- 2023年5月8日
進電テクノロジー、FA配線機器「製品カタログ」と「新製品リーフレット」発行
進電テクノロジーは、進電テクノロジー、FA配線機器「製品カタログ」と「新製品リーフレット」が完成し、発酵した。主要サーボメーカーに対応したケーブルや端子台、リレーターミナル、コネクタ製品等を掲載している。 https://www.shinden-te […]
進電テクノロジーは、進電テクノロジー、FA配線機器「製品カタログ」と「新製品リーフレット」が完成し、発酵した。主要サーボメーカーに対応したケーブルや端子台、リレーターミナル、コネクタ製品等を掲載している。 https://www.shinden-te […]
エニイワイヤは、「iDC環境監視省配線システム」と「エネルギー監視&省エネ支援システム」ページにターミナルカタログを追加し、必要な検索条件を選んで適切なターミナルを見つけることができるようになった。 https://www.anywire.j […]
日立チャネルソリューションズは、インドのATM生産子会社である日立ターミナルソリューションズ(インド)社がベンガルールの旧工場から移転して新工場を建設し、生産能力を増強した。 新工場は紙幣還流式ATM、コンポーネントの生産を行い、日立チャネルソリュー […]
不二電機工業の2023年1月期決算は、売上高が37億700万円で前年度比0・4%減、営業利益3億5000万円で同52・9%増、経常利益3億7400万円で同36・6%増、当期純利益2億6200万円で同37・3%増となった。 製品別売り上げは、制御用開閉 […]
コガネイは、装置末端の電気信号を集約し上位システムと通信可能なI/Oターミナルを発売した。多種多様なニーズに対応可能なモジュール構成と拡張性を備え、小型でスリム形状で設置スペースも削減。電線を挿し込むだけで接続できるPush-in接続の採用で配線作業 […]
オムロンは、2023年11月でプログラマブルターミナル「NV3W-M□□0(L)-V1」を生産終了する。最終受注は2023年11月末、最終出荷は2024年1月末、修理対応終了は2028年11月末。推奨代替品は、プログラマブルターミナル「NB3Q-TW […]
オムロン、2023年12月でリレー、接続・省配線機器、共用ソケットなどカタログ未掲載の特殊品22商品(各シリーズ内の一部形式仕様)の生産を終了する。 対象はソリッドステートリレー「G3PAシリーズ」、CT内蔵ソリッドステートリレー「G3PFシリーズ」 […]
オムロンは、2023年6月でプログラマブルターミナル「NV4W-M□□1」「NV3Q-□□□1」を生産終了する。最終受注は2023年6月末、最終出荷は2023年8月末、修理対応終了は2028年6月末。推奨代替品は、「NB5Q-TW01B-V1」(20 […]
エニイワイヤは、主要な原材料、部品価格等の高騰を受け、2023年3月1日受注分から価格改定を実施する。価格改定率は、マスタ/ブリッジは10%、リモートユニット(デジタルターミナル)は10%、リモートユニット(アナログターミナル)は10%、リモートユニ […]
オムロンは、2023年6月をもって接続・省配線機器のリンクターミナルシリーズ「形B7Aシリーズ 」の生産を終了する。最終受注は2023年6月末、最終出荷は2024年6月末。修理対応終了は2031年3月末となっている。推奨代替品はなし https:// […]
FA・配電制御機器は今も入手困難な状況が続いているが、一部製品やメーカーでは納期は改善に向かうものが出ており、少しずつだが出口が見え始めた。 三菱電機は、主要機器で納期改善が明確になってきた。PLC・シーケンサは、MELSEQ Qシリーズは8月に4− […]
IDECは、「進化する工作機械オペレーションへの新提案」と題し、より安全に、より使いやすく!工作機械トータルソリューション提案、すぐできる、権限管理と「人」のトレーサビリティを実現する「KW2D形 スマートRFIDリーダ」、接触を安全に確実に検出「セ […]
IDECは、11月8日から東京ビッグサイトで開催する「JIMTOF2022」に出展する(西3ホール W3040)。ブースでは、工作機械をより安全に、より使いやすくする工作機械トータルソリューションのほか、権限管理と「人」のトレーサビリティをすぐに導入 […]
パナソニックコネクトは、ハンディターミナルとスマートデバイスの機能を1台に集約した軽量でコンパクトな高性能4.7型頑丈ハンドヘルド端末「TOUGHBOOK(タフブック)FZ-N1」シリーズのフラットモデルを、国内法人向けに8月から順次発売する。 同製 […]
安川電機は、工場などでのデジタル データの取得に必要となる各種通信ネットワークに対応し、上位コントローラから独立したコンパクトなリモートI/O「SLIO I/Oシリーズ」 約90種類を7月 25 日から販売開始した。 「SLIO I/Oシリーズ」は、 […]
デンソーウェーブは、大画面と物理キー、高精度の読み取り性能を備えた業務用ハンディターミナル「BHT-M70」を発売した。 同製品は、文字や画像が見やすく、操作もしやすい「大画面」と「物理キー」を搭載。4インチの大画面で地図やマニュアル等の閲覧が快適に […]
FAメーカー各社の2022年3月期決算が出そろった。各社ともに世界的なコロナ禍を乗り越え、同時に自動化やデジタル化、DXに関連した設備投資需要をとらえて増収増益を確保。数社が過去最高を更新するなど好調な1年となった。22年度業績予想についても、部材不 […]
不二電機工業の2022年1月期決算は、売上高が37億2100万円で前年度比1.7%増、営業利益2億2900万円で同20.2%減、経常利益2億7400万円で同10.6%減、当期純利益1億9100万円で同6.9%減となった。 製品別では、制御用開閉器は鉄 […]
2021年の受注状況は持ち直しの傾向にあるが、当社の対象市場はインフラ需要のため回復がワンテンポ遅れ、市場ごとにも差が出る。電力関係は底堅く微増を維持。鉄道関係は変電所投資や機器の延命により保守メンテンス投資が先送りされる傾向にあり、車両生産計画もコ […]
オムロン、アナログ入力ターミナル「形DRT2-AD04」とアナログ出力ターミナル「形DRT2-DA02」生産終了 オムロンは、アナログ入力ターミナル「形DRT2-AD04」と、アナログ出力ターミナル「形DRT2-DA02」を、11月18日で受注を終了 […]