上昇基調続くサーボモータ市場 外需を牽引役にグローバル市場で拡大 高速・高精度制御、セーフティ、ネットワーク化へ進展 つなげば動く簡単操作実現動向が注目されるリニアサーボ

「オールインワン・サーボモータ」として、ドライバ、エンコーダ、モーションコントローラ、シーケンサ、ネットワークまでを、1台に内蔵した製品も販売されている。配線作業が不要で、省スペース化、トータルコストダウンに繋がる。

搬送機械、繊維機械などでは、1台のマシンに使用するモータ数が多く、特にサーボアンプの小型化や各軸のゲインチューニング工数の短縮が求められている。このため回路基板をワンボード化するなど、高密度実装と最適放熱設計での超小型サーボアンプも登場している。

機械・装置と、サーボドライブを繋ぐインタフェイスも重要性を増してきている。機械・装置のコントローラとサーボドライブ間ではアナログ信号やパルス信号が標準的に使用されているが、近年のサーボドライバーの高性能化・高機能化で、機械・装置のコントローラで制御していた機能もサーボドライバーで行うことが可能になりつつある。

これによって、従来のアナログ信号やパルス信号による指令では、精度や性能の向上が難しいとして、各種の新たな通信方式が開発され採用されつつある。

伝送速度が最大で100Mbpsと高速であることから、各種データも同時に送受信が可能で、機械・装置のコントローラ制御だけでなく、ネットワークとして生産ライン全体に適用しようとしている。ネットワークは、国、地域、ユーザーによって異なることから、どんなネットワークでも対応できるようにオープン化への対応が進んでおりサーボモータ各社は、標準またはオプションで対応を進めている。

機械安全の追求から、モーションのセーフティ化や防爆対応品の開発も進んでいる。セーフティでは、EN954
Safety
Stop―0を標準装備したサーボモータも発売されているが、可変速ドライブシステムの機能安全規格であるIEC61800―5―2への対応品も今後増えてきそうだ。防爆ではATEXの新防爆基準に対応し、小型・軽量でコンパクト化したACサーボモータが標準で発売されている。そのほか、厳しい環境下でも使用できるよう保護構造IP65などを標準採用したタイプやIP67対応品も増えつつある。

サーボモータ市場は外需の割合が高くなる中で、中国などでの現地生産による地産地消の動きが一段と強まっている。工作機械の生産では中国が世界一となっていることがコスト優先の対応が求まれる大きな要素と言える。同時にステッピングモータからの置き換えや、インバータとの機能分担など多様な形での市場開拓が取り組まれており、市場が堅調拡大することは確実だけに、震災後の復旧をいかに短期間で行うかがポイントと言えそうだ。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG