オートメーション新聞最新号N0.402を発行しました!詳細はこちらから

光洋電子工業 「国内外で販売を拡大へ」 牟田明康代表取締役社長

牟田 明康 代表取締役社長

牟田 明康
代表取締役社長

2015年3月期の単体売り上げは、現在のところ国内が前年度比100%、海外が115%で推移しており、全体では同105%ぐらいになりそうだ。

売り上げの4分の1を占める車載用部品は、ジェイテクトのグループ力を生かして一段上を目指して取り組んでいる。中国には車載専用の工場を設置し、中国での車需要に対応している。

FA機器は、サーボモータやエレベータ向けにロータリエンコーダの販売が伸びている。エレベータはこれからの成長分野であり、販売を強めていく。

また、パネルコンピュータの新製品として昨年、8インチのNX―B21を発売した。小型画面にスマートフォン感覚で拡大・縮小ができるマルチタップ機能を搭載したのが特徴である。今年は12インチタイプを発売する。プログラマブル表示器でも、7インチワイドサイズのGC―A14を昨年発売した。表示サイズが大きく、画面上で使用する操作パネルの部品をユーザ側でカスタマイズすることができる。

今年は少し明るさが見えてきそうである。自動車メーカーでも次世代のエンジン生産に向けて、国内工場の設備投資を増やそうとしており、生産性を上げるための投資が出てくるだろう。

来期は国内市場の拡大期待で売り上げを15%ぐらいアップしたい。このため、営業社員の技術力を高めるための勉強会を開催して強化している。更に海外の成長市場での販売強化にも取り組みたい。インドの子会社「コーヨーエレクトロニクスインディア」に、営業社員の配置を検討するとともに、東南アジアでの販売強化をより一層進めていきたい。

昨年3月、旧國洋電機工業の計測事業を承継し、計測器の販売も開始した。FA機器と計測機器を融合させた商品の開発に力を入れ、この相乗効果も期待したい。