Check !!
SEARCH

「検出」の検索結果1125件

  • 2023年5月15日

IDEC、アルプスアルパインとの共同開発品の第一弾を発売 無線設定式小型マルチユースミリ波レーダーセンサ IDECALPSTechnologiesから発売

IDECは、アルプスアルパインとの共同開発製品の第一弾となる無線設定の小型マルチユースミリ波レーダセンサ「1A1M形」を5月16日から発売する。発売元は両社の合弁会社となるIDECALPSTechnologies。同製品は、60GHzの高周波のレーダ […]

  • 2023年5月11日

IDEC ALPSミリ波レーダセンサ開発 合弁会社の第1弾製品

IDECとアルプスアルパインとの合弁会社、IDEC ALPS Technologies は、合弁会社の開発第1弾製品として、無線設定の小型マルチユースミリ波レーダセンサ「1A1M形」を5月16日から発売する。価格はオープンで、今後発売を予定している2 […]

  • 2023年4月19日

【製造業・世界と戦う担い手づくり エキスパート待望 (78)】技術評価を外部委託する際に重要な委託側の観点

技術的な検証や判断に不可欠な技術評価。この技術評価は、必ずしも自社内で完結することができず、公的研究機関や評価受託企業に委託するケースもあります。最もわかりやすいものは分析関係です。元素分析であれば電子顕微鏡を用いるEDXやプラズマを用いたIPC、化 […]

  • 2023年4月11日

マコメ研究所(計測・検査・センサ展 ブース:24−2)【名古屋ものづくりワールド 主要企業ブース・展示紹介】マコメ研究所(計測・検査・センサ展 ブース:24−2)

マコメ研究所は、名古屋ものづくりワールドの計測・検査・センサ展に出展する(24−2)。同社は、磁気検出を主たる技術として独自の磁気検出素子の研究開発と、磁気を応用した各種製品開発を行っている磁気応用機器の専門メーカー。ブースでは、自社開発による高感度 […]

  • 2023年3月31日

キヤノン、ロボット向け力覚センサ「FH-300-20」発売 光学式エンコーダ搭載の薄型軽量タイプ

キヤノンは、ロボットアームなどに搭載することで荷重や回転させる力の大きさ・方向を測定でき、人の手のような感覚を付与できる力覚センサ「FH-300-20」を4月中旬から発売する。人手不足への解決策としてロボットに期待する向きは強いが、精密作業や複雑な作 […]

  • 2023年3月14日

【オートメーション新聞3月15日号】DX白書2023 日本のDXの進捗は?/電磁開閉器特集/4/7〜ジャンボびっくり見本市など

オートメーション新聞2023年3月15日では、IPA(情報処理推進機構)が日米のDXについて調査してまとめた「DX白書2023」を取り上げています。日本企業のDXの進捗具合は、デジタル化は進んでいますが、価値創造やビジネスモデルの創出といったトランス […]

  • 2023年3月10日

ミツトヨ、三次元測定機の遠隔監視サービス提供開始

ミツトヨは、三次元測定機の稼働状況監視と日常点検による精度監視を実現するサービス「アルティメット契約」を提供開始した。 同サービスは、従来の精度検査、故障時対応に加え、測定機の状態を日常的に維持管理するモニタリングサービスを含み、測定機の異常を素早く […]

  • 2023年3月9日

センシリオン(ブース:9-19)【FC EXPO [春] 2023 出展各社紹介〜スマートエネルギーWeek〜】

センシリオンは、効率、健康、安全性、快適性を向上させるセンサーとセンサソリューションを専門とするセンサメーカー。流量センシングでは、液体流量センサ、マスフローメーター、マスフローコントローラ、微差圧センサを取りそろえており、MEMS技術を生かした小型 […]

  • 2023年3月9日

横河電機(ブース:12-29)【ファーマラボEXPO大阪2023 出展各社紹介〜インターフェックスWeek大阪〜】

横河電機は、人々の命と健康を守る医薬、誰もが安心して口にできる安全な水と食料の供給に貢献するライフ事業において、「はかる・みる・つなぐ」の技術を駆使しIoT/AIを活用することで、全ての生産活動から得られる情報を解析・コントロールするとともに、作業者 […]

  • 2023年3月9日

音羽電機工業(ブース:44-35)【WIND EXPO [春] 2023~[国際]風力発電展[春]~ 出展各社紹介〜スマートエネルギーWeek〜】

音羽電機工業は、1946年に創業した雷対策の専門メーカー。高圧用避雷器、低圧用避雷器、信号回線用避雷器、その他雷対策製品の開発、製造、販売を行っているほか、雷コンサルティングサービス、機器の雷サージ耐久性の受託試験対応も行っている。 ブースでは、常に […]

  • 2023年3月8日

日本ピスコ(ブース:1-21)【フードテックジャパン大阪2023 出展各社紹介〜インターフェックスWeek大阪〜】

日本ピスコは、腐食しやすい環境に最適な食品衛生法適合のSUS316製機器、FDA(米国食品医薬品局)に適合した材料を使用したポリウレタンチューブ、袋物ワークに最適な包装袋用真空パッド、食品などの生産ラインに適した真空パッド金属検出用タイプ等、最新のエ […]

  • 2023年3月1日

北陽電機、チラシ「屋外のよくある作業中のトラブルを測域センサで解決」公開

北陽電機は、測域センサ「UST-30LC」の活用シーンを紹介するチラシ「屋外のよくある作業中のトラブルを測域センサで解決」を公開した。同製品は、小型軽量で、屋外対応、検出距離30mあり、衝突防止や走行停止などのトラブルを回避でき、安全意識を高めつつス […]

  • 2023年2月17日

オムロン、モーター状態監視機器「K7DD-PQ」発売 制御盤への後付けで簡単にサーボモータの異常検知

オムロンは、装置の異常状態を人に代わって監視・通知する状態監視機器の新シリーズとして、サーボモータなど負荷変動の激しいモーターの状態監視に対応した「K7DD-PQ」を3月1日に国内で、4月3日から順次グローバルで発売する。 同製品は、2017年から発 […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG