技術者 16th page
- 特集
- 2011年11月2日
第2回鉄道技術展 安全・安心・快適・環境・省エネを追求 11月9日から3日間幕張メッセで開催 225社・団体が430小間に出展講演会・製品技術説明会も併催
今年が2回目となる同展は、乗客1人あたりのCO〓排出量が他の輸送手段に比べて格段……
- 新製品/サービス
- 2011年10月19日
トータルソリューション事業アルゴシステムが拡大自社コンピュータなどを応用
タッチパネル付きコンピュータおよびシステム、デジタルサイネージ、産業用省配線機器……
- 特集
- 2011年9月14日
PLCとの接続性が向上 非FA用途の拡大も期待 トレーザビリティ実現へ導入が進展するバーコード、RFIDシステム
安全対策用センサは、安全重視の思想が国際的に広がる中で需要が拡大している。エリア……
- 新製品/サービス
- 2011年8月24日
面白い技術拝見多摩川精機賢いスマートモータPLCにモータが合体制御系機能を全て搭載
サーボモータシステムといえば、エンコーダ、ドライバ、モーションコントローラ、PL……
- 新製品/サービス
- 2011年8月10日
オプテックス・エフエー三菱のシーケンサに直接接続変位センサコントロールユニット発売
オプテックス・エフエー(小國勇社長)は、三菱電機のシーケンサ「MELSEC―Qシ……
- 新製品/サービス
- 2011年7月27日
配電制御システム「検査技士」試験10月15日実施 JSIA関心高まる資格取得各社が技能向上へ受験奨励 JSIAの参考書も人気
日本配電制御システム工業会(JSIA、盛田豊一会長)は、配電制御システム検査技能……
- 新製品/サービス
- 2011年7月27日
ARC大震災でのオートメーションのあり方などを発表「ABCフォーラム」開催
ARC advisoryグループ主催、オートメレビュー社など協賛の「第13回AR……
- 特集
- 2011年7月20日
アジア際最大級の専門トレードショ 「製造業向け省エネや創エネコーナー」開設技術シンポジウム・会議も併催 モーション、電気制御機器、電源、メカトロ機器など10の専門展が集結
モータ、電源、電気制御機器、EMC・ノイズ対策機器などエレクトロニクス・メカトロ……
- 新製品/サービス
- 2011年6月29日
主催=ARC advisoryグループ「第13回ARCフォーラム2011ジャパン」開催7月22日東京・両国の」KFCホールで
ARC advisoryグループ主催、オートメレビューなど協賛の「第13回ARC……
- 特集
- 2011年6月22日
大幅に伸長する表示関連機器市場 プログラマブル表示器は内外需ともV字回復 新エネルギー関連など新市場に期待 工場の生産管理支える中核に成長機能向上でPLCなどと相互補完
PD(プログラマブル表示器)、表示灯、表示機器などの表示関連機器市場は、国内では……
- 特集
- 2011年6月22日
世界最大級のものづくり専門展 「日本ものづくりワールド2011」 最先端技術やバーチャルリアリティ製品を展示 最新鋭技術が一堂に集結4展台合わせ1700社が出展 「機械要素技術展(M-Tech)」機械要素・加工技術を効率的に導入・比較検討
「機械要素技術展(M―Tech)」は、製品の研究開発のための最適な機械要素・加工……