電気 77th page
- 新製品/サービス
- 2011年3月30日
HMSインダストリアルネットワーク社PROFIenergy通信モジュールに対応
スウェーデンのHMSインダストリアルネットワークス社は、このほど組み込みProf……
- 特集
- 2011年3月30日
熱対策機器特集 ラックシステム・制御盤に不可欠な存在 温度上昇によるトラブル防止温暖化対策・省エネにも貢献
熱対策機器は、制御盤やラックシステムに収納の電子機器、制御装置の長寿命化を図るば……
- 特集
- 2011年3月30日
熱対策機器主要各社の重点製品 コーム電機水冷熱交換器「AQUACABI」省エネへ工場内冷却水を活用
熱対策関連機器で知名度の高いオーム電機は、ユーザーの視点から新製品を相次いで開発……
- 新製品/サービス
- 2011年3月30日
阪神淡路上回る復興額需要増は長期間持続の可能性 配電制御システム 応需体制を強化へ
時間が経つにつれ被害が膨らむ一方の東北地方太平洋沖地震。その復旧・復興作業が始ま……
- 新製品/サービス
- 2011年3月23日
PLCでビル設備を統合監視 サンワテスコムBACnetとLonWorksに対応制御ユニット2機種発売
サンワテクノスの子会社サンワテスコム(東京都大田区山王4―14―3、TEL03―……
- 特集
- 2011年3月23日
アジアを中心に外需が好調なPLC市場 半導体・液晶関連、工作機械などがけ引 処理スピードがますます高速化C言語対応のPLも浸透
PLC(プログラマブル・コントローラ)の市場がリーマンショック前の水準に戻りつつ……
- 特集
- 2011年3月23日
アジアを中心に外需が好調なPLC市場 半導体・液晶関連、工作機械などがけ引 サポート力や提案力も重視
関連ソフトウェアも充実化しつつある。ウインドウズ統合環境として、核となるソフトウ……
- 新製品/サービス
- 2011年3月16日
被害広がる東北地方太平洋沖地震 ライフラインに大きな影響制御機器各社、物流面でダメージ
3月11日、東北、信越を震源として発生した「東北地方太平洋沖地震」は、東日本地域……