アルゴシステム バリューパフォーマンス追求の産業用PC 今夏「HiViPシリーズ」投入 顧客の生産性向上促進

アルゴシステム(堺市美原区小平尾656、TEL072−362−5067、北浦敏雄社長)は、顧客の生産性向上を進めるために、バリューパフォーマンスを追求した「HiViP(ハイビップ)」シリーズを順次投入する。 

同社は、産業用PCを中心に受託開発で培ってきた高い技術力を駆使し、ユーザーの立場に立った生産性の向上、顧客の価値を創造するイノベーションを推進することを目的に、ハイ・バリューパフォーマンスの「HiViP」シリーズを開発、今夏から随時販売を開始する。

同シリーズは、ファンレス、ディスクレスの完全スピンドルレスを実現した、高信頼性の産業用パネルPC/同組み込みPCで構成する「HiViP−Pシリーズ」、オールインワンコントローラの「HiViP−Cシリーズ」、多様化と統合化が可能な高機能表示器「HiViP−Gシリーズ」で構成。

インテルの最新高性能プロセッサである「Atom Bay Trail」を搭載。CPUの演算能力は、最大で同社のCeleronプロセッサ搭載機種の約2倍で、より高速な演算処理と用途の拡大が図れる。グラフィック性能は同約2・5倍で高精細な動画再生も容易に実現。消費電力は同約半分と省エネ設計を実現している。

オールインワンコントローラの「HiViP−Cシリーズ」は、HMI、PLC、同期制御、画像処理までを可能とする、EtherCAT対応のワンストップソリューション製品である

産業用PCベースに国際標準規格IEC61131−3準拠のソフトウェアPLCを搭載。リアルタイムOS「INtime」との連携でリアルタイム性能を大幅にアップ。2万ステップ/42μsの高速処理を実現。

さらに、PLCopen準拠の位置決め/同期制御のモーション制御ソフトウェア、OpenCV準拠の画像処理エンジン、JoyWatcherSuiteベースのHMIソフトウェアを搭載。従来のPLCによる制御システムを1台のコントローラで実現している。また、高速フィールドネットワークであるEtherCATとの連携で、センサやモータ、各種アクチュエータなどによる高速制御が可能である。 

「HiViP−Gシリーズ」は、多様化と統合化が可能な高機能表示器である。

同社は、「FAイノベーション」を掲げ、同社Core i製品にAI3ソリューション・パッケージをセットした製品を、すでに大手機械メーカなど約10社に納入、実績と高評価を得ている。

北浦社長は「今回、顧客の生産性向上を図るための商品として、『HiViPシリーズ』を全社挙げて積極展開する。同シリーズは高機能はもとより、設置スペースやコストの低減が図れる。今回はプラットホームの一新と商品群の見直しによりバリューパフォーマンスの高い商品群とした。今後、製品ラインアップの拡充とともに顧客の開発支援も強化していく」と語る。

販売面では、代理店販売のほか、専門展示会への出展やプライベート展示会の推進、ホームページでの販売拡充、各種セミナーの開催などを積極的に実施し、同シリーズの拡販に「全力投球していく」としている。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG