- 2023年2月14日
三菱電機、省エネシステム採用事例「横浜ゴム尾道工場篇」を公開
三菱電機は、FAサイトで、横浜ゴム尾道工場における省エネシステムの採用事例を公開した。横浜ゴム尾道工場は、三菱電機の省エネデータ収集サーバ「EcoServerⅢ」や省エネ支援アプリケーション「EcoAdviser」などを使った省エネ活動に取り組み、電 […]
三菱電機は、FAサイトで、横浜ゴム尾道工場における省エネシステムの採用事例を公開した。横浜ゴム尾道工場は、三菱電機の省エネデータ収集サーバ「EcoServerⅢ」や省エネ支援アプリケーション「EcoAdviser」などを使った省エネ活動に取り組み、電 […]
オートメーション新聞2023年2月1日では、FA商社のトップインタビューを実施しています。未曾有の部材不足と調達難、納期遅延が発生するなか、商社はどのように動き、次のビジネスに向けて動き出しているのか。立花エレテック、サンワテクノス、カナデンほかFA […]
河村電器産業は、住宅向け製品として、スマートハウスに必要不可欠なHEMSに対して計測データを提供する計測機能付住宅用分電盤「EcoEye」を中心とした省エネシステムをJECA FAIR(小間No.5-38)で紹介する。 感震ブレーカによる地震に対する […]
当社は主にソリッドステートリレーや、近接スイッチなどのセンサー類を主力とする「デバイス事業」と、ブラウザでモニタリングが可能な電力の遠隔監視システム「EneSEE」をはじめとした「環境事業」を主力としている。2014年度は13年の電気料金アップによる […]
中国、四国、北九州地区を営業エリアとしている大手制御機器商社のライト電業(岡山市南区当新田67―1、TEL086―243―3844、岡本典久社長)は、恒例の「第6回ライト電業オリジナル展示会2014」を、2~3月にかけ、5会場でリレー開催する。同展は […]
当社は、岡山県を中心に中四国・九州北部などを営業範囲としており、顧客数は約1300社以上に達している。ライン制御部品から機械制御パーツなどの販売、計装システム/制御設計、さらにこれらに関わるメンテナンスサービスなどテクニカルサポートを実践し、顧客、仕 […]
各種の産業用オープンフィールドネットワークの中でも、グローバル展開が本格的に進んでいるものがCC‐Link協会(CLPA)が普及活動を進める「CC‐Link」ファミリーである。高品質のものづくりで知られる日本で生まれたというバックグラウンドが、生産設 […]
CLPAのパートナー会員数は12年11月現在で1756社と順調に社数を増やしており、12年度末には1800社を超える勢いを見せている。このうち中国、韓国、台湾、欧州、北米など海外でのパートナー会員数が1161社と全体の約66%を占めており、特にアジア […]
【名古屋】CC―Link協会(CLPA)は、中国の大手重電メーカー系企業、上海電気菱電節能控制技術(上海市)をこのほど幹事会社とした。幹事会社としては初の中国企業で、今後も高い成長が見込まれる中国市場でのCC―Link普及を促進させる。 CC―Lin […]
内外電機は「電気」の変遷とともに歩んできた。電力会社が雨後の筍のように生まれた結果、電力過剰となり電力再編が進む1920年に、電力安定供給が日本経済の課題との重要性を見越して配電開閉器類の製造会社を創業。日本の人口7700万人の時代である。 そして約 […]
内外電機(大阪府東大阪市西堤本通東1―1―1、TEL06―6783―3361、丹羽一郎社長)は、今年度の基本理念である「顧客満足の徹底」を推進するため、新規事業である太陽光発電関連事業、電気自動車(EV)用充電スタンド事業の拡大を進めている。 さらに […]
三菱電機は、北米のソフトウェア会社ICONICS(アイコニックス)社との戦略的協業についての検討を始めた。 アイコニックスは1986年設立で、SCADAソフトの開発・販売会社として、北米・欧州・アジアを中心にビル管理・エネルギー監視・水処理など幅広い […]
三菱電機は、FAシステム事業のグローバル推進体制を強化する。 中国・東アジアに加え、中東欧や南米など新興国市場への足場も築き、事業基盤を強化する。 同社のFAシステム事業の製品は、シーケンサやサーボモータ、インバータ、表示器、配電制御機器を始め、レー […]
昨年は製造業、特に半導体産業での設備投資が活発化したことと、電力料金のリモート検針システム用途にISO/IEC14908LONWORKS電力線通信技術の採用が本格的に始まったことにより、売り上げ増加に大きく貢献した。 国内のLONWORKSの採用実績 […]