- 2022年3月17日
九州電力、産業用機械向け 蓄電池を提供へ
九州電力は、電気自動車用リチウムイオン電池を使った産業用機械向け電池パックの製造・販売を2022年4月から開始する。 自社製品の電動化を検討する産業用機械メーカーを対象に販売し、現在、中山鉄工所、諸岡などの複数のメーカーと共同検証を実施中。一部では本 […]
九州電力は、電気自動車用リチウムイオン電池を使った産業用機械向け電池パックの製造・販売を2022年4月から開始する。 自社製品の電動化を検討する産業用機械メーカーを対象に販売し、現在、中山鉄工所、諸岡などの複数のメーカーと共同検証を実施中。一部では本 […]
ヤマハ発動機と子会社の西日本スカイテック(福岡県筑紫野市)は、九州電力の協力のもと、産業用無人ヘリコプターを活用した工事用資機材運搬の実用化について検証を行ってきましたが、この度、実用化の見通しが得られたため、2019年度からの本格的な事業化を目指す […]
2015年12月に計測展SCF2015があり、VEC展示ブースで“Industry4.1J”の実証実験デモを紹介しているのをドイツ政府の方でIndustry4.0の推進担当部門のディレクターが来られて、「“Industry4.1J”とは何ですか?教え […]
【名古屋】河村電器産業(愛知県瀬戸市暁町3―86、tel0561―86―8111、河村幸俊社長)は、熊本県水俣市の水俣工場の敷地内に太陽光発電所を設置した。水俣市で初のメガソーラー発電所で、九州電力に売電する発電事業を開始した。 水俣工場は、敷地面積 […]
昨年を振り返ると、日本経済は停滞し、産業界の設備投資が抑制された1年であったが、当社はお蔭様で今4月期の売上高が前期比20%増加になりそうである。 部門でみると、ソリッドステートリレーなど産機事業は、食品機械、インフラ関係向けが堅調に推移したものの、 […]
安川電機は、EV(電気自動車)などの車載電池用急速充電器「Enewell―CEV(エネウェル―セヴ)=写真=を開発、3月21日から販売を開始する。価格はスタンド1台が360万円、同2台が490万円。2011年度100台の販売を計画。 新製品は、スタン […]