- 2023年9月3日
オサダ、端子台の最新納期状況を公開
オサダは、端子台の最新納期状況を公開し、分岐端子台とSCCR品、アース端子台は実働10~15日、中継端子台と貫通端子台(いずれも温度ヒューズ付きを除く)は実働30~40日、プリント基板用(ワンタッチ)端子台(温度ヒューズ付きを除く)は実働40日~60 […]
オサダは、端子台の最新納期状況を公開し、分岐端子台とSCCR品、アース端子台は実働10~15日、中継端子台と貫通端子台(いずれも温度ヒューズ付きを除く)は実働30~40日、プリント基板用(ワンタッチ)端子台(温度ヒューズ付きを除く)は実働40日~60 […]
オムロンは、普及が進むAMR・AGVについて、同社のモバイルロボットに関するよくあるご質問とその回答を集約したFAQページを開設した。LD/HDプラットフォーム、バッテリなどハードの仕様と、MobilePlanner、Fleet Managerなどソ […]
三菱重工エンジン&ターボチャージャは、神奈川県相模原市の相模原工場内に、水素100%を燃料として燃焼させて発電する水素専焼エンジンを発電セット化した設備と水素供給装置を建設し、2024年度に水素エンジンの発電利用の実証実験を実施する。実証実験 […]
河村電器産業と三菱電機は、HEMS機能をクラウドに集約し、住宅内機器との通信機能を分電盤内部に備えたクラウドHEMS対応住宅用分電盤を共同開発した。河村電器産業は、この分電盤を10月4日に発売し、三菱電機はこの分電盤に対応したアプリケーション「ミエネ […]
猛暑の中、国際経済の潮目が変わる「衝撃的なニュース」が飛び込んできた。約48兆円の負債を抱える中国の不動産大手「恒大集団」が8月17日、ニューヨークの裁判所にアメリカ連邦破産法15条適用を申請した。適用されればアメリカ国内に持つ資産はいったん保護され […]
コベルコ建機は、グローバル生産体制再編の一環として大垣工場(岐阜県大垣市本今町)で建設を進めてきた第二組立塗装棟が完成した。日本国内での生産は五日市工場(広島県広島市)と大垣工場の2拠点体制としているが、両工場の生産負荷(五日市生産能力10500台/ […]
FA・電機機器・機械部品の主要メーカーの2024年3月期の第一四半期決算が出揃った。半導体関連需要の低迷と中国市場の冷え込みという厳しい環境にありつつも、電機メーカー各社は価格改定の効果や生産回復による受注残の消化が順調に進み、多くの企業が増収増益を […]
フエニックス・コンタクトは、ドイツ本社創設100周年、日本法人設立35周年を記念して、同社の工具「TOOL foxシリーズ」がお手ごろ価格で購入でき、さらに先着200人だとドライバと特製ドライバホルダがもらえる「工具キャンペーン2023」を実施してい […]
アドバンテックは、2023年7月26~28日に、東京ビッグサイトで開催された展示会「TECHNO-FRONTIER 2023」に出展し、その様子のレポートを公開した。ブースでは、各種産業用PCやネットワーク機器に加え、タッチパネルにCODESYSを搭 […]
パナソニック インダストリーとエア・ウォーターは、2025年度をめどに、北海道帯広市のパナソニックスイッチングテクノロジーズ帯広工場で、家畜のふん尿から製造したバイオメタンを工場電力と製品材料に利用する地産地消のエネルギー活用モデルの取り組みを開始す […]
たつみ工業は、千葉県木更津市の「かずさアカデミアパーク」内に、最厚300mm世界初処方の連続式不燃断熱パネル(HFO PIR)「TATUMI PANEL」を製造する新工場となる「木更津プラント」を竣工した。ドイツの世界的化学メーカーBASF社と共同プ […]
コンテックは、NVIDIA Jetson Orinを搭載した産業用エッジAIコンピュータ「DX-U2000シリーズ」として24モデルを発売した。同製品は、NVIDIA Jetson Orin NXまたはJetson Orin Nanoモジュールを搭載 […]
ABBロボティクスは、大型の産業用ロボットについて、4つの新モデルと22のバリエーションを追加してラインナップを拡大した。新モデルは、可搬重量175〜210kg、リーチ2.65〜2.95mの「IRB 6710」、可搬重量150〜240kg、リーチ2. […]
北陽電機は、AGVやAMRなどの産業車両向け規格(ISO3691-4、JIS D6802)に対応したセーフティコントローラ「HSC-A100-ENC」を発売した。近年、製造現場等での運搬作業にAGVやAMRの導入が増加するなか、日本では産業車両の安全 […]
TDKラムダは、DC-DCコンバータ「CCGシリーズ」(1.5W/3W)について、新たにオプションラインアップを追加した。同製品は、幅15.7×高さ11.5×奥行き10.4㎜、実装面積164㎟の超小型で省スペース化。4.5~18VDC/9~36VDC […]
日本航空電子工業は、コネクタ事業の生産拠点である山形航空電子第2工場に新棟を建設する。特に成長を牽引するEV向けや産機市場向けの生産能力を増強し、今昭島事業所、弘前航空電子と山形航空電子の国内3拠点をグループの中核拠点として生産体制の強化を進める。山 […]
アドバンテックは、7月19日名古屋、7月21日東京で行われた産業オープンネット展の出展レポートを公開した。リモートI/OやIoTゲートウェイ、産業用スイッチ、ファンレスPC、タッチパネル等を使用した装置状態モニターのデモや、AMAXコントローラとCO […]
IMVは、MEMS静電容量型振動センサを採用した地震計2モデル「SW-5033」と「SW-7033」を発売した。従来の地震計に比べ、耐衝撃性が向上し取り扱いや設置作業時の管理負荷を軽減できる。SW-5033はローコストタイプで、製品名はシンプルでスリ […]
グッドスピードは、愛知県春日井市東野町に「グッドスピード春日井全塗装専門工場」をオープンした。同工場ではSUVだけでなくオールジャンルに対応し、カスタムカーへの対応も塗装の作業効率の向上によって全塗装完了までの時間短縮や全塗装サービスの安定提供が可能 […]
東芝は、東芝グループの先端技術開発や技術成果を紹介する技術論文誌「東芝レビュー」の最新号Vol.78を公開した。最新号は「価値創造と生活圏満足を共創で実現するサービスデザイン」を特集し、東芝テックによるサービスプラットフォーマーとしての取り組みを紹介 […]