- 2023年3月7日
JFEスチール、千葉市中央区の東日本製鉄所の第6高炉が稼働開始
JFEスチールは、千葉市中央区の東日本製鉄所(千葉県千葉市中央区川崎町1番地)の第6高炉の改修工事を完了し、1月13日に火入れを行った。今回の改修では、炉内への原料装入位置の制御精度向上、データサイエンス技術の活用による炉熱制御精度の改善、炉前機器更 […]
JFEスチールは、千葉市中央区の東日本製鉄所(千葉県千葉市中央区川崎町1番地)の第6高炉の改修工事を完了し、1月13日に火入れを行った。今回の改修では、炉内への原料装入位置の制御精度向上、データサイエンス技術の活用による炉熱制御精度の改善、炉前機器更 […]
中小企業庁は、2022年9月の「価格交渉促進月間」における主要取引先との価格交渉・価格転嫁の状況についての後追い調査を行い、その結果を公表した。直近6カ月間では回答者の中小企業の6割が大手の取引先と話し合いをすることができ、価格上昇分の5割弱を価格転 […]
JFEエンジニアリングは、洋上風力発電の基礎となるモノパイルとトランジションピースを製造する新工場を建設する。モノパイル工場は岡山県笠岡市のJFEスチール西日本製鉄所の敷地内に、トランジションピース工場は三重県津市のJFEエンジニアリング津製作所内に […]
第1回 テクノ女子会 「世界を変えるのはテクノ女子だ。」 [異能VATION(イノベーション)女子発掘プロジェクト] 社会における女性の活躍が求められている中、工学という領域に十分な女性の進出が見られない現状は、未来の日本社会のイノベーションおよび […]
JFEスチールは、東日本製鉄所(千葉地区)第6コークス炉B団(51門)の更新を決定した。2016年下期に着工、18年中の稼働開始を予定している。 同社は第5次中期経営計画で、3カ年規模で6500億円の国内設備投資を計画している。今回のコークス炉更新も […]
大手化学メーカーでは各社とも、昨年末から今年の2~3月にかけ、原油高と副資材の価格高騰を理由に、樹脂の値上げを実施しており、特に地震が起きたことによる値上げの動きは出ていない。ただし、樹脂の添加剤が入手困難な状態であり、供給面で不安もある。また、リビ […]