・再生可能……