上海で「エレクトロニクス総合見本市」開催 欧米日中企業が競演

エレクトロニクスの総合見本市が中国・上海の上海新国際見本市会場で18日から3日間開催された。Electronica China、produvtronicaChina、LASERworldofPHOTONICSCHINA、SEMICONChina、FPDChinaが同日・同一見本市会場で開かれたが、主催者が欧州の展示会企画運営会社とあって、会場は欧米日中の企業を主体とする競演であった。

中国の製造業は、台湾系企業がまず品質向上が不可欠との認識を持ち、品質管理体制の強化に取り組んできたが、近年はローカル企業の間でも品質に対する認識が出てきているという。こうしたローカル製造業の品質への取り組みは、台湾系制御機器企業を成長させ、現在はローカルの制御機器企業を次々に輩出している。

展示会場では、中華系機械・装置企業や制御機器企業がスペースを拡大し、欧米企業を意識したセールスを展開した。

日系も多くのFA関連企業が顧客獲得に取り組んでいた。そのひとつである「ジャパンパビリオン」では高品質を前面にアピールし、来場者の購買意欲をかき立てていた。「展示品を見てその場で買いたい」(国際電業)、「初めて出展したが、ローカル企業のレベルが高く反応が良かった」(高木商会)、「中国市場を理解できた」(WashiON共立継器)、「販売見込み客が多かった」(多加良製作所)、「新規開拓のほか新規商社も獲得できた」(指月電機製作所)、「製品の実機を見てもらい、評価を得た」(シマデン)と、出展社は中国市場に確かな手応えを感じていた。

中国製造業は、これまで価格を前面に打ち出してきたが、欧米日系メーカーを目標に技術革新に取り組んでおり、価格プラス品質を追求し出している。品質志向は、ローカルの輸出企業から内需企業へ波及しつつあり、高品質がセールスポイントの日系制御機器メーカーにとって市場のすそ野が広がっている。中国の制御機器市場は日本の3倍以上の規模と推定され、日系制御機器各社は、ローカルの内需企業の開拓が今後の売り上げ増進のカギを握りそうだ。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG