- 特集
- 2014年3月19日
LED照明各社の主力製品 不二電機工業 LED式表示灯シリーズ鉄道車両向けに高実績
不二電機工業は、各種の表示灯・表示器をラインアップしているが、近年は鉄道車両向けに各種の表示灯・表示器を納入しており、高い実績と評価を得ている。
鉄道車両向け表示灯・表示器では、LED式表示灯シリーズとして、角形・丸形、角形集合表示灯など豊富な種類を取り揃えている。小型の本体に直接DC100Vが印加でき、省スペースと、配線工数低減に貢献する。丸形シリーズは防水仕様もラインアップ。
白熱球仕様のソケットにも改造なしで装着可能なLED球もある。口金はE12およびスワン式を取り揃え、電圧、表示色とも選べる。
各種機器の動作状態を確認するために車両の側面に表示させる車両用側灯では、ドアが完全に閉まりきっていない時に点灯し続ける戸閉め表示灯がある。
また同社では、制御盤に使用されている白熱球の取替用として、「LED球LTHシリーズ」を新発売した。白熱球仕様のソケットにも改造なしで装着できる(一部対象外)。消費電力は白熱球に比べ約90%カット、10万時間以上の長寿命で、口金はE12に適合。色は赤・緑・アンバーを用意。
(http://www.fujidk.co.jp/)
-
第39回ジャンボびっくり見本市4月12~13日インテックス大阪4月19~20日東京ビッグサイト 「感じるエココロつながる未来(あした)」テーマに 約200社が一堂に 幅広いエネルギー・マネジメント・システム提案
-
太陽光発電の売電事業開始東洋技研
