HOME
FAトップインタビュー
新製品
業界トピックス
決算・業績
M&A・業務提携
キャンペーン
イベント・セミナー
人事
マーケット・市況
工場・設備投資
コラム・論説
特集
サーボモータ・モーションコントロール特集
AGV・AMR特集
インバータ特集
バックナンバー
お問合せ
オートメーション新聞N0.403を発行!24年度のFA・制御機器市場まとめや主要各社の24年度決算など掲載中
ホーム
著者
automation-news
2023年12月11日
RSテクノロジーズ、中国山東省に12インチウエハの新工場
2023年12月11日
フエニックス・コンタクト 信号変換器「MINI Analog Pro Exi」コンパクトで防爆と安全機能実現【主要各社の防爆機器紹介】
2023年12月10日
フエニックス・コンタクト、SPE対応スイッチングハブ「FL SWITCH 2303-8SP1」発売
2023年12月10日
ニップン、インドネシアでのプレミックスエ場が竣工
2023年12月10日
住友重機械工業、液化空気エネルギー貯蔵(LAES)商用実証プラントを建設
2023年12月10日
ピーアンドエフ パージシステム「6500シリーズ」小型・シンプルでSIL2対応【主要各社の防爆機器紹介】
2023年12月10日
パンドウィット、FlexCoreODF高密度テザー付き光ファイバーエンクロージャー発売
2023年12月10日
グンゼ、京都府綾部市青野町の綾部工場内にメディカル事業の新工場と研究開発施設増強
2023年12月9日
篠原電機、人感センサ付LED照明発売
2023年12月9日
ヤンマー、トルコにトラクター生産工場
2023年12月9日
日本航空電子、次世代シングルペアイーサネットコネクタ「DZ17シリーズ」開発中
2023年12月9日
【制御盤DX】制御盤業界に異色の後継者?文系からの転身 徳松システム 安宅大史朗氏
2023年12月9日
重要性増す防爆機器 熟練者減少と設備の老朽化で危険拡大 開発進むイーサネットAPL対応品 防爆認証取得期間が短縮化
2023年12月9日
キムラ電機、ヒューズ台・ヒューズキャリア「F-10Dシリーズ」発売
2023年12月9日
ニッケ(日本毛織)、茨城県石岡市のフジコー石岡工場に古着からボタン等を自動除去する設備を導入
2023年12月8日
ヘラマンタイトン、パネル固定用結束バンド「T18RSBU-M3シリーズ」発売
2023年12月8日
日鉄物産、インドで鋼板加工の第二工場を新設
2023年12月8日
安川電機 自律性を備えた次世代ロボット「MOTOMAN NEXT」販売
2023年12月8日
【FAトップインタビュー】ロックウェル・オートメーション 世界の自動化を守る米国発のOTセキュリティ 日本でも提供開始
2023年12月8日
三菱電機、リニア搬送システムに参入 新製品を2024年中に発売予定
2023年12月8日
産業サイバーセキュリティ研究会 サイバー攻撃被害の情報共有促進のための最終報告書 専門組織を主体とした情報共有の仕組みづくりへ 被害企業が特定されない攻撃技術情報を共有
2023年12月7日
2022年度エネルギー需給実績 製造業のエネルギー消費・CO2排出量は着実に減少 10年前からエネルギー消費18.2%減、CO2排出量も25.8%減
2023年12月7日
三菱電機、ドイツのModuleWorksと戦略的パートナーシップ締結 工作機械分野のデジタルツイン拡充
2023年12月7日
TDKラムダ、直流安定化電源「GENESYS+シリーズ」に7.5kW、GSPLに15kW、22.5kWモデル発売
2023年12月7日
令和の販売員心得 黒川想介 (104)顧客全体をターゲットにして「がんこ」な営業活動から脱出
2023年12月7日
コンテック、PCI Express多スロットモデルのFAコンピュータ「SPF14SQ1701」発売
2023年12月7日
横河電機、ベトナム・FPTソフトウェアとDXソリューション提供でパートナーシップ契約締結
2023年12月7日
シーメンス、2023年度決算 売上高778億ユーロ(約10兆5000億円)に 純利益は過去最高の85億ユーロ
2023年12月6日
横河電機とコスモ石油、製油所のデジタル化推進で共同検討を開始
2023年12月6日
三菱電機、自動車機器事業の承継会社は「三菱電機モビリティ」に
1
…
109
110
111
…
822