SEARCH

「超音波流量計」の検索結果14件

  • 2024年10月23日

富士電機(ブース2)【計測展OSAKA 2024特集 出展紹介】カーボンニュートラルに貢献する富士の計測技術

富士電機は、計測制御ソリューションを通じた富士電機の総合力を打ち出して紹介する。ブースでは、「プラント制御技術による脱炭素化」として、プラント監視制御システムと操業支援(ソフトセンサー・監視再現・運転支援)を、「DX活用による総合サービスソリューショ […]

  • 2024年10月23日

オーバル(ブースT6)【計測展OSAKA 2024特集 出展紹介】液体用電池駆動式 クランプオン形超音波流量計「UC-1」

オーバルは、流量計の新製品となる 液体用電池駆動式 クランプオン形超音波流量計「UC-1」を紹介する。同製品は、配管外から簡単に取り付けでき、配管工事や設置過程の手間とコストを大幅に軽減。電池は長寿命(約10年)であり、外部電源も不要。取り付けは工具 […]

  • 2024年1月23日

オーバル(ブース4−43)【IIFES2024出展紹介】製造現場の未来に向けてDX化を推進する無線ネットワークシステム

オーバルは、省エネ・予兆保全など、様々な課題解決に対応する無線センサネットワークシステムを展示する。2線式コリオリ流量計(ALTImassシリーズ+専用ディストリビュータ)やULTRA OVAL Type S 、電池式EXデルタⅡ 、無線センサーネッ […]

  • 2023年1月25日

【FAトップインタビュー2023】ジック 松下 実 代表取締役社長『日本発ソリューション強化』

主要FAメーカー53社トップインタビュー掲載新年FA特集号 PDFデータ無料プレゼント 2022年は、受注が前年比25%増、売り上げが約10%増を達成する見通しだ。グローバルも受注が20%増で伸び、二桁増は間違いない。  FAは好調で、特にAGV・A […]

  • 2022年12月9日

【セミコンジャパン2022 FA企業ブース紹介】ソニック(ブース2234)

超音波技術を核とした超音波計測の専門メーカーのソニックは、レジスト塗布装置やエッチング装置、洗浄装置等の特に半導体製造装置における微少流量計測に最適な超音波流量計や、工場内ユーティリティー、環境計測に関わる液体クランプオン流量計や気体流量計を展示。ク […]

  • 2021年11月17日

富士電機、超音波流量計を使った工場の熱エネルギー効率化のWEBセミナー

富士電機は、12月2、3日にWEBセミナー「蒸気用超音波流量計から始める工場の「熱エネルギー効率化」を開催する。 世界で初めて開発したクランプオン式蒸気用超音波流量計を使い、蒸気流量の見える化による工場の熱エネルギー効率化を紹介する。 開催日時は12 […]

  • 2019年7月10日

富士電機、世界初 超音波流量計を開発、配管工事は不要

富士電機は、配管工事不要で飽和蒸気が計測できる、超音波流量計を世界で初めて開発し、発売開始した。 飽和蒸気を測る流量計には、配管自体に流量計を組み込み設置する従来方式の「渦式」「差圧式」があるが、蒸気を発生させるボイラの停止・復帰、配管の切断・溶接と […]

  • 2017年3月1日

ジック 直接挿入型ガス分析計「GM32」 優れた応答速度で省メンテ

ジックは火力発電EXPO(西ホール2階小間番号:W25-27)に、今後一層高まる火力発電所の効率化ニーズや世界的に厳格化している環境基準の流れに向けた、発電所の脱硫、脱硝装置のプロセスコントロールや排出ガス監視、天然ガス取引流量計測に最適な直接挿入型 […]

  • 2016年1月13日

東京計器 「人づくりによるモノづくり」 脇憲一取締役社長

国内経済について、昨年は緩やかな景気の回復基調が続いてきたものの、品質に係わる不祥事が相次いだ年でもある。 今年は中国の成長鈍化と米国の金利引き上げが新興国に悪影響を与え、海外経済の下振れが景気を下押しすることが懸念されるが、一層の危機管理に注力しな […]

  • 2015年1月7日

東京計器 「技術革新で将来価値を」 脇憲一取締役社長

昨年の国内経済は、GDPがマイナス成長ではあったものの、ゆるやかな回復基調が続いた。海外経済は、北米の景気回復や、欧州の景気持ち直しなどプラスの兆候はあるものの、資源国の通貨下落などリスクが顕在化した一年だった。そのような中、当社の2014年度の状況 […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG