Check !!
SEARCH

「ボールねじ」の検索結果90件

  • 2023年4月14日

オリエンタルモーター、バッテリレスアブソリュートセンサ搭載ACサーボモーターに出力600W追加

オリエンタルモーターは、バッテリレスアブソリュートセンサを搭載したACサーボモーター「AZXシリーズ」の標準タイプとPSギヤードタイプに、出力600Wをそれぞれ追加発売した。同製品は、バッテリレス機械式アブソリュートセンサを搭載し、原点センサ、リミッ […]

  • 2023年4月11日

THK(機械要素技術展 ブース:11-5)【名古屋ものづくりワールド 主要企業ブース・展示紹介】

THKは、名古屋ものづくりワールドの機械要素技術展に出展する(11−5)。機械要素部品メーカーの同社は、独創的な発想と独自の技術により、世界に先駆けて「LMガイド」を開発し、メカトロニクス産業に不可欠な機械要素部品として様々な産業に使われている。この […]

  • 2023年4月11日

エプソン、惣菜製造ロボット実用化 ロボフレ環境構築に貢献

エプソンは、一般社団法人日本惣菜協会が進める中食産業におけるロボットを活用した自動化環境の構築事業について、31社からなる企業チームの一員として事業に参画し、惣菜製造に最適化した「惣菜製造ロボット」の実用化に成功した。エプソンが開発したのは、スカラロ […]

  • 2023年2月17日

オリエンタルモーター、バッテリレスアブソリュートセンサ搭載ACサーボモーター 発売

オリエンタルモーターは、バッテリレスアブソリュートセンサを搭載したACサーボモーター「AZXシリーズ」を発売した。同製品は、バッテリレス機械式アブソリュートセンサを搭載し、原点センサ、リミットセンサがいらないため、高速原点復帰と原点復帰精度の向上やコ […]

  • 2023年1月26日

THK、特殊環境向け高機能非磁性・超高耐食対応の直動・回転案内部品を発売

THKは、強磁場や腐食性薬剤の影響を伴う特殊環境下でも、通常環境に匹敵する直動・回転案内性能が発揮できる高機能非磁性・超高耐食に対応したLMガイド、ボールねじ、ボールスプライン、クロスローラーリングを発売した。半導体の製造プロセスでは超微細回路パター […]

  • 2022年12月9日

【セミコンジャパン2022 FA企業ブース紹介】アイエイアイ(1630)

アイエイアイは、「簡単」で好評のエレシリンダーの新ラインナップをはじめ、多彩なアプリケーションデモ機を展示する。エレシリンダーは、2点位置決めに特化し「簡単」を極めた電動シリンダー。A(加速度)V(速度)D(減速度)を個別に数値で入力できるため、きめ […]

  • 2022年12月7日

ハイウィン、兵庫県神戸市西区の新本社工場を操業開始 研究開発部門を新設

ハイウィンは、神戸サイエンスパーク(西神住宅第2団地)兵庫県神戸市西区井吹台東町7丁目4番4の新本社工場の操業を開始した。同社は、日本法人の本社を神戸市に、グローバル本社を台湾に置き、世界80か国で高精度なボールねじ等の精密機器や、6軸多関節ロボット […]

  • 2022年11月30日

THK、切削工具の監視AIソリューション提供開始 OMNIedgeのサービス対象範囲を拡大

THKは、製造業向けIoTサービス「OMNIedge(オムニエッジ)」について、切削工具を監視する「工具監視AIソリューション」の提供を開始した。同サービスは、LMガイドやボールねじ、アクチュエータの直動部品にセンサを取り付け、その状態を監視して不良 […]

  • 2022年11月4日

【JIMTOF2022 FA企業ブース紹介】ハイウィン(ブース: W2048)

ハイウィンは、「繋がる、広がる」をテーマに【工作機械】【自動化】【トータル】ソリューションを紹介する。【工作機械ソリューション】として状態可視化システム搭載ボールねじi4.0BSと、トルクモーターロータリーテーブルを搭載した工作機械をはじめ、【自動化 […]

  • 2022年11月3日

【JIMTOF2022 FA企業ブース紹介】日本ベアリング(ブース:W2054)

日本ベアリングは、工作機械や関係機械の様々な箇所に使用される直動案内機器を多数展示する。転動体にニードルローラーを採用したことにより、高剛性・高運動精度・高減衰性を実現したローラーガイド「EXRAIL」をはじめ、通常のボールスプラインだけでなく、回転 […]

  • 2022年9月28日

高原状態で推移するサーボモータ市場 半導体製造装置・電子部品実装装置、工作機械、ロボット向け好調

部品不足に加え、素材価格も上昇、コスト対策が課題 サーボモータの市場は、一時の過熱した状況からは落ち着きを見せているものの、依然高原状態で推移している。旺盛な半導体製造装置や電子部品製造装置向け、ロボット向けなどを中心に旺盛な需要がある一方で、部品不 […]

  • 2022年8月26日

THK、福岡にソリューションセンター開設

THKは、主力の直動製品をはじめ、製造業向けのIoTサービスや、各種ロボット技術など、それぞれを活用する手法や導入を検討するサポート拠点として、山陽・九州エリアで初となる福岡ソリューションセンター(福岡市博多区)を開設した。 同センターは、LMガイド […]

  • 2022年4月23日

サーボモータ市場好調維持 半導体製造装置、電子部品製造装置、ロボットけん引 部品不足・材料費上昇価格改定の動き顕著

サーボモータの市場が依然好調に推移している。旺盛な半導体製造装置や電子部品製造装置向け、ロボット向けなどを中心に旺盛な需要の伸びを続けている。しかし、部品不足、素材価格の高騰、物流網の混乱などが継続し、受注先行の状況が続いており、納期は遅れ気味だ。新 […]

  • 2022年4月23日

THK ミニチュアボールねじ 21形番を追加

THKは、半導体製造装置や電子部品実装機、医療関連装置向けに需要が拡大しているミニチュアボールねじについて、ラインアップを拡充し、21形番をカタログ標準品として追加した。 ミニチュアボールねじは、軸径φ16以下の小径サイズのボールねじの総称で、小型装 […]

  • 2022年4月19日

【オートメーション新聞2022年4月20日号】高校生ロボットSIリーグ/FOOMA JAPAN/サーボモータ特集など

オートメーション新聞2022年4月20日号(ものづくり.jp株式会社)では、これからのロボット産業を担う人材育成に向け、高校生がロボットシステム構築技術を競う愛知県主催によるイベント「高校生ロボットSIリーグ」のスタートを取り上げています。ロボットメ […]

  • 2022年2月18日

THK 状態監視IoTサービス 回転部品用を追加

THKは、安全な通信網を使って部品の状態を数値化し、予兆検知を実現するIoTサービス「OMNIedge(オムニエッジ)」に回転部品の予兆検知をラインアップに追加した。 同サービスは、これまでLMガイド、ボールねじ、アクチュエータの直動部品を中心に展開 […]

  • 2021年10月26日

日本精工、循環溝一体ボールねじが「2021年”超”モノづくり部品大賞」の「日本力賞」受賞

日本精工(NSK)の「電動ブレーキアクチュエータ用循環溝一体ボールねじ」が「2021年”超”モノづくり部品大賞」の「日本力賞」を受賞した。 ボールねじ式は、すべりねじ式などに比べて、効率、応答性、信頼性が高いことから、クルマの […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG