- 2022年3月16日
小野測器、モータトルク検出器MTシリーズ高精度タイプを発売
小野測器は、モータトルク検出器 MTシリーズに小型高剛性トルク検出器RHシリーズ(10 N・m/ 20 N・m)を採用した高精度タイプを発売した。 高精度(±0.05 %F.S)でより高い周波数域までの計測ができるようになり、モータのトルク変動をより […]
小野測器は、モータトルク検出器 MTシリーズに小型高剛性トルク検出器RHシリーズ(10 N・m/ 20 N・m)を採用した高精度タイプを発売した。 高精度(±0.05 %F.S)でより高い周波数域までの計測ができるようになり、モータのトルク変動をより […]
2019年5月22日(水)~24日(金)の3日間、パシフィコ横浜で開催中の「自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展2019 横浜」。1992年に始まった、自動車業界の第一線で活躍する技術者・研究者のための自動車技術の専門展です。 本ページではトヨタ […]
2019年2月6日(水)〜8日(金)の3日間、東京ビッグサイトで中の「日本ものづくりワールド2019」。 製造業の「短期開発、生産性向上、品質向上、VA/VE、コストダウン」に寄与することを目的に開催される総合展示会で、合計7つの展示会で構成されます […]
2019年1月30日(水)~2月1日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催予定の「コンバーティングテクノロジー総合展2019」。医療や食品の包装材料からエレクトロニクス分野のフィルムや部材、そして自動車の電池材料にいたるまであらゆる技術が一堂に集まる […]
2018年10月3日(水)~5日(金)の3日間、インテックス大阪で開催中の「第21回 関西 機械要素技術展(M-Tech関西)」(関西ものづくりワールド2018内)。 西日本最大級の機械部品、加工技術を集めた専門展で、モータ、ベアリング、ねじ、ばね、 […]
2018年10月3日(水)~5日(金)の3日間、インテックス大阪で開催中の「第3回 関西 工場設備・備品展(FacTex関西)」(関西ものづくりワールド2018内)。 工場向けの省エネ製品、物流機器、メンテナンス製品、安全用品、防災製品などが出展され […]
モータ、電源などメカトロニクス・エレクトロニクスに関連する最新技術や製品が一堂に会する「TECHNO-FRONTIER(テクノフロンティア)2018」(主催:日本能率協会)が、4月18日から3日間幕張メッセで開催される。 「TECHNO-FRONTI […]
小野測器は、最大入力周波数を320kHZに拡大した高速F/Vコンバータ「FV―1500シリーズ」を発売した。 近年、ハイブリッド車や電気自動車に使用されるモーターや生産工場での製造ラインの高速化が進んでいるのに伴い、高速回転速度計測のニーズが出ている […]
小野測器は、ローラエンコーダRP―700シリーズをリニューアルし、RoHS指令・CEマーキング対応RP―7400シリーズ=写真=を発売した。本体販売価格は11万8000円から。 同社のローラエンコーダは、生産ラインの速度計側や製造されるフィルム・紙・ […]
小野測器が GPS速度計 小野測器は、CAN入力機能を備えたGPS速度計LC―8100A、LC―8200Aを発売した。自動車、自動車部品、建設機械メーカー向けに初年度100台の販売を計画。 新製品は、現有GPS速度計LC―8100、LC―8200の計 […]
小野測器は、フランジ型高剛性トルク検出器TQシリーズの高精度対応型「TQ―1000Gシリーズ」=写真=を開発、19日から受注を開始した。本体販売価格は200万円から。 TQ―1000Gシリーズは、ヒステリシスを含む非直線性をプラスマイナス0・02%/ […]
小野測器は、USB3・0のインターフェースを標準搭載したPCベース型FFTアナライザのメインユニット「DS―3200」=写真=を開発、1日から受注を開始した。自動車、家電、医療機器メーカー向けに、初年度500台の販売を見込んでいる。 近年、FFTアナ […]
小野測器は、微小トルク検出器「TH―3000シリーズ」=写真=に、0・5N・m、1N・m、2N・mの3機種を追加発売し、ラインアップを拡充した。 昨年発売の0・05N・m、0・1N・m、0・2N・mと合わせ6機種となり、様々な用途に対応できる。 TH […]
小野測器は、レーザドップラ振動計用の三次元光学ユニットLV―3800と顕微鏡ユニットLV―0381/三次元顕微鏡ユニットLV―0383を発売した。 三次元光学ユニットLV―3800は、接触式センサの使用が困難な質量負荷の影響を受ける構造物、超音波振動 […]
小野測器は、PCベース新型サーボ解析システムDS―3000「ESUFEELシリーズ」を12月3日から発売する。システム本体価格は248万5000円、モータ、センサー部品、電池、家電・OA機器などの業種向けに初年度60セットの販売を計画している。 新製 […]
小野測器は、これまで困難であったディーゼルエンジンの回転速度を気筒数や種類を問わず確実に計測できるディーゼルエンジン回転計「GE―2500」を開発、15日から受注を開始した。 新製品GE―2500は、エンジンの回転速度とオルタネートの回転速度が比例関 […]
小野測器は、デジタル流量計FM/DFシリーズと組み合わせて燃料流量計測を高精度に実施できる防爆型容積式流量検出器「FP―3000シリーズ」を発売した。 FP―3000シリーズは、耐圧防爆構造の小流量タイプ、標準流量タイプ、大流量タイプと、通風式内圧防 […]
小野測器は、業界初の電気自動車、ハイブリッド車のモータとエンジンの両方の回転速度が計測できる外部センサー入力型のデジタルハンディタコメータ「HT―6200」=写真=を開発、受注販売を開始した。また、自動車、建設機械などの速度計としてGPSベクトル速度 […]
「第38回ジャンボびっくり見本市」が、6・7の両日、東京ビッグサイトで、13・14の両日、インテックス大阪でそれぞれ開催され、両会場とも入場者数、売り上げ金額の目標を突破した。 同見本市は、電設資材・制御・電子・照明・工具・情報・通信・セキュリティ・ […]
小野測器は、燃焼解析システムDS―2000シリーズの後継商品として性能アップしたDS―3000シリーズ=写真=を5月21日に発売する。DS―3000シリーズは、DS―2000のリアルタイム処理能力を約2倍にアップ。また、オプションとしてエンコーダレス […]