- 2023年2月15日
EPLAN、パートナーネットワークが開始2年で60社に
電気設計CADをはじめとするEPLANのプラットフォームと各社それぞれのソリューションの統合機能を提供するEPLANパートナーネットワークについて、設立2年で60社参加まで拡大した。フエニックス・コンタクト社やシーメンス社、ロックウェルオートメーショ […]
電気設計CADをはじめとするEPLANのプラットフォームと各社それぞれのソリューションの統合機能を提供するEPLANパートナーネットワークについて、設立2年で60社参加まで拡大した。フエニックス・コンタクト社やシーメンス社、ロックウェルオートメーショ […]
LAPPは、Fast Connect接続対応の可動用イーサネット・ケーブル「ETHERLINE Cat. 6A FD FC」を発売した。 同製品は、導体断面が26AWGでUL認証を取得し、短い伝送距離での高速データ通信を目的として、最大500MHzの […]
日本電産は、2021年2月5日付で三菱重工業と契約を交わした三菱重工工作機械の事業譲渡契約について、株式の取得が完了し、子会社化したことを発表した。これにより三菱重工業工作機械は日本電産の子会社となり、社名も「日本電産マシンツール株式会社」となった。 […]
LAPPは、耐UV性を備えた屋外仕様の計装・データ通信ケーブル「UNITRONIC LiYY/LIYCY BK」を発売した。 同製品は、コンパクトな設計で小外径化を実現。燃焼特性も欧州建設製品規制 EU 指令 305/2011(BauPVO / CP […]
LAPPは、Mネジ接続用のマルチケーブルエントリシステムに丸型の「SKINTOP MULTI-M」を発売した。 同製品は同社特許のゲル技術で作られており、ケーブルを弾性ゲルインサートに挿入するだけでケーブルとの静止摩擦で固定する。水などの異物等、 […]
ドイツのケーブルメーカー・LAPPの日本法人である Lapp Japan(東京都千代田区)は、7月から鉛フリー真鍮製ケーブルグランドを提供開始した。 1970 年代以降、人体への有害物質の懸念を受け、自動車用の有鉛ガソリンの販売が禁止さ […]
リンクス(横浜市青葉区)は、高品質画像入力ボードの新製品「Marathon-VCLx」を7月1日から発売開始した。 同製品は、ドイツのSilicon Software社が開発し、高いコストパフォーマンスで多様な画像処理アプリケーションを実現する次世代 […]
独・LAPP KABEL社はケーブルグランド「SKINTOP HYGIENIC」を開発、日本ではケーメックス(東京都千代田区、亀田茂子代表取締役)が9月1日から販売を開始する。 食品加工業界では異物混入の防止、食の安全確保が重要な位置づけになっている […]