- 2019年5月29日
グローバル電子 400V直流給電IECコネクタ、国内販売を開始
グローバル電子(東京都新宿区)は、スイス・シュルター社の「400V直流給電IECコネクタGP21/GS21」の国内販売を開始した。 変換・変圧時の電力ロスを最小限にし、部品のコスト削減と故障の脆弱性を回避することができるDC給電方式は、高電圧が必要と […]
グローバル電子(東京都新宿区)は、スイス・シュルター社の「400V直流給電IECコネクタGP21/GS21」の国内販売を開始した。 変換・変圧時の電力ロスを最小限にし、部品のコスト削減と故障の脆弱性を回避することができるDC給電方式は、高電圧が必要と […]
グローバル電子(東京都新宿区)は、スイスのSCHURTERの「サーキットブレーカー付インレット DG11シリーズ」の国内販売を開始した。 DG11シリーズは、IECインレットC14/C18と、スイッチ機能と過熱電流保護機能を備えた2極サーキットブレー […]
〜IP保護が求められる様々なアプリケーション向けに〜 SCHURTERAG(シュルター:スイス ルツェルン│http://www.schurter.com)は、この度、「サーキットブレーカー付インレット DG11シリーズ」をリリースしました。SCHU […]
2018年 7月5日(木)・6日(金)の2日間、グランフロント大阪内コングレコンベンションセンターで開催中の「Embedded Technology West 2018/組込み総合技術展 関西」と「IoT Technology West 2018/I […]
グローバル電子(東京都新宿区、松田樹一代表取締役会長)は、スイス・SCHURTER(シュルター)製の防水タイプIECコネクタ新製品「4761/4762」シリーズの販売を開始する。 同シリーズは、「プッシュ・プルロック機構」により、青色のロック解除機構 […]
グローバル電子(東京都新宿区、松田樹一代表取締役会長)は、スイス・SCHURTER AGと、日本国内およびアジア太平洋地域の日系企業における販売代理店契約を締結。2月から電源入力モジュール、EMC製品などの販売を正式に開始した。 SCHURTERは、 […]
海中の環境汚染に対する規制が世界で動き出した。船は停泊していても電力が必要で、重油でエンジンや発電機を回し、二酸化炭素(CO2)などを排出する。せめて、港に停泊中の船はアイドリングストップし、必要な電力を岸壁から送電してまかなう考えである。ところが、 […]
日本自動認識システム協会(土橋郁夫会長)は、国内自動認識機器の2010年出荷実績と11年出荷予測をまとめている。これは同協会会員企業を中心にアンケート調査を行い、122社の回答で算出した。 10年の自動認識市場は、リーマンショックからの立ち直りが継続 […]
バーコード、RFID、バイオメトリクスをはじめとした自動認識機器関連のハードウェア・ソフトウェアを一堂に集めた展示会「第12回自動認識総合展―AUTO ID EXPO2010」(主催=日本自動認識システム協会)が、9月15日(水)~17日(金)までの […]
日本自動認識システム工業会(藤田東久夫会長)は、10年の国内自動認識機器出荷額予測を発表したが、前年比109・8%の23 81億円となり、過去5年のピーク時(2007年)の92・6%まで回復する。品目では、バーコードリーダーとRFIDで20%前後の高 […]