- 2023年1月24日
安川電機、2月にACサーボドライブとマシンコントローラの無料オンラインセミナー
安川電機は、2月2・3日に「ACサーボドライブΣ-Ⅹシリーズ」、2月21・22日に「マシンコントローラMP3000シリーズ」のそれぞれの活用方法について、デモ機を使って学べる無料オンラインセミナーを開催する。「ACサーボドライブΣ-Ⅹシリーズ」セミナ […]
安川電機は、2月2・3日に「ACサーボドライブΣ-Ⅹシリーズ」、2月21・22日に「マシンコントローラMP3000シリーズ」のそれぞれの活用方法について、デモ機を使って学べる無料オンラインセミナーを開催する。「ACサーボドライブΣ-Ⅹシリーズ」セミナ […]
オートメーション新聞は、2023年1月18日を発行しました。 今週号は、半導体製造装置の2022年から2024年までの需要予測を取り上げています。半導体需要が右肩上がりで伸びるなか、半導体製造装置も需要が拡大し、FA・制御機器にとって大きな市場となっ […]
安川電機は、YASKAWAコンタクトセンタの電話受付フローを変更した。自動音声応答による窓口振り分けを最適化し、従来の技術、資料、アフターサービスの選択をなくし、製品のみで窓口を選択できるようにしてつながりやすさの改善を目指す。 製品別の振り分けと受 […]
オムロンは、3月の新商品情報を更新し、デジタルアンプ分離光電センサ(レーザタイプ)「E3C-LDA□N」と、産業用PC「NY5□□-1」、産業用パネルPC「NYP」を発売した。 デジタルアンプ分離光電センサ(レーザタイプ)「E3C-LDA□N」は、ビ […]
安川電機は、マシンコントローラMP3200シリーズ用CPUユニットとして、MECHATROLINK-4に対応した「CPU-203F」を12月7日から販売を開始した。価格はオープン。 新CPUは、4つのMECHATROLINK-4通信プロセッサを搭載し […]
ものづくり.jp株式会社は、オートメーション新聞2021年12月15日号を発行しました。産業用ロボットの世界市場動向や、安川電機の新製品、三菱電機「R&D100」受賞、FA各社のニュースを多数掲載しています。 オートメーション新聞では、新聞本 […]
安川電機は、マシンコントローラMP3200 シリーズ用CPUユニットの最上位機種となる「CPU-203」を5月17日から販売開始した。 新CPUは、マルチコアの高速プロセッサを採用し、各コアによる処理の最適化を図ったことでPLCを制御するラダープログ […]
安川電機は、業界最速コントローラで更なる高性能化を実現するマシンコントローラMP3200用CPUユニット「CPU-203」の販売を開始した。 https://www.yaskawa.co.jp/newsrelease/product/154575
【オムロン】 ■産業用カメラ、IPCマシンコントローラ、近接センサなど 産業用カメラUSB3.0モデル「形STC-MB CM200U3V/-MBCM200U3V-NIR」は2021年11月に生産を終了する。最終受注は2021年11月末、最終出荷年月は […]
横河電機 横山俊樹 エッジソリューションビジネス責任者 IA-PS事業本部 インフォーメーションテクノロジーセンターエッジソリューション統括部長 当社の「エッジソリューションビジネス」として、マシンコントローラFA-M3V/組み込みコン […]
すり合わせ技術でモノづくり革新 近年では、生産ラインの生産性向上はもちろん、商品ライフサイクルの短命化にともない、生産ラインの迅速な立ち上げが求められている。 オムロン「1Sシリーズ」は、高速マシンコントローラ「NJ/NX」やオートメーションソフトウ […]
ダイレクトドライブモータ採用 安川電機は、半導体ウエハ搬送用クリーンロボットの新たなラインアップとして、ダイレクトドライブモータを採用した「SEMISTAR-GEKKO MD124D」と、クリーンロボット用標準コントローラ「SR200」を販売開始した […]
速度応答周波数3.1k㎐を実現 安川電機は、「ⅰ3−Mechatronics(アイキューブ・メカトロニクス)」のコンセプトで、お客様の課題解決に向けた立体的なソリューションを提供している。 ACサーボドライブではグローバルNo.1のシェアを有し、国内 […]
安川電機は、従来の産業ネットワーク「MECHATROLINK-Ⅲ(M-Ⅲ)」と比べて伝送効率が4倍の「MECHATROLINK-4(M-4)」に対応したACサーボドライブ「M-4対応Σ-7サーボパック」、マシンコントローラ「M-4対応MP3000シリ […]
横河電機 横山俊樹 エッジソリューションビジネス責任者 IA-PA事業本部 インフォーメーションテクノロジーセンターエッジソリューション統括部長 横河電機の「エッジソリューションビジネス」として、マシンコントローラFA-M3V/組み込み […]
安川電機はIIFESで、「i3-Mechatronics(アイキューブメカトロニクス)」を実現する、最新のコントローラ、サーボドライブ、インバータなどを統合したソリューションを展示し、工場の進化とスマートなものづくりを提案する。 展示の目玉となるのは […]
速度応答周波数3.1kHz実現 安川電機は、ACサーボドライブでグローバル№1のシェアを有し、国内外で取り組みを強めている。機種は回転、DD、リニアの3方式を完備。 回転形の注力機種の「Σ-7シリーズ」は、“装置性能”“使いやすさ”“環境性能”“安心 […]
エッジソリューションビジネス責任者 IAプロダクト&サービス事業本部プロダクト事業センターエッジソリューション統括部長 横山 俊樹 2018年4月から「エッジソリューションビジネス」として、当社のエッジ領域の要となるマシンコントローラFA-M3V/組 […]
安川電機は、モーションコントロール事業の主力製品であるマシンコントローラ「MP3000シリーズ」と、ACサーボドライブ「Σ-7シリーズ」のデータ検出機能を向上させるソフトウエアのバージョンアップを12月11日に実施し、提供を開始した。 これにより、従 […]
安川電機は、マシンコントローラとロボットコントローラを統合するソフト面のソリューションとなる制御機能と、マシンコントローラから産業用ロボットの制御が可能なハード面のソリューション「ロボットモジュールRM100」を8月31日から販売開始した。 新しい制 […]