- 2023年9月11日
AGCエスアイテック、福岡県北九州市の若松工場で化粧品原料のシリカ製品の生産力増強
AGCの100%子会社のAGCエスアイテックは、天然由来の素材を使用した環境に優しい化粧品原料であるシリカ製品「RESIFA(レシファ) SUNSPHERE(サンスフェア)」について、福岡県北九州市の若松工場で現行の約1.5倍に生産能力を拡張する設備 […]
AGCの100%子会社のAGCエスアイテックは、天然由来の素材を使用した環境に優しい化粧品原料であるシリカ製品「RESIFA(レシファ) SUNSPHERE(サンスフェア)」について、福岡県北九州市の若松工場で現行の約1.5倍に生産能力を拡張する設備 […]
AGCは、半導体関連向けを始めとした旺盛な需要に対応するため、千葉工場(千葉県市原市)でフッ素製品の製造能力増強を実施する。稼働開始は2025年第2四半期、投資金額は約350億円を予定している。フッ素製品は耐熱性・耐候性・耐薬品性に優れ、半導体・航空 […]
東芝インフラシステムズは、府中事業所内の産業用システム機器の製造現場内に構築したローカル5Gネットワークで、建屋内の歪曲構造や、資材や金属棚が遮蔽物となって弱電界エリアが発生していたところを、透明な5G電波反射フェンスを使うことで弱電界となっていたエ […]
■東和薬品、山形県上山市の山形工場の第三固形製剤と第二無菌製剤棟を増強 ジェネリック医薬品製造の東和薬品は、山形県上山市の山形工場の敷地内に第三固形製剤棟と第二無菌製剤棟に生産能力増強のための設備投資を実施する。 2022年6月に建設を開始し、24年 […]
経済産業省と東京証券取引所は、国内上場企業(一部、二部、マザーズ、JASDAQ)のなかでもデジタル技術を前提としたビジネスモデルや経営変革に取り組んでいる企業、いわゆるDX(デジタルトランスフォーメーション)を進めている企業を選定し、「DX銘柄202 […]
ACTIVIO、AGC、Advanced Wireless Network(AIS)、EXEO ASIA、富士通、Loxley、Mobile Innovation、NEC、NECネッツエスアイ(NESIC)、NTTコミュニケーションズ(NTT Com […]
【国内】 ▶︎プランテックス 農業機械大手のクボタから資金調達し、事業の旗艦となる新方式植物工場(マザー工場)を建設する。 植物工場のスタートアップである同社が独自に開発した栽培装置は、栽培棚ごとに独立した密閉方式となっており、装置内部に空調や養液循 […]
【国内】 ▶︎日本カーバイド工業 早月工場(富山県滑川市)において、約35億円を投資して再帰反射シートと次世代機能性フィルムの設備を増強する。今回の設備増強により、新たに新規素材フィルムや次世代機能性フィルムを上市し、建材分野、家電分野、自動車分野な […]
▶︎三菱自動車工業 岡山県倉敷市の水島製作所に、新型の軽電気自動車を生産するための設備投資を2020年8月から開始する。投資規模は総額約80億円。 投資内容は、①新たに採用する駆動用バッテリーの組立設備および検査設備の新設 ②駆動用バッテリーケースの […]
2020年1月15日(水)~17日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催中の「第34回 ネプコン ジャパン -エレクトロニクス 開発・実装展-」。 第34回 インターネプコン ジャパン エレクトロニクス -エレクトロニクス 製造・実装展- 第34回 […]
【国内】 ▶︎ホクショー 白山工場内(石川県白山市)で建設を進めていた新工場棟(第3工場)が5月に竣工し、このほど設備工事が完了、本格的に生産稼働を開始した。 近年、人手不足による自動化ニーズは拡大を続け、同社の主力製品である垂直搬送機をはじめ物流シ […]
2018年12月5日(水)~7日(金)の3日間、幕張メッセで開催中の「高機能素材Week2018」 。 新規開催の「第1回高機能塗料展(コーティング ジャパン)」をはじめ、「第5回高機能金属展」「第2回接着・接合EXPO」「第7回高機能プラスチック展 […]
2018年11月13日(火)~15日(木)の4日間、科学技術館で開催中の「光とレーザーの科学技術フェア2018」。 「第3回オプティクスフェア」「第8回赤外線フェア」「第3回レーザー科学技術フェア」「第5回分光フェア」「第5回光学薄膜フェア」「第5回 […]
エレファンテック(東京都中央区)は、インクジェット基板で作る生体電極と、P−Flex PETで作る電気化学センサーの製造を開始すると発表した。 同社の「P−Flex」は、インクジェット印刷と無電解銅めっきにより製造されるフレキシブルプリント配線板。生 […]
ジックは国際物流総合展で、AGCソリューションとして、LiDARセンサを使用したマッピングや、RFIDとセーフティライトカーテンを使用した誤進入検知システム、プロジェクションマッピングソリューション、才数測定システムなど、最新のセンサテクノロジーを紹 […]
プリンテッド・エレクトロニクス技術で新しい基板の作り方を推進し、FPC「P-Flex」の製造を展開するエレファンテック(東京都中央区)は、生体電極、電気化学センサーの製造を開始します。 旧AgICとエレファンテックとの技術を融合させ、インクジェット印 […]
アールエスコンポーネンツ(横浜市保土ヶ谷区)は、RaspberryPi(RP)用のスマートスピーカー開発ユニット「pi-topPULSE(パイトップパルス)」を、8月22日から発売した。価格は7598円。 新製品は、7×7フルカラードットマトリクスL […]