セキュリティ 16th page
- 特集
- 2013年5月15日
産業分野中心に幅広い市場形成 各社、海外販売戦略を強化 小型・薄型化に加え国際安全規格への対応も進む 社会インフラ関連、民生分野にも需要拡大 光電・近接センサ 半導体・液晶製造装置関連 回復感強まる
光電・近接センサは、産業分野を中心に、社会インフラ関連、民生分野まで幅広い市場を……
- 新製品/サービス
- 2013年5月1日
日本最大級のIT専門展 「Japan IT Week【春】」 11の展示会に1400社が出展 5月8~10日の3日間東京ビッグサイト
日本最大級のIT専門展「Japan IT Week【春】」(主催=リードエグジビ……
- 特集
- 2013年4月24日
各社のFA関連製品 ジック反射型セーフティ・レーザスキャナ「S300mini」 容積は既存機種の約半分
ジックは、FAセンサー、自動認識機器、セーフティセンサーの3つの製品群でFAから……
- 特集
- 2013年4月3日
操作用スイッチ堅調に市場拡大エネルギー関連需要好調 市場動向 製品動向 国際規格準拠の製品増える アミューズメント、社会インフラ絡みも 小型・薄型・短胴化進展デザインも向上 照光式押しボタンスイッチ30%の出荷比率低消費電力が魅力
操作用スイッチ市場の堅調な拡大が続いている。各種機械や装置向けに加え、省エネ・創……
- 新製品/サービス
- 2013年4月3日
第39回ジャンボびっくり見本市4月12~13日インテックス大阪4月19~20日東京ビッグサイト 「感じるエココロつながる未来(あした)」テーマに 約200社が一堂に 幅広いエネルギー・マネジメント・システム提案
恒例の「第39回ジャンボびっくり見本市」が、4月12・13日に大阪市住之江区のイ……
- 特集
- 2013年3月20日
安全対策の積み上げが必要に 安全対策機器市場広がる NECAやJCが推進「セーフティアセッサ認定制度」定着 工場内通信ネットワーク化進む
労働災害の死傷者数がここ数年、増加傾向を示している。厚生労働省が発表した2012……
- 新製品/サービス
- 2013年3月6日
恒例の「ジャンボびっくり見本市」4月に東阪で開催・12、13日インテックス大阪・19、20日東京ビッグサイト
恒例の「第39回ジャンボびっくり見本市」が、4月12・13日に大阪市住之江区のイ……