- 特集
- 2018年1月10日
CC-Link主要各社の重点製品 コストダウンへ3つの〝省〟
配線接続大手の東洋技研は、フィールドネットワークシステムCC―Link対応のリモートI/OユニットCシリーズを発売しているが、豊富なラインナップを誇り、各種の制御盤内配線や生産ラインの省配線・省スペース・省工数を実現できることから好評である。
リモートI/OユニットCシリーズの入力ターミナルは、入力16点/32点。縦型・横型がそろっている。
シンク・ソース共用タイプ(フォトカプラ絶縁)でDC24V入力機器に対応。入力部インターフェイスに3線圧接式コネクタタイプ、スプリングロック式端子台、e―con標準3Pを用意、DINレールまたは直付けできる。
出力ターミナルは出力16点/32点、縦型・横型。DC12~24Vの出力機器に対応している。
入出力ターミナルは入出力8点/16点、縦型、横型(16点)がある。
このほか、アクセサリーとして保護カバー、コネクタ、ミニヒューズを用意している。
同社では、フィールドネットワークシステムDeviceNet対応リモートI/OユニットDシリーズ、さらに多点長距離入出力制御ができる独自の省配線システムEcono―BUSがある。
(http://www.togi.co.jp)
-
JSIA 配電制御システム長期間使用の配電盤放置を見逃がさない更新時期判定手引き発行 20年以上経過が多数存在
-
電気計測器中期売上げ予測(10-14年度)14年度に8567億円 11年度は7779億円を見込む
