- 2016年10月26日
サトーパーツ 本社、営業部をそれぞれ移転
サトーパーツ(東京都文京区、佐藤晋二代表取締役社長)はこのほど、本社、および営業部を移転した。 新住所、電話は次の通り。 【本社】 ▽住所=東京都文京区本郷3-42-1、三友ビル3階 (〒113-0033) ▽電話=03-5844-6466(代表)、 […]
サトーパーツ(東京都文京区、佐藤晋二代表取締役社長)はこのほど、本社、および営業部を移転した。 新住所、電話は次の通り。 【本社】 ▽住所=東京都文京区本郷3-42-1、三友ビル3階 (〒113-0033) ▽電話=03-5844-6466(代表)、 […]
東京・秋葉原地区の制御機器、電子部品、計測機器などの商社28社が共同で、「第1回アキバエレショー」を、11月7日午前10時~午後5時までアキバスクエア(東京都千代田区外神田4―14―1、UDX2階)で開催する。展示会にはメーカー77社が出展を予定して […]
大阪市が主催し、大阪府卸商連合会協力の展示商談会「大阪発!卸売企業異業種ビジネスマッチング」が19日、大阪・OMMビル展示ホールで開催され、約300人が来場した=写真。 この展示商談会は「魅せよう、大阪卸売企業の底力!」をキャッチフレーズに、電子部品 […]
サトーパーツは、ヒューズホルダーとして、筐体色を黒から白に一新した「F―720/700/710」の3タイプを販売している。 全機種レーザーマーカーによる個体番号を印字しており、トレーサビリティなど製品管理を厳密に行えるようになっている。 また、DIN […]
サトーパーツはヒューズホルダーの新製品として、筐体色を黒から白に一新した「F―720/700/710」の3タイプの販売を開始した。 新製品は、全機種レーザーマーカーによる個体番号を印字しており、トレーサビリティなど製品管理を厳密に行えるようになってい […]
サトーパーツは、ヒューズホルダーの新製品として、筐体色を黒から白に一新したF―720/700/710の3タイプの販売を開始した。 新製品は、全機種レーザーマーカーによる個体番号を印字しており、トレーサビリティなど製品管理を厳密に行えるようになっている […]
サトーパーツはJECA FAIRで、同社の誇る先進の各種端子台、ヒューズホルダーを中心にアピールする。 中でも強電用貫通型端子台ML―5000/5100/5200シリーズは、電流用途などに応じて選べるのが特徴。このほど端子間ピッチ13ミリ、高さ45ミ […]
サトーパーツは、ヒューズホルダーの新製品として、筐体色を黒から白に一新したF―720/700/710(6月発売)の3タイプの販売を開始した。 新製品は、全機種レーザーマーカーによる個体番号を印字しており、トレーサビリティなど製品管理を厳密に行えるよう […]
サトーパーツは、端子台として、スクリューレス式とネジ式を中心に豊富な品ぞろえを誇る。 このうちスクリューレス式では「ML―7000シリーズ」の販売に注力している。 ML―7000シリーズは、配線増設時に、端子台同士を横にスライドするだけのワンタッチ操 […]
サトーパーツは端子台、ヒューズホルダーを中心に展示する。端子台はスクリューレス式とねじ式を中心に豊富な品ぞろえを誇るが、このうちスクリューレス式の「ML―7000シリーズ」は、配線増設時に、端子台同士を横にスライドするだけのワンタッチ操作で極数を増や […]
出展メーカー一覧 (1)東洋技研(株) (2)(株)山武 (3)篠原電機(株) (4)日東工業(株) (5)パナソニック電工制御(株) (6)(株)シーティーケイ (7)(株)電費半分 (8)(株)ソルトン (9)SMC(株) (10)TDKラムダ( […]
サトーパーツは端子台として、スクリューレス式とねじ式を中心に豊富な品ぞろえを誇る。このうちスクリューレス式では「ML―7000シリーズ」の販売に注力している。 ML―7000シリーズは、配線増設時に、端子台同士を横にスライドするだけのワンタッチ操作で […]
Fa関連機器最大の展示会「システムコントロールフェア(SCF)2011」(主催=日本電機工業会、日本電気制御機器工業会)が、11月16日から18日までの3日間、東京ビッグサイト(西1、2ホール)で開催されるが、このほど出展者がほぼ固まった。 2年に1 […]
サトーパーツは電設工業展で、同社の誇る先進の各種端子台シリーズを中心にアピールする。 中でも強電用貫通型端子台ML―5000/5100/5200シリーズは、電流・用途などに応じて選べるのが特徴。このほど端子間ピッチ13ミリ、高さ45ミリで30A対応の […]
サトーパーツは端子台として、スクリューレス式とネジ式を中心に豊富な品ぞろえを誇る。 このうちスクリューレス式では、「ML―7000シリーズ」の販売に注力している。 ML―7000シリーズは、配線増設時に、端子台同士を横にスライドするだけのワンタッチ操 […]
日本の製造業は東日本大震災でモノ造りの方法を真剣に見直し、コラボレーションに注目が集まっている。エレクトロニクス総合商社である日昭無線は、早くから「モノ造りコラボレーション」を提唱し、開発・設計・調達・試作・生産まで受託実績があるだけに、そのノウハウ […]
▽(株)アイチコーポレーション▽IDEC(株)▽アイホン(株)▽アイリスオーヤマ(株)▽アクティブパワージャパン(株)▽アセイ工業(株)▽アメリカン電機(株)▽荒木技研工業(株)▽育良精機(株)▽(株)泉精器製作所▽因幡電機産業(株)▽(株)因幡電機 […]
サトーパーツは端子台として、スクリューレス式とねじ式を中心に豊富な品ぞろえを誇る。 このうちスクリューレス式では、「ML―7000シリーズ」に注力している。 ML―7000シリーズは、配線増設時に、端子台同士を横にスライドするだけのワンタッチ操作で極 […]
サトーパーツは、用途に応じた各種配線接続機器をそろえている。 このうち、強電用貫通型端子台ML―5000/5100/5200シリーズは、電流用途などに応じて選べるのが特徴。このほど端子間ピッチ13ミリ、高さ45ミリで30A対応の5200シリーズを追加 […]
サトーパーツは端子台として、スクリューレス式とネジ式を中心に豊富な品ぞろえを誇る。 このうちスクリューレス式では新製品として「ML―7000シリーズ」の販売を開始した。 ML―7000シリーズは、配線増設時に、端子台同士を横にスライドするだけのワンタ […]