- 2025年3月11日
IDEC プログラマブル表示器一体型コントローラ「FT2J形」大幅な省スペース化と消費電力40%削減【PC・コントローラ特集】
IDECの「FT2J形」は、7.0インチの中型ディスプレイを搭載したプログラマブル表示器とPLCを一体化し、それぞれ取り付ける場合と比較して大幅な省スペース化を実現したプログラマブル表示器一体型コントローラ。これまで5.7インチを設置していたパネルと […]
IDECの「FT2J形」は、7.0インチの中型ディスプレイを搭載したプログラマブル表示器とPLCを一体化し、それぞれ取り付ける場合と比較して大幅な省スペース化を実現したプログラマブル表示器一体型コントローラ。これまで5.7インチを設置していたパネルと […]
横河計測は、光ファイバーのフィールドテストを簡単に行えるOTDR (光パルス試験器)「AQ7290シリーズ」を発売した。同製品は、堅牢な設計と安定した動作で過酷な現場条件下でも信頼性の高い測定結果を得ることができ、作業性の面では電源投入後10秒以内に […]
日本の製造業が取るべきデジタル化について書いてまいりましたが、ここで閑話休題。この一年で私が自分でやってみたデジタル化についてお話ししてみたいと思います。 私がデジタル化を意識し始めたのは、以前にもお話ししましたが、昨年4月に緊急事態宣言が発令され工 […]
中村電機製作所は、ラズベリーパイを搭載した耐圧防爆形ゲートウェイ「NGATE-1」を発売した。同社は、1946年に創業の防爆専業メーカーで、防爆形ボックスや防爆形PC、防爆形センサ、防爆構造LED照明など各種防爆形電気機器や防水形電気機器等を製造・販 […]
先回、日本の製造業のデジタル化で生産の現場への展開の例として、技能継承を上手に進めるためにスマホで動画を撮って指導に使うととてもうまくいくというお話をしました。あまりに普通すぎる提案なので驚かれたと思いますが、実際に現場での活用はまだまだ不十分だと感 […]
IDECの「FT2J形」は、7.0インチの中型ディスプレイを搭載したプログラマブル表示器とPLCを一体化し、それぞれ取り付ける場合と比較して大幅な省スペース化を実現したプログラマブル表示器一体型コントローラ。これまで5.7インチを設置していたパネルと […]
コンテックは、パソコンからWi-Fi(無線LAN)/USB経由でCAN通信を増設するWi-Fi/USB対応 CAN2.0B 通信ユニット「CAN-2-WF」を発売した。同製品は、パソコンに2チャネルのCAN通信機能を拡張できるコンバータユニット。CA […]
【主な掲載記事】 ・次世代ラボ通信規格としてLADS OPC UAが浮上。三菱ケミカルとJAIMA共同でPoC実施・総務省、ビヨンド5G整備へ推進戦略を発表・2024年度建設投資、過去最大の73兆円規模に・2024年2Q 世界半導体製造装置販売額、前 […]
Moxa Japanは、9月26日 にウェビナー「産業用無線の今と未来のニーズに応える!Moxaによる産業用Wi-Fiソリューション」を開催する。ウェビナーでは、工場自動化、医療、交通インフラ、鉱業など、さまざまな産業アプリケーションにどのような特定 […]
カナデンは、同社の取り扱い製品・サービスを4コマまんがで分かりやすく紹介する4コマ漫画劇場について、「Wi-Fi振動センサ『コナンエアー』」を公開した。 https://products.kanaden.co.jp/4koma_manga/page2 […]
中村電機製作所は、ラズベリーパイを搭載した耐圧防爆形ゲートウェイ「NGATE-1」を発売した。同製品は、ラズベリーパイを搭載し、IoTに適した情報処理ができ、LTEやWi-Fi、Bluetooth、LANなど様々な接続に対応することができる耐圧防爆形 […]
ジェイテクトエレクトロニクスは、今秋リリース予定の携帯側温度・衝撃センサ「OnSinTAG」のβ版のモニターを募集している。同製品は、インターネット回線、携帯回線を利用して、リアルタイムに「衝撃・温度・GPS情報」の監視や管理が可能なシステム。各種エ […]
IDECは、ガラストップ4.3インチ小型ディスプレイを搭載したプログラマブル表示器一体型コントローラ「FT1J 形」とプログラマブル表示器「HG1J 形」を発売した。同製品は、プログラマブル表示器とPLCを一体化することで、それぞれ別に設置する場合に […]
デジタル化の不可欠なインフラに人手不足・自動化が後押し 製造現場のみならず社会の自動化・デジタル化の進展によって急拡大を続ける産業ネットワーク市場。なかでも無線・ワイヤレス技術は、以前は採用が限定的だったが、IoT・デジタル化のトレンド以後はセンサ設 […]
カナデンは、振動による予知・予防保全が簡単に始められるWi-Fi振動センサー「コナンエアー」を手ごろな価格で提供する「Wi-Fi振動センサーお試し特別価格キャンペーン」を実施している。コナンエアーは、簡易診断向けの電池式小型Wi-Fi振動センサー。 […]
【主な掲載記事】 ・総務省、経産省、経済構造実態調査一次集計結果公表。 2022年全産業の売上高1813兆円、前年比124兆円増。 製造業は454兆円。卸売、小売業508兆円で最多・シュナイダーエレクトリック、リレー製品を日本で販売。約300種類ライ […]
オートメーション新聞2024年4月24日号を発行しました。ぜひご覧ください 主な掲載記事 1面 ・総務省、経産省、経済構造実態調査一次集計結果公表。2022年全産業の売上高1813兆円、前年比124兆円増。製造業は454 兆円。卸売、小売業508兆円 […]
コンテックは、「切れない無線LANの追求」をコンセプトに、メッシュWi-Fi/スマートローミング機能を搭載した、Wi-Fi 6Eに準拠の無線LANアクセスポイント「FLEXLAN FXA5000、FXA5020」を発売した。同製品は、無線LANの新規 […]
北陽電機は、測域センサの計測モニタリングやエリア設定の確認がタブレットから行えるAndroid/iOS 用アプリ「AreaDesigner Tablet」をリリースした。測域センサのエリア設定タイプをタブレット端末から利用でき、センサにWi-Fiルー […]
【主な掲載記事】 ・製造業向けロボット需要好調。28年に2兆円突破、協働ロボット市場も2430 億円に・オムロン、ドイツのニューラ・ロボティクス社と戦略的パートナーシップ締結・FA時評、世界に並ぶ賃金実現の方策・日本の潜在能力が開花する時が来た 不透 […]
オートメーション新聞2024年4月17日号を発行しました。ぜひご覧ください 主な掲載記事 1面 ・製造業向けロボット、世界需要好調。28年に2兆円突破、協働ロボット市場も2430 億円に・オムロン、ドイツのニューラ・ロボティクス社と戦略的パートナーシ […]
鴻池組は、大阪万博2025の工事現場での四足歩行ロボット活用に向けた実証実験を開始した。ロボットを現場内で走行させ、遠隔操作やそれに必要な通信環境等を確認。今後、工事現場の巡察を主な目的に他現場でも利用していくとした。ロボットのベースはUnitree […]
IDECは、プログラマブルコントローラと7.0インチの表示器を一体化することで大幅に省スペース化したプログラマブル表示器一体型コントローラ「FT2J形」を発売した。同製品は、7.0インチの中型ディスプレイを搭載したプログラマブル表示器とPLCを一体化 […]
東芝は、離れた場所に電力を無線で送ることができるマイクロ波遠隔給電システムについて、世界で初めて周辺の無線LAN(Wi-Fi)通信に干渉することなく、狙った場所に効率よく電力を送る(給電)ことができる干渉回避機能を搭載した「給電技術」と、受電アンテナ […]
コンテックは、産業用PCや周辺機器を最短3日で出荷する短納期キャンペーンを実施している。名刺2枚サイズのウルトラコンパクトPC「BX-U200」や厚み約30mm A5サイズのスリムPC「BX-T210」、Wi-Fi + Bluetooth モデル「B […]
キーエンスは、無線・Wi-Fiの基礎知識からFAでの活用事例まで紹介する「コレで丸わかり!工場で使えるWi-Fi活用サイト」を公開した。無線化するメリットや構築ポイント、Wi-Fi活用事例などを掲載している。 https://www.keyence. […]
MOXA Japanは、同社のネットワーク機器と新しくなった「無線の見える化もできるネットワーク管理ツール」をデモ展示する。産業現場において、さらに広がりを見せるWi-Fi機器やネットワーク管理ツール、次世代の産業ネットワークの基礎技術として期待され […]
ルネサス エレクトロニクスは、オーストリアの高性能ワイヤレス製品に特化したファブレス半導体企業Panthronics AGの買収を完了した。あわせてルネサス製品とPanthronics社のNFC技術で構成されたソリューション「ウィニング・コンビネーシ […]
IDECは、視認性が高く、耐環境性に優れ、さまざまなアプリケーションに対応可能な、7.0インチの中形プログラマブル表示器「HG2J形」を発売した。同製品は、高級感のあるスタイリッシュなガラストップデザインと狭額ベゼルを採用し、高い視認性とデザイン性を […]
コンテックは、Wi-Fi6Eに準拠した名刺サイズの組込み用無線LANモジュール「FXE5000」を2月に発売する。同製品は、イーサネット通信機能を持つ機器をWi-Fi対応化する名刺サイズのモジュール。CPU内蔵のボードコンピュータに、Wi-Fi化に必 […]