- 2022年4月5日
【オートメーション新聞2022年4月6日号】制御盤業界向けDXガイドライン公開/JEMA22年度電気機器見通し/ジャンボびっくり見本市特集など
オートメーション新聞2022年4月6日号(ものづくり.jp株式会社)では、JEMA(日本電機工業会)の制御盤2030ワーキンググループによる制御盤の未来像「制御盤2030」について、その最新情報となる「制御盤業界向けDXガイドライン」が発行されたこと […]
オートメーション新聞2022年4月6日号(ものづくり.jp株式会社)では、JEMA(日本電機工業会)の制御盤2030ワーキンググループによる制御盤の未来像「制御盤2030」について、その最新情報となる「制御盤業界向けDXガイドライン」が発行されたこと […]
「ジャンボびっくり見本市 2022」(主催=ジャンボびっくり見本市協催委員会)が、4月8、9日にインテックス大阪で、4月22、23日に東京ビッグサイトで開催される。 今回で48回目を迎える同展は、電設業界最大規模の見本市と展示即売会。『魅せます未来、 […]
明電舎は、8/17~までインテックス大阪とオンラインのハイブリッドで行われる「下水道展’21大阪」に、下水道DXをテーマに出展する。 下水道施設広域監視制御システム、AI を活用した下水処理場運転操作をはじめ、都市型水害監視サービスや移動電源車など防 […]
日本能率協会(JMA)は、7月14日~16日にかけてインテックス大阪で、製造業・建設業向けに生産性向上、持続可能な社会資本整備、レジリエンス向上を提案する専門展示会「メンテナンス・レジリエンスOSAKA2021」を開催する。 同展示会は「プラントメン […]
シナノケンシは、7/14(水)~16(金)にインテックス大阪で開催される第4回 自動化・省人化ロボット展に出展します。 https://jp.aspina-group.com/ja/
日本電設工業協会は、今年5月にインテックス大阪で開催を予定していた「JECA FAIR 2021~第69回電設工業展」が開催中止となったことから、それに代わる「ONLINE展示会」を7月1日(木)9時~7月30日(金)17時までの予定で開催する。 […]
明電舎は、 7/14(水)~16(金)にインテックス大阪で開催される第10回 非破壊評価総合展 7/14(水)~16(金) に出展する。 https://www.meidensha.co.jp/news/news_03/news_03_02/1236 […]
スギノマシンは、6月23日(水)~25(金)にインテックス大阪で行われる建第6回[関西]セラミックスジャパンに湿式微粒化装置 スターバーストシリーズ、高粘度熱交換器ユニットなどを出展する。 https://www.sugino.com/soshiki […]
「第47回 ジャンボびっくり見本市」(主催=ジャンボびっくり見本市協催委員会)が、インテックス大阪6号館(C・Dゾーン)で4月9日(金)・10日(土)の両日開催される。開場時間は9日が10時~18時、10日が9時~17時。入場無料。 ジャンボびっくり […]
入場無料 4月9・10日の2日間、「第47回ジャンボびっくり見本市」(主催=ジャンボびっくり見本市協催委員会)が、インテックス大阪6号 館(C・Dゾーン)で開催される。2020年はコロナ禍で大阪・東京ともに中止となったが、今回は大阪会場で2年ぶりに行 […]
■三菱電機、GOT2000シリーズGT25ワイドに12.1型が新登場 三菱電機の表示器GOT2000シリーズGT25ワイドに、12.1型の大画面ワイドモデルが追加された。 ■オムロン、2月新製品情報 オムロンは2月の新製品として、拡散反射形センサ […]
因幡電機産業 堀家一美 産機カンパニー長 2020年度は新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、企業活動が抑制されたこともあり厳しい状況が続いた。現在も前年並まで戻っていないが、下期になり徐々に市場の回復が感じられる。 FA業界は設備投資の […]
見る・触れる・話す貴重な機会 2020年は新型コロナウィルスの感染拡大の影響によって多くの展示会が開催中止に追い込まれた。一部はオンライン展示会として代替されたが、それでも、「動く実機を見たい」「技術者と直接話がしたい」「あのお祭りの雰囲気は大切だ」 […]
新型コロナ、東京五輪延期 大きく揺れた2020年 新型コロナウイルスの感染拡大と東京オリンピック・パラリンピックの延期によって大きく揺れた展示会。企業にとっては自慢の技術や製品、サービスを披露する場と顧客との商談の機会を奪われ、技術者にとってもリアル […]
ユーエイ(東大阪市)は、誰でも簡単にIoT環境の構築ができる統合型センサネットワークシステムを開発し、「ユーエイ・ツナガル・システム」として10月から提供開始する。 「ユーエイ・ツナガル・システム」は、 ① データを取る 「各種IoT センサノード」 […]
ブラザー販売は、製品のソリューション紹介や商談をオンライン上で実現する「オンライン展示会」の第2弾として、8月6日から製造業界向けの展示会をオンラインで実施している。 今回のオンライン展示会では、“製造現場のお悩みを解決” をテーマに、 […]
電設・制御機器を中心に毎年、大阪と東京で開催されている「第46回ジャンボびっくり見本市」(主催=ジャンボびっくり見本市協催委員会)は、新型コロナウイルス感染の収束が見えない中、今年4月の開催を東京は中止、大阪は今年9月25、26日の開催で準備を進めて […]
9月以降も予断許さぬ状況 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、国内だけでなく世界中で製造業関連のイベントが延期・中止となっている。 特に国内は東京オリンピック・パラリンピック延期の関係で東京ビッグサイトと幕張メッセの利用制限が延長とな […]
更新日:2020年5月18日 ■ワイヤレスジャパン2020 (5月13日〜15日、東京ビッグサイト) ▶︎開催延期(12月1日〜3日、東京流通センターに変更) ■第8回 [関西] 高機能素材Week (5月13日〜15日、インテックス […]
「JECA FAIR」を主催する日本電設工業協会は、5月27日〜29日にインテックス大阪で開催予定だった「JECA FAIR2020〜第68回電設工業展〜」の開催中止を発表した。 「JECA FAIR」は、電気設備に関する資機材、工具・計測器、ソフト […]