- 2022年1月19日
【FA製造業界2022トップインタビュー】制御盤設計クラウド化へ EPLAN Software & Services 井形 哲三 代表取締役社長
本格的に日本に参入した5年前に比べるとEPLANの認知度が広がり、事業拡大の環境が整ってきた。2021年5月にはリタールと合同で、制御盤業界の未来とこれからに特化したオンラインセミナー「制御盤DXメッセ」を初開催し、1200人以上の方々に参加いただけ […]
本格的に日本に参入した5年前に比べるとEPLANの認知度が広がり、事業拡大の環境が整ってきた。2021年5月にはリタールと合同で、制御盤業界の未来とこれからに特化したオンラインセミナー「制御盤DXメッセ」を初開催し、1200人以上の方々に参加いただけ […]
2021年の売上高は、前年比5%増程度の着地となる見込みだ。受注は好調だったが、部材不足の影響で案件の長納期化が頻発して、受注残が平年の2倍以上に膨らんでいる。 自動車業界向けの工作機器、プレス装置など既存のお客様は、上期は厳しかったが、下期には回復 […]
ルールや標準は、個人の自由を縛る一方、複数人や組織で物事を進める際、効率的に作用する。 個人が自分の感覚でバラバラに動いていたら認識のすり合わせや調整、最後の辻褄合わせなどムダな作業がいたるところで発生し、組織として、プロジェクトとしては成り立たずに […]
リタールは、リタール本社創立60周年や、Hannover Messe 2021 Digital Edition 開催などを掲載した季刊誌『Wunderbar』ウンダバー春号 Vol.15 を発行した。 5月26-27日に姉妹会社EPLANxリタール主 […]
5/26.27に行われるオンラインイベント・制御盤DXメッセの講演のなかで、制御盤内のスプリング接続式の端子台などへの配線作業の様子を「田植えのようだ」と評したのは富士電機機器制御だったか。 フェルール端子を指でつまんで、穴の中へグイッと押し込む。奥 […]
5月26・27日にEPLANとリタールの主催で行う、制御盤の設計・製造・運用のデジタル化を考えるオンラインイベント「制御盤DXメッセ」について、講演企業9社が決定した。 26日は基調講演にTeam Cross FA、三菱電機、フエニックス・コンタクト […]
リタール・EPLAN、5月26・27日にオンラインイベント「制御盤DXメッセ」開催 リタールとEPLANは、5月26・27日に制御盤設計・製造のDXをテーマとしたオンラインイベント「制御盤DXメッセ」を開催する。 4月21日にはプレセミナーとして、E […]
リタールとEPLANは、5月26・27日に制御盤設計・製造のDXをテーマとしたオンラインイベント「制御盤DXメッセ」を開催する。参加無料イベントでは、リタール・EPLANをはじめ、制御盤メーカーと盤用機器やサービスを提供するメーカー9社が制御盤とDX […]