- 特集
- 2012年6月6日
JSIA30年の歴史 1985年「日本配電盤工業会規格等規定」を制定 第37回理事会で会の指針を承認 1973年に11団体からなる全国組織に 1981年「日盤工」が通産省から許可法人の内示
1.前史 (1)東西配電盤工業会の誕生 1950年(昭和25年)、朝鮮動乱の特需……
1.前史 (1)東西配電盤工業会の誕生 1950年(昭和25年)、朝鮮動乱の特需……
電設工業展は、1957年(昭和32年)に「優良電設資材展」として有志メーカー12……
産業用コネクタ専門商社のソルトンは、JECA FAIR(電設工業展)のソルトンブ……
タムラセーフティシステムズは、FIBOX社製制御箱「CABシリーズ」を好評発売中……
富士電機機器制御は、JECA FAIRに「明日を描く、明日を創る。信頼のベストパ……
立花エレテックは、同社グループの中長期ビジョン「GT21」(Growing Ta……
産業用コネクタ専門商社ソルトンは、海外メーカーを中心に高い信頼性を有する各種コネ……
不二電機工業は、IEC規格に準拠し、1000V定格の高耐圧仕様と、安全構造を備え……
フエニックス・コンタクトは、各種端子台、コネクタ、結束バンドなど幅広い配線接続機……
サトーパーツは、ヒューズホルダーの新製品として、筐体色を黒から白に一新したF―7……
日新電機のグループ会社である日新システムズ(京都市下京区堀川通綾小路下ル綾堀川町……
IDECは、微小ワークや高速移動ワークを安定検出する、アンプ内蔵小形光電スイッチ……
北陽電機は、安全カテゴリ3に対応する、世界最小サイズのセーフティレーザスキャナ「……
ジックは、光電・近接センサから計測、ロータリーエンコーダー、レーザー、バーコード……
独フエニックス・コンタクト社が配線接続機器メーカーから産業機器のソリューションベ……